2016年3月28日月曜日

不穏な月

雷のち雹のち雨のち、もう晴れ。

雷のち雹

出窓の拭き掃除を終えた途端に雷、そして雹!



あんなにピカピカに磨いたのに、また拭き直しだわ。

あ。下の画像、フラッシュ焚いてないんだけど結構細かいところまでハッキリ写ってる。雷が光った瞬間だったみたい。

2016年3月26日土曜日

毛羽蛙

カーミットのセーターを編んだよ。

パターンはほぼオリジナル。
首まわりから裾に向かって編むトップダウンのセーターです。

また同じモノを編む機会はないだろうけど、せっかく編んだのでメモを残しておきます。

毛糸:クリエイトベル「Cattleya(カトレア)」中細
2号4本針:作り目30目(前後身ごろを10目ずつ、袖を5目ずつに分けてマーカーをつけておいてヨークで増し目)
濃い緑の糸で編み込み模様を入れようと試みるも、あまりにも時間がかかり一段で断念。完成してカーミットに着せたまま無理矢理赤い刺繍。(ピッタリ過ぎて脱がせられなかった)

カエルに緑系のセーターを着せるのはどうかと思ったけど、着せてみたら意外と似合っていて、ついでにお裁縫の豆本も作ってしまったという。


自分のセーターも欲しくなりました。

2016年3月25日金曜日

キューちゃん

寒くてずっと封印していた日清シスコのグラノーラ。
だいぶ気温があがってきたので本日解禁となりました。

新発売の「ごろっとグラノーラ宇治抹茶」。

それでも今日は冷たい牛乳だと速攻でお腹壊しそうだったので、電子レンジで30秒ほど温めてから食べました。


昔、アパートの大屋さんが飼ってた九官鳥の餌を思い出してしまいました。
あんまり美味しそうに見えないけど美味しいです。

2016年3月24日木曜日

小盆栽

庭梅はそろそろ見納め。


めしべの付け根では実が膨らみつつあります。

すっかり忘れていたけどイカリソウにも小さなつぼみがあがってきました。


イカリソウはタネから育てて8年半になります。いや、タネを蒔いてから発芽するまで1年半かかっているので実際は十年選手と言っていいでしょう。

もう盆栽の域に達しています。

* * * * *

今日の大相撲

優勝を占う一敗同士の【豪栄道】-【白鵬】

なんだろう、どっちが勝ってもつまんないこの感じ。


よく読め!

浅田飴って一粒一粒ゆっくり舐めるもんだと思っていたんだけど


大人(15才以上)1回2~3錠、1日3回服用だったのね。

体に悪そうな色してますがちゃんとノドに効いてます。

2016年3月23日水曜日

よく見ろ!

父に会いに根津の日医大病院に行ってきました。

2月中旬に入院、手術も無事成功し、今週末の退院に向けてリハビリ中。

手術をしたからなのか、長期の入院で体質が変わったのか、父に驚くべき異変が起きました。なんと髪の毛が生えてきたのです!

まぁ遠目に見れば相変わらず禿げているようにしか見えないのですが、隣に座って間近で見ると、赤ちゃんのような毛がまばらに生えてきているのです。

「退院して床屋に行ったら七三にしてくれって言ってやるんだ」

いや、七三にするには全然足りませんけど。

いつも行く床屋さんも禿げていて、散髪に行くたび「あの野郎、俺の頭見てニヤニヤしやがるんだ」そうで、じゃあ床屋を変えればいいと思うんだけど、長いつきあいだから変えられないんだってさ。

今日は父の誕生日。
入院中じゃ派手なこと出来ないんで、退院したら快気祝いも兼ねて盛大に誕生日会を開くことになりました。


こちらはバレンタインのお返し。父が母に頼んで買っておいてくれた千鳥屋総本家のあずきグラッセ「薄露」。


帰りにガイコツのストラップを妹とおそろいで買いました。

2016年3月22日火曜日

おっさんパーカー

久しぶりにひとりでユニクロで買い物。

またオットの悪口みたいになっちゃうけど、オットは結婚前に買ったパーカーを着続けている。

当然、靴と同じく大事に着ているワケではないので衿ぐりも袖口も裾もボロボロ、ついでに何を食べても必ずこぼすからシミだらけになっている。

五年くらい前に捨てようとしてゴミ袋に入れておいたら「まだ全然着られるんだけど」って怒られて、まぁ家の中で着ている分にはいいかとこっちが折れて以降、日頃から着ていないとまた捨てられると思ったのか、ボロパーカーを着る機会が増え、家の中だけでなく外でも普通に着るようになってしまいました。

五十を過ぎたおっさんがボロボロのパーカーを着て歩いていたら、そのうち通報されるぞってことで、ユニクロの無地のパーカーを一枚購入。

他人とかぶるのがイヤという理由でユニクロの服を着ないオットですが、それは一緒にお店に行って服を選ぶのが面倒なだけで、こうして勝手に私が買ってきて、どこにでもあるようなデザインのパーカーなら文句を言わずに着ることでしょう。

ボロパーカーは秘密の場所で一年寝かせた後ウエスにします。

2016年3月21日月曜日

スポーツマンシップにのっとり

オイコノミア「“ズル”い事件の経済学」を観ている。

プロ野球でも試合が始まる前に選手宣誓すればいいのにね。 

発掘作業

家具の隙間からホコリにまみれた


こういうのとか


こういうのを大量発掘。

使おうと思って買ったのか、中古のパソコンをバラした時に出たものなのか見当もつかないけど、ホコリの中から出てきたってことはオットはこれらの存在を忘れているし、今後も使わない確率はほぼ100パーセントってことだ。

廃棄処分決定。

* * * * *

今日はオットの誕生日。

オットの私物を勝手に捨てるだけでは申し訳ないので、通勤用のスニーカーを一足注文しました。

オットは日頃から「靴をネットで買う人の神経を疑う」とほざくクセに靴屋さんに出向いて試し履きして買うという行為が面倒なので、自分から進んで新しい靴を買うことはありません(一緒に出かけて無理矢理靴屋に連れていかない限り買わない)。

しかも大事に履いているということでもなく、靴紐をしっかり締めた状態で立ったまま無理矢理履くので時間もかかるし、かかとの部分がすぐボロボロになります。

さっき玄関を掃除していて気づいたのですが、ボロボロになっているのはかかとだけでなく、底も両足とも剥がれてパカパカしているではありませんか。

何も言わないから多分気づいていないんでしょう。(もしくは気づいているけど買いに行くのが面倒だから買ってないだけか)

でも 靴はね、その人の人柄を表すもんなんだよ。他人の目を気にしない性格は悪くはないとは思うけど、これはさすがにダメだ。

2016年3月20日日曜日

ようなし

引き続き掃除中。

オットのガラクタスペースから出てきたモノ。

・ほこりだらけのどこにも繋がっていないケーブル7本
・使用済みの乾電池25本
・未使用のライター50個以上

ケーブルは一本一本ぞうきんで拭いて結束バンドで括り、いつでも出せるようひとまとめにして押入れへ。

使用済みの乾電池は近所の電気屋さんや区でも不燃ゴミの日に出せば回収してくれる。

オットの引き出しから使用済みの乾電池が大量に見つかり、液漏れで大変なことになって以来、使用済みの乾電池にはマジックで印をつけて、いちいち聞かなくても処分できるようにしておいてくれ、もしくはその場で私に渡してくれと、あれだけ頼んでおいたのに。

この乾電池、どうするの?なんて聞いたら「まとめて電気屋さんに持っていくつもりだった」とか「まだ使えるから」とか言い訳するに決まっている。要するに捨てるのが面倒くさいんだ。

ライターは使い切らないとゴミの日に出せない。
タバコをカートン買いするとオマケにライターをくれるんだけど、とにかく我が家には凄い量の新品ライターがあるので、数年前にオマケのライターは断ろうってふたりで決めていたのに、オットは毎回貰ってきてしまう。店員さんに断るのが面倒くさいんだと。「結構です」のひと言が面倒くさいんだとっ! !!



画像は洋梨。【Little Pear
別に深い意味はありませんよ。

2016年3月19日土曜日

オットの居ぬ間に

庭梅満開。





オットが帰ってくる頃には花は終わっているでしょう。どーせ興味ないだろうし。

*  * * * *

今日は一日片付け物をしていました。

まずはオットのスペースから。
週に一度買ってくる雑誌はあとでゆっくり読むからと読まずに積んであります。その山がたまに崩れるんですが、崩れても自分では直さない。オットが留守の間に元に戻しても気づかない。

この雑誌の山をオットがいじっているのを見たことがありません。
ということは黙って半分くらい処分しても気づかないはず。

オットが帰ってくるのは22日。
その前にオットが実家から送ってくるであろうダンボール箱数箱分のスペースを確保しておかなくてはなりません。

22日は古紙回収の日。
えぇ、頑張ります。

2016年3月18日金曜日

理解に苦しむ

庭梅八分咲き。



* * * * *

オットが今週末から長崎に帰省する。

「うちに大きい段ボール箱、3箱くらいない?」
「何に使うの?」
「実家のガラクタを片付けてくれって言われてるんだよ」
「じゃあ向こうで箱を調達すればいいじゃん」
「段ボールくれるような店ないしなぁ」
「近所に宅配センターもあるし、ヤマダ電機もあるじゃん」
「え?あったっけ?」
「ダンボール貰うか買うかして荷物を詰めたら電話して取りにきてもらえばいいんじゃないの?」
「でもうちに段ボール箱あるんだよね?」
「あるけど、それどうするの?」
「こっちから先に送っておくんだよ」

ちょっと待て。
1200キロ以上も離れている実家に、実家の近所でも調達できるダンボール箱をわざわざ送るの?

そんなに箱を調達しに行くのが面倒なら、お義母さんに「部屋片付けるから段ボール箱を用意しておいて」って言っておけば済むことじゃないんですかね。

2016年3月17日木曜日

報告

誰に向けての報告なのかわからないけど。

昨日『ビートたけしのお笑いKGB』の会員証が届きました。


先着1000名まではブラックカード。
私の会員番号は100番台。

病んでいる

使い道のないモノをひたすら編むというのは精神衛生上あまりよろしくないような気がする。


2016年3月16日水曜日

きのことまめ

小鳥と靴下を編むのに飽きてキノコとか豆とか編んでる。

茸:参考【Knitted Mushrooms
豆:参考【Two Peas in a Pod

豆をひとつ編んでみたらサヤに収まりきらなくなったので、袋編みで細長い筒を編んで中に綿を入れて毛糸で括って豆っぽくしました。

ツーピース(Two-piece)とツーピース(Two-peas)の発音の違いがわからん。

Ochna serulata

今日も似たような写真が続きます。


花の径は3センチ。
結構大きな花だし、姿も色も香りもとってもいいのに花の時期にお店に出回らないのは花後の実に大きな特徴があり、熟してもすぐに落果しないからだと思われます。

学名は「Ochna serulata(オクナ・セルラタ)」
別名をミッキーマウスツリー。

確かに花後残った黄緑色の萼が徐々に真っ赤になり、緑の果実が真っ黒になってミッキーマウスっぽくなってタネ好きにとってはとても魅力的なんだけど、やっぱり花が咲いている時期が一番だと思うんだよなぁ。



この咲く寸前のめんこいことと言ったら!

2016年3月14日月曜日

ヘアコロンシャンプー

出窓でオクナ・セルラタ(ミッキーマウスツリー)の花が咲いています。


水が切れたらあげるだけ、たいした世話もしていないのに、雨だろうが寒かろうが放置されようが咲く時は咲くんだよという声が聞こえてきそう。



花の中心には小さな玉が並んでいて、めしべにおしべの花粉がつくと、この玉が徐々に膨らんできて実になります。

おしべの先に穴があいてますよね。これはもう花粉を飛ばした後の葯(やく・花粉が入ってる袋)。


赤っぽい葉は今年出てきた新芽。花が終わる頃には濃い緑色の硬い葉になります。
香りを説明するのは難しいのですが、あえて喩えるなら、早見優ちゃんの「急いで!初恋」でおなじみの『資生堂 恋コロン髪にもコロン、ヘアコロンシャンプー」のフルーツカクテルの香り。

2016年3月13日日曜日

目白


椿の蜜を吸いに来たメジロのイメージ。

テレビを見ながら編んでいたら頭の拾い目を間違えて嘴が背中の方向に向いてしまい、頭をほどいて編み直し。

首から尻尾に向かって編んで、頭は首の作り目を拾うので、ほどいて編み直してもたいして時間はかかりません。

でも編み直しの編み始めも一目間違えてしまったようで、出来上がってみたらちょっと首をかしげる小鳥になりました。

何度も間違えたのは『地方紙を買う女』の田村正和の台詞が全然聞き取れないので字幕スーパーを見ながら編んでいたためと思われます。

2016年3月12日土曜日

可愛くないけど可愛い

年季の入った巨大乳首にしか見えないこの物体は


ブラウンマッシュルーム。

The LITTLE KNITTED MUSHROOM

こいつをセーターの上から乳のあたりにあてて「ほれ、今日は片乳大サービスじゃ」とオットに見せたら「げんなりするわ」と言いつつ、しばらく笑っておりました。

* * * * *

先日、新鮮なブラウンマッシュルームが手に入りまして、パッケージに「スライスして生のままサラダに」とあって、それまで生で食べたことがなかったもんですからホントに大丈夫なのかと思いつつ、一切れだけ食べてみたら歯ごたえも面白くて美味しいの!1パック全部生で食べちゃった。

2016年3月11日金曜日

海老

5時に夢中!を見ながらエビ。水野真紀、ほんの少しだけ見直した。

LaPrawnda the Shrimp

部屋履き

中途半端に残った糸で部屋履き用靴下を編みました。


左のコリーヌは二本取りにしたので、これまで編んだ靴下よりサイズは少し大きくなっています。でもゆるいというほどではないから薄手の靴下やタイツの上に履くのにちょうどいい大きさ。

右のほっこりひつじちゃんは編み終わった後ぬるま湯と洗剤とブラシでゴシゴシ洗ってフェルト化しました。

途中で飽きてしまい完全にフェルト化はしなかったけど、編み目はだいぶ詰まったので、履いているうちに毛玉だらけになったり、つま先やかかとだけ編み地が弱くなるということはなくなると思います。

最後にアフガン編み。
参考にしていた本(ヴォーグ基礎シリーズ「アフガン編み」日本ヴォーグ社)が本棚の奥から見つかったので、早速アクリルたわしを編んでみました。


あぁ、これこれ。
この編み地なら縦にも横にも伸びず食器洗いにピッタリ。

2016年3月10日木曜日

小鳥のお宿


うずらを編むつもりが夏羽の雷鳥、もしくは雀、もしくは焦げて売り物にならなくなった名菓ひよ子に。

尾を上に曲げるとロシア雑貨のお店「マロージナエ」で買ったピンバッジのミソサザイにも似ています。


処方された薬で熱も下がってのどの痛みもなくなったんだけど鼻水だけが止まらず、夜は息苦しくてうなされたり、昼は編み物をしているとツーーーッと垂れてきたりするので家の中なのにずっとマスクしています。

まさかとは思うんですが、これって花粉症なんでしょうか。
十年以上前から花粉症ですが私の症状は眼が痒くなるだけ。鼻の症状はありませんでした。

そういえば今年は全然眼の痒みがないんですけど。やだなぁ。また体質変わっちゃったのかなぁ。

* * * * *

最近のちょっと気になる検索キーワード
この人たちは一体何を探しているんでしょうか。

「牧伸二 ジョウロ 番組」
「コッピリ」

2016年3月9日水曜日

やすっ

これまで数種類の色つきリップクリームを買ってきたのですが、色が濃かったりくちびるの皮がむけたり、香りが強すぎたりとなかなかいいリップクリームに出会えませんでした。

が、先日スーパーで見つけた「KATE CC lipcream」のオレンジ系を試したら、なかなか調子がいい。


レッド系も購入。384円(税抜き)

2016年3月8日火曜日

春の日

ベランダでは庭梅(ニワウメ)が三分咲き。




出窓では蔦葉海蘭(ツタバウンラン)がこっそり咲いてます。
花の頭になめくじがついてるのかと思ったら次に咲くつぼみが寄りかかっているだけでした。


オクナ・セルラタ(ミッキーマウスツリー)のつぼみもだいぶ大きくなってきました。この花が咲くと我が家の出窓は急に春らしくなります。