2017年8月31日木曜日
グミブームその33
シャカシャカグミ/フルーツヨーグルト味(カバヤ)
ずっと気になってはいたけど手が出なかったグミ。
ヨーグルト味の粉末が入っている小さな袋が入っています。
この袋が薄っぺらすぎて脱酸素剤にそっくり。もうちょっと粉袋のデザインとか色を変えた方がいいんじゃないかなー。
それと一度袋を開けてしまったら全部粉をかけることになります。あとから粉がついていないグミが食べたいと思っても時すでに遅し。
まぁシャカシャカするのが楽しいんでしょうけど、フルーツヨーグルト味って言うなら始めから粉付きの方がいいな。粉が細かすぎてシャカシャカしてもシャカシャカならないし。
どうしてもシャカシャカを売りにしたいならちょっと大粒の粉を入れるとか。
2017年8月30日水曜日
初とうもろこし
スーパーの帰りにお米屋さんの前を通ったら奥さんが植木に水をやっていたので挨拶すると「一本だけどおやつ代わりに持ってって」と裸のとうもろこしをくれました。
三分の二をとうもろこしの炊き込みごはんに使って三分の一は塩麹をすり込んでラップにくるんで電子レンジで3分。
ちょうどいい甘みのとうもろこしでした。
炊き込みごはんも楽しみ。
+ + + + +
とうもろこしの炊き込みごはん、美味しかった、の前に面白かったー。
参考にしたのは【芯も一緒に♪とうもろこしごはん】
うちはお鍋でごはんを炊いているので水加減にちょっと不安はありましたが、美味しく出来ました。
炊き上がってフタを開ける瞬間のドキドキと言ったら。だってとうもろこしの芯がどーんと入ってるんだもの。塩加減はやや薄め。でもあんまりしょっぱいとあとでノドが乾くからこのくらいでいいのかな。
おかずはけんちん汁と小松菜の胡麻和えとわかさぎの佃煮とゴーヤの浅漬け。
三分の二をとうもろこしの炊き込みごはんに使って三分の一は塩麹をすり込んでラップにくるんで電子レンジで3分。
ちょうどいい甘みのとうもろこしでした。
炊き込みごはんも楽しみ。
+ + + + +
とうもろこしの炊き込みごはん、美味しかった、の前に面白かったー。
参考にしたのは【芯も一緒に♪とうもろこしごはん】
うちはお鍋でごはんを炊いているので水加減にちょっと不安はありましたが、美味しく出来ました。
炊き上がってフタを開ける瞬間のドキドキと言ったら。だってとうもろこしの芯がどーんと入ってるんだもの。塩加減はやや薄め。でもあんまりしょっぱいとあとでノドが乾くからこのくらいでいいのかな。
おかずはけんちん汁と小松菜の胡麻和えとわかさぎの佃煮とゴーヤの浅漬け。
2017年8月29日火曜日
2017年8月28日月曜日
2017年8月27日日曜日
2017年8月26日土曜日
2017年8月24日木曜日
2017年8月23日水曜日
ピーンチ!
我が家の物干しハンガー(プラスチック製)は相当古い。
ピンチだけ付け替えたりして24年間、ほぼ毎日使っていました。
このたび本体を支えていた棒(?)がバキッと折れてしまったので、新しい物干しハンガーを買うことにしました。
売り場でさんざん迷って選んだつもりだったのですが、いざ使ってみるとすんげー使いづらいっ。
輪っかにピンチがついているんですが、輪っかが邪魔してスムーズに洗濯物を挟めないのです。そして重い。オールステンレスで1キロ以上あります。
「さびにくく長持ち」というフレーズに惹かれて購入したものの、いやぁ、これはダメだ。 これじゃあ全然家事が楽しくならない。
ピンチだけ外して使うか。
* * * * *
と思ったけど、輪っかにぶら下がっているピンチのつまむ部分を片方だけ外したら、だいぶ挟みやすくなりました。挟みやすいとは言え、それでもまだ使いにくいので、しばらくの間使ってみて、やっぱりダメなら全部外してピンチだけ使うことにします。
ピンチだけ付け替えたりして24年間、ほぼ毎日使っていました。
このたび本体を支えていた棒(?)がバキッと折れてしまったので、新しい物干しハンガーを買うことにしました。
売り場でさんざん迷って選んだつもりだったのですが、いざ使ってみるとすんげー使いづらいっ。
輪っかにピンチがついているんですが、輪っかが邪魔してスムーズに洗濯物を挟めないのです。そして重い。オールステンレスで1キロ以上あります。
「さびにくく長持ち」というフレーズに惹かれて購入したものの、いやぁ、これはダメだ。 これじゃあ全然家事が楽しくならない。
ピンチだけ外して使うか。
* * * * *
と思ったけど、輪っかにぶら下がっているピンチのつまむ部分を片方だけ外したら、だいぶ挟みやすくなりました。挟みやすいとは言え、それでもまだ使いにくいので、しばらくの間使ってみて、やっぱりダメなら全部外してピンチだけ使うことにします。
2017年8月22日火曜日
2017年8月21日月曜日
2017年8月20日日曜日
左肩に違和感+
五十肩の再発かとビビッていましたが、五十肩は一旦治れば再発は珍しいとのことで、まぁ腕はまっすぐ上に上げても痛くないし、Tシャツを脱ぐことも出来るので、単なる寝違いだろうと自分に言い聞かせています。(が、横になって寝返りを打つと肩甲骨あたりに激しい痛みが走るので、昨日の夜はほとんど眠れず。おかげでせっかくの日曜日、ずーっと寝てました)
ずーいぶん前に買った『体の疲れをとる本/五味雅吉/青春出版社』 。
イラストは「8(エイト)マン」の桑田次郎氏。
一度は処分しようとした本ですがオットからの強い要望(桑田次郎氏の描く女の人が好きなんだと)により本棚に残すことに。
ずーいぶん前に買った『体の疲れをとる本/五味雅吉/青春出版社』 。
イラストは「8(エイト)マン」の桑田次郎氏。
一度は処分しようとした本ですがオットからの強い要望(桑田次郎氏の描く女の人が好きなんだと)により本棚に残すことに。
2017年8月19日土曜日
2017年8月18日金曜日
2017年8月17日木曜日
2017年8月16日水曜日
逃げろや逃げろ大レース
アダンソンハエトリの母ちゃん見っけ!
はっ。見つかった!
逃げろー。
うまく隠れたつもりが。
もうやめてー。
はぁはぁ。
しつこいってば。
もう放っておいてください。
と元いた場所に帰るアダンソン母ちゃん。
先日ドアチャイムの乾電池を取り替えようと箱を開けたら無数の蜘蛛の抜け殻が落ちてきて、最後にポトッと落ちてきたのがこの個体。滅多に開けない箱の中で卵を産んで子育てをしていたようです。
玄関から出窓に移ってまた産卵にふさわしい場所を探しているようですが出窓はほぼ毎日掃除だの植木の水やりだの落ち着かないので、またドアチャイムの箱に戻るかもしれません。
はっ。見つかった!
逃げろー。
うまく隠れたつもりが。
もうやめてー。
はぁはぁ。
しつこいってば。
もう放っておいてください。
と元いた場所に帰るアダンソン母ちゃん。
先日ドアチャイムの乾電池を取り替えようと箱を開けたら無数の蜘蛛の抜け殻が落ちてきて、最後にポトッと落ちてきたのがこの個体。滅多に開けない箱の中で卵を産んで子育てをしていたようです。
玄関から出窓に移ってまた産卵にふさわしい場所を探しているようですが出窓はほぼ毎日掃除だの植木の水やりだの落ち着かないので、またドアチャイムの箱に戻るかもしれません。
2017年8月15日火曜日
2017年8月14日月曜日
2017年8月13日日曜日
グミブームその31
果汁グミ/アセロラ(明治)
間違えたー。
果汁グミのいちごを買うつもりだったのにー。
レジで気づいたけど期間限定の文字に負けて、そのまま買ってきてしまいました。
* * * * *
そういえばもうずいぶんと前のことになりますが、幼なじみにアセロラの苗を貰ったことがあって四年ほど育てていて、小さくて細い苗だったけど、濃いピンクの花は可愛らしく、小粒ながらも真っ赤な実をつけてくれました。
今年の5月に幼なじみから「両親と同居します」という葉書を貰って、ひょっとしておじさんかおばさんの具合が悪いんじゃないか、一度会いに行こうと思っていた矢先、実家の母から「おじさんが亡くなったみたいよ」と電話がありました。
小学校を卒業してから20年以上遊びに行ってなかったのに、実家に行ったついでに挨拶に行ったらすぐに私のことを思い出してくれて「いやぁ、やっぱり俺の思ったとおりだ。小学生の頃はパッとしなかったけど、将来こいつはモテるようになるぞって思ってたんだよ。もうちょい俺が若ければつきあっちゃうんだけどなぁ」なんて言って、幼なじみに怒られてたっけ。
私に田宮虎彦の『黄山瀬(きやまぜ)』という本を薦めてくれたのもおじさん。裁縫の仕事をしていて、若い頃はこんなのも作ったんだと見せてくれた写真には袖の下にヒラヒラがついている真っ白な服を着た若い頃のおじさんがバイクにまたがっていました。
そういう思い出しかないから幼なじみの家に電話をかけられずにいます。
意気地なし。
登録:
投稿 (Atom)