2017年1月31日火曜日

グミブームその10

カルピスグミ/温州みかん(アサヒグループ食品)


構造はジュレピュレに似ています。グミ自体が柔らかくトゥルンとした歯ごたえ。コーティングのパウダーも甘め。


具合が悪くて臥せっている時に食べたい、刺激の少ないグミ。

卑屈とも言う

いつも鉢から飛び出して「俺、ココで咲いてるんっすけど!」と自己主張の強い蔦葉海蘭(ツタバウンラン)ですが


キリタの葉っぱの下で控えめに咲いてる花もあるんだね。

2017年1月29日日曜日

でけた

「Lady Kina」完成~。


袖まで編めば後は増減なしのメリヤス編み。裾はガーター編みで4センチ。壁にかけるとせっかくのギャザーがよくわからないか。着てみるとこんな感じ。


サルマタ!後ろ後ろ!
タイマー使って撮るならもうちょい場所があったろうに。いや、ないんだ。ココからちょっとずれただけで、もっと酷いモノが写り込んじゃうんだ。

【編みメモ】
Lady Kina」Ravelryフリーパターン
nicol(ニコル)」col.03キウイ×5玉(二本取り)/毛糸zakkaストアーズ
6号輪針

買った毛糸は10玉。
10玉あればセーターも編めたよね。でも今から編もうとすると「Lady Kina」をまたほどかなくちゃいけないから、ざっくりしたセーターはまた今度。

2017年1月28日土曜日

実家へ

堀場製作所のカレンダーと頼まれていた毛糸と父へのバレンタインチョコレートを渡しに実家に行ってきました。

帰る時間になって母が用意したお土産。


手作りの小銭入れ(500円玉10枚入り)と甘酒と鮭の切り身。500円玉10枚はカレンダー代とこないだ母にあげたカーディガンの毛糸代のつもりらしい。

そういうのは要らないって言ったのに、って言うか、甘酒はともかく鮭の切り身がよくわからん。今夜のおかずじゃなかったのかね。

これではまるで私がお小遣いをせびりに実家に行ったみたいじゃないか。

2017年1月27日金曜日

お相撲さんの乳首

ほどいて編み直している半袖カーディガン。
やっぱり二本取りにしてよかった。


形が見えてくるとメリヤス地獄もまた楽し。

今日は良いことがもうひとつ。
栗とは思えないおかしな形の栗しぐれが出没。(右が正しい栗しぐれ)


栗しぐれは食後のデザート。お茶を入れて二個ずつ食べます。
栗しぐれなのに栗は入っていません。でもホクホクして栗っぽいの。

そして大相撲の時期は「あ、これは稀勢の里の乳首に似てる!」とか勝手なことを言いながら栗しぐれを食べます。

2017年1月26日木曜日

一方通行じゃなかった

TwitterにはTwitterで反応するのがいいんだろうけど、今のところ私はTwitterに登録する予定がないので、こんな形でメモ。


2017年1月25日水曜日

立ち直りは早い

寝る前にダーーッとほどいた毛糸は二本取り、6号針にして、懲りずに「Lady Kina」を編み始めました。


あんなに面倒くさい思いをしたのに、またゲージを取らずに編んでるよ。袖口まで編んでまた入らないなんてことにならなきゃいいが。

ただ編んでいる人たちの記録を見るとパターン通りの8号針・並太くらいの糸で編むとちょっとサイズが大きいと書いている人が多いんで、意外とイケそうな予感も。

ダーーーッと

ネックから編み始め、やっとこさ袖口を分けたところまで編んだんだけど


念のため腕を通してみたら、、、、、、きつい。通らないこともないけど、それは薄手の長袖Tシャツを着ているから通るんであって、セーターやブラウスを着ていたら無理だし、肩も上げられないでしょう。

全体は長めになっているから、袖の部分までほどいて編みなおせばなんとかなるかなと、ほどいた結果、


結局、302目をひと目ひと目拾うくらいなら、最初から編みなおした方が早いわと全部ほどいてしまいました。(50目まで頑張って拾ったけど、気づいたらダーーーッとほどいてた)

今日はココまで。
オットが入れてくれたコーヒー飲んでタバコ吸って寝よう。

2017年1月23日月曜日

出来るかな?

いつまでも何も編まずにしまっておくのはもったいないので、前からちょっと気になっていた「Lady Kina」を編むことにしました。


ネックから編み始めるパターン。作り目114目で始まって、しばらくすると増し目増し目で302目まで増えます。袖口まで18センチ、302目のメリヤス地獄が続きます。

いやぁ、わかっていたけど飽きが半端ない。
糸が細いから10段編んでやっと3センチ。18センチにするには60段も編まなくちゃいけないのー?

袖口で196目まで減らし目するけど、そこからは30センチのメリヤス地獄。

一晩寝ると編み手の力加減が変わってしまう私にとって一番の難関はメリヤス編み。今日中になんとか袖口まで到達せねば。

っていうかね、このパターンのゲージは8号針でメリヤス編み10センチ四方が20目30段なんっすよ。それなのに私が今手にしているのは3号針。(目数だけは何となくゲージに合わせた)ちょっと強引過ぎたかな。

2017年1月22日日曜日

詰めが甘い

逆さハサミのご利益はなく、2号輪針は見つからないまま。昨日出したゴミの袋に入ってたんじゃないかって気になってきました。

半袖セーターの本体は4号針なのですが、裾と袖口と衿ぐりは2号輪針で編みます。袖口は平編みなので玉付きの2号針で編み、衿ぐりは1号輪針でちょい緩めに編みました。

そして糸始末をして完成。


最後に袖口から裾にかけて一気に綴じるのですが、最初は適当にがーっと綴じて脇がグニャグニャになってしまい、ひと目ひと目ほどいて、ちゃんとしつけ糸でずれないようにしてから綴じ直し。

子供の頃から仮縫いが嫌いでねぇ。母が私の服を縫ってくれるんだけど、仮縫いで試着するのがイヤでイヤで。母の冷たい手やマチ針が体に触れるたび、仮縫いなんかしないで早く縫っちゃえばいいのに、なんて思っていましたが、きれいに仕上げるためには仮縫いは絶対必要な過程なのね。


綴じ直したけど、なんとなーくグニャってます。
まぁ着ているうちに目立たなく気にならなくなるでしょう。

半そでセーター】毛糸ピエロ無料編み図使用
Prinsess Lily (プリンセス リリー)」col.03/40g×6玉
2号輪針、4号輪針
10日間

2017年1月21日土曜日

本当に本当におめでとう

オットが会社に行ってる間に稀勢の里の優勝が決まった。




2007年発行の専門誌『相撲』の附録「全相撲人写真名鑑」。この時、稀勢の里は21歳、前頭一枚目。ちょうど小結から陥落した頃。

横綱が二人も不在で大関がボロボロの今場所。こんな場所で優勝してもって声もあるかもしれない。それでも今場所優勝するのは稀勢の里以外いなかったんだよ。

 「仕事が早く終わったからこれから帰る」というオットからの電話で優勝の報告をしているうちに涙が止まらなくなってしまいました。

ハサミ頼み

半袖セーター、何とか今週中に終わらせて、来週には実家に着ていきたいんだけど、ここ二、三日、同じところを編んだりほどいたり拾い目したり、またほどいたりと繰り返していて、なっかなか進まない。


昨日まで普通に使っていた2号輪針が行方不明。
使い終わって「あぁ、こんなとこに置いたら忘れちゃうな」と思いながら、どこかに置いた感覚だけは覚えてる。どこだ。どこに置いたんだ。

とりあえずハサミを逆さに吊るして様子見。

2017年1月20日金曜日

ボク、ドラえもん

友人のマチコさんからドラえもんの消印の絵葉書が届きました。


高岡市は藤子・F・不二雄先生のふるさとで、ドラえもんの形をしたドラえもんポストから手紙を出すとドラえもんの消印が押され、市内にはドラえもんの路面電車も走っているそうです。

2017年1月18日水曜日

グミブームその9

ここんとこずっと一番好きなカンロのジュレピュレ中心に購入していたのですが、昨日はジュレピュレが売り切れだったので初めてのグミを買うことにしました。

三ツ矢フルーツサイダー/ゆずみかん(アサヒグループ食品)

袋をあけた瞬間だけ三ツ矢サイダーっぽい香りがしますが、口に入れると三ツ矢サイダー感はまったくなくなります。


しかし、予想していたより5倍くらい美味しい。どんだけ低く見積もってたんだって話ですよ。アサヒグループ食品さん、ごめんなさい。

後でログを探すのが大変なのでグミのラベルをつけることにしました。

2017年1月17日火曜日

無洗米の季節

今日からやっと無洗米。


前回無洗米にしてもらおうとしたんだけど、お米屋の奥さんと話しこんでいるうちに私も奥さんも忘れてしまって、そのまま年越し。

次にお米を買う頃には水も温んでくるでしょうから無洗米にしてもらうのは今回だけ。

このお米屋さんは湿式精米方式の機械を使って無洗米にしてくれるので普通のお米と味はほとんど変わりません。年間を通して無洗米にしてもいいんだけど、お米をとぐという過程が好きなので、手が荒れる冬の時期だけに限って無洗米にしてもらってます。

春の準備


赤い肉と緑の肉、半々の虹の玉

キリタ・タミアナの花芽

キリタをかき分けて伸びる真珠の木

オクナ・セルラタにも葉芽と花芽

2017年1月16日月曜日

煌々と

高野豆腐を炊いている間に雲は消え、つまみ食いがあとをひく。



墨絵

今宵の月。



明日、体調がよければ実家へ。(二日続けてお風呂に入ったから自信なし)

途中経過

半袖セーター、後ろ身頃完成。


後ろ身頃は増減なしのまっすぐ編み。これから編む前身頃の練習のつもりで編みました。多少の間違いは前身頃を編む時にきっと役に立つことでしょう。

しかし、ただまっすぐ編んでも前身頃にはなりません。衿ぐりの減らし目が待っています。

何枚もセーターを編んでいるのに毎回つまづくのが衿ぐりの減らし目。

6段平
4-1-2
3-1-2
2-2-3
2-4-1

こんなふうに表記されているのですが、文字だけではどうもイメージが沸かないので、これからレポート用紙にちまちま書いて、また自分にしかわからないような数字の羅列パターンを起こします。

だから今日の編み物はココまで。

2017年1月14日土曜日

猪突猛進

半袖のセーター途中経過。

よく見るとちょいちょい間違えてます。


左上交差と右上交差を間違えて編んでいて、その段で気づけばすぐに戻って編みなおすんですけど、だいたい気づくのは何段も編んでしまった後で。

これが前身頃だったら何段ほどいても編みなおすのですが、今編んでいるのは後ろ身頃。

というワケでこのまま突き進みます。(身頃と袖の全パーツが編みあがった後で気力が残っていれば編みなおすかも)

* * * * *

【似て蝶メモ】

丸岡奨詞さんとマキタスポーツさん

2017年1月13日金曜日

Let's knit!

ざっくりしたセーターを編みたくて10玉セットで買った「ニコル」。

細いのはわかっていたけど、ここまで細いとは思わなかった。
写真は2号針で30目35段編んだゲージ。 目が揃っているように見えるのはいいけど、とにかく編んでも編んでもなかなか大きくならん。こんなペースでざっくりしたセーターなんか編めるんでしょうか。

色はcol.03のキウイ。

ひとまず袋に戻して、もうひとつ届いた「Prinsess Lily (プリンセス リリー)」のcol.03のブルーグレーで、半袖のセーターに取り掛かりました。


前にも同じ毛糸の色違いで編んだセーター。

2014年の12月に完成してから数え切れないほど着ています。いつかまたプリンセスリリーが安くなったら色違いで編んでみようと思っていたところ、たまたま覗いた毛糸zakkaストアーズのセール会場で見つけたので、今回は他の服と合わせやすそうなブルーグレーを選びました。

2年前よりさらに老眼が進んで編み図にピントが合わないので、半日かけて私にしかわからない数字の羅列パターンを書き出して、やっと開始。

2017年1月10日火曜日

ただメシ代

スーパーバリューにこんなチラシが。


あの千鳥が、コマーシャルの仕事はまず来ないだろうと思っていた千鳥が、おかずごはんの宣伝をしてる!「CookDo」は買わないけどチラシだけ貰ってきました。

スーパーバリューと言えば埼玉県上尾市に本社がある埼玉・東京・千葉に出店しているスーパーマーケット兼ホームセンター。

テレ玉のいろはに千鳥で関連の仕事?


相変わらず大悟の目が死んどる。

スーパーバリューと千鳥と「CookDo」 の「おかずごはんシリーズ」の『共同企画のオリジナル料理』が紹介されているんだけど、レシピ以外は何の説明もありません。千鳥の名前も一箇所しか出てなくて簡単なプロフィールもありません。

またいつもの「宣伝してあげるからタダで食わせてくださいな」のパターンか。

※私もオットも千鳥の大ファンですので念のため。

2017年1月8日日曜日

気持ちいい

母から貰ったオレンジ色の毛糸で【Structured Alpaca Cowl】を編みました。



タコとかイカとか昔の氷枕っぽい。

毛糸のカセにはラベルがついていましたが「毛100%」ということ以外はハッキリしたことがわからない糸でした。


今回は4号針でパターン通りに編みました。8段ごとに増減が入るのですが、パターン通りにきっちり編むと当然のことですがきっちり模様が出て、編んでいて気持ちよかったです。


失敗点は編み始めの胸元をあたためる部分が長すぎたことかな。本来は3インチなので7.5センチくらいの長さにすればいいのですが、測り間違いで9センチになってしまいました。

でもこの部分はコートを着ればコートの下に隠れるし、カウルの中に折り返してもいいので、失敗ってほどでもないでしょう。

もうひとつはサイズが丁度良すぎること。
かぶってしまえばコートの下にオレンジ色のとっくりのセーターを着ているように見えるのですが、ピッタリサイズなので脱ぐ時に髪がぼっさぼさになり、化粧もきれいに取れます。

だから出かける時に装着したら家に帰るまで取れません。

2017年1月7日土曜日

使い道

母が友達から貰ってはみたモノの何を編んだらいいのかわからない、どうも編む気が起きないという毛糸を引き取ってくれというので貰ってきたけど、


んー。オレンジの糸は100gあるから何とか形にはなりそうだけど、他の毛糸がなぁ。

玉に巻きなおしてみたらちょいちょい結び目が出てきて、そのたびに結び目が目立たないように繋げなおすという作業の繰り返しで、特に手前、真ん中の毛糸は相当古いのか少し引っ張っただけでプツッと切れる始末。

色んな色でオットの靴下でもと思ってたけど、これだけ糸が弱くなっているとすぐに穴があいちゃう。私は編み手がきついので編んでいるうちにブチブチ切れてしまうに違いない。

質も量も微妙だけど、この毛糸玉を見てもちっともテンションが上がらないというのがみそで。

ちょろっとメリヤス編みをしてみたけど、やっぱり「編みてぇー!」って気にならん。

実家の新年会には今年の堀場製作所のカレンダーと焦げ茶の毛糸が残っていたら持ってきてくれと言われていたのに、どっちも忘れてしまい、近いうちにまた実家に行かなくてはなりません。

テンションの上がらない毛糸玉もその時に持っていって、実家の押入れにこっそり返してくるか。

新年会

実家で新年会。

妹から貰ったスポンジワイプとトイレに吊るすヤツ。特に消臭剤が入っているワケではないけど、トイレに吊るしてくれ、だそうです。

母が作った煮物にKOMATSUのショベルカー。
父に内緒で母は株をやっていて、小松製作所からは毎年建設機械のプラモデルが送られてくるらしい。

父と最中(もなか)さんの写真。
荒川土手を散歩している時に仲良くなった犬で、最近はうちの犬でもないのに、うちの犬ですけど的な写真を撮るのが父の中で流行っているそうです。

昨年父が入院していた時に最中さんは励ましのお便りをくれたそうで、退院して散歩に復帰した時にはもう二人とも喜んじゃって大変だったらしい。

全然新年会らしくない写真ばかりですが、みんな元気でお正月を迎えられたことに感謝。

2017年1月6日金曜日

満量処方

今年こそ二日続けてお風呂に入ると風邪をひく体質を何とかしたい。


明日は実家で新年会。
今日は葛根湯をのんでおとなしくしています。

ほら

眠れる時に寝ないからお腹が空いて眠れなくなっちゃったじゃないか。

晩ごはん(オットの都合で午後3時)の残りのごはんに後先の献立を考えずに作っておいたピーマンの佃煮ときのこの佃煮をのせて。


全然美味しそうじゃないし。美味しいんだけどね。
でもこの時間に佃煮でごはん食べちゃうとノドが乾いて眠れなくなるんだよなー。

2017年1月5日木曜日

家事はしたくない

指なし手袋、もういっちょ。


これでカーディガンの袖をほどいた赤い毛糸もカウルと指なし手袋を編んで残ったツイードの毛糸も、きっちり消費しました。

今日はオットは夜勤でいないし、見たい番組もないし、お風呂も入っちゃったし、やることないから寝るか。

こんな時間に寝たら夜中の二時に目が覚めますよ。二時は寒いよ。 もうちょっと頑張って、部屋の雑巾がけするとかさ、土曜の燃えないゴミをまとめるとかさ、探せばやること色々あるんじゃねぇの?