清掃工場のカルミアが咲き始めたのですが私が知っているカルミアの花とちょっと違う。つぼみはカルミアなんだけど、カルミアの花ってこんなにパカッと開いてたっけ?
下の方に私の知っているカルミアが咲いていました。葉をかき分けて幹や枝の様子を確認しましたが、どちらの花も同じ株に咲いています。
* * * * *
今日見た花を一気に並べます。
 |
タチアオイ |
 |
オタフクアジサイ |
 |
ランタナ |
 |
ランタナの四角いつぼみ |
 |
ガザニア |
 |
ムラサキカタバミ |
 |
クリ |
 |
ビヨウヤナギ |
 |
タイサンボクのつぼみ |
 |
アメリカオニアザミ |
 |
ハルジオン |
* * * * *
ココから生き物
ハゴロモの一種の幼虫。お尻に綿毛がついています。
土中の虫をほじくりかえしているうちにすぐ近くまで来ちゃったムクドリ。
ケヤキで大発生のテントウムシ。
テントウムシの木の上の方から何かをくわえて下りてくるクロオオアリがいたんですけど、地上に着いたあたりで疲れたのか細い枝で突っついてもビクともしません。(獲物は放さない)
浴風園を出ようとしたところで針亀虫(ハリカメムシ)に遭遇。
来月から長年お世話になったご近所さんが浴風園(養護老人ホーム)に入所します。どうかおじさんをよろしく頼みますよ。ってカメムシに頼むのはどうなの?