2018年4月30日月曜日

もってのほか

熱は36.7℃まで下がるも鼻水は止まらず。
鼻ばっかかんでいるので鼻の穴の輪郭が崩れつつあります。怖い。

横になっても鼻が詰まって苦しい。口呼吸でノドがカラカラ。

眠れたとしても「輪針のコードが切れて、うまく目が拾えずに最初から編みなおす羽目になった」という恐ろしい夢を見てしまうので、眠れないなら無理に横にならずに編み物をしていればいいやと高熱ウィークはまたサマーセーター編んでましたよ。


【編みメモ】
パターン:【Equinox Top】サイズ Medium/Ravelry
使用糸:aiola(アイオーラ)色番01×5玉(約190g)
使用針:3号輪針

前回の【編みメモ】のおかげで悩むことなくスムーズに編めました。

しかし、白ってホントに汚れが目立ちますね。ちょっとチョコレートをつまんだ指で触っただけなのにしっかり汚れがついてしまい、二段ほどいて編みなおしました。

小学校の家庭科で裁縫をする前は必ず手を洗いましょうって習わなかったっけ?

2018年4月26日木曜日

知恵熱?


高熱の原因が分からないまま処方された薬を服用するのはちょっと怖い。

2018年4月25日水曜日

思いやり欠落症


何度咲いてもやっぱり地味なグリーンジェムの花。


何度結実してもやっぱりグロテスクなオクナ・セルラタの実。

昨日の夜からノドが腫れてるっぽくて体の節々がミシミシいってたんですが、今朝熱を計ったら38℃もあるじゃないっすか。


「うぅぅ」とか「あぁぁ」とか唸りながら晩御飯を作って食べ始めるもごはんがノドを通らず、洗い物だけ済ませて少し横になっていました。

私が寝ている間にオットは出勤。
少しラクになって起きてみると飲みかけのお茶と飲みかけのコーヒー、掛け布団と脱いだものはグシャグシャ、テレビも電気もつけっ放し。

なんなの?なんなの、もう!

2018年4月24日火曜日

古くて新しい

23年前に買って以来ずっとお世話になっている『向田邦子の手料理/向田和子(講談社)』。

一番リピート率が高いのが「キャベツの即席漬け風サラダ」。
ずっとレシピ通りに作ってきたけど、今日はテレビで見た鯖水煮缶のアヒージョで使った白ワインビネガーが残っていたので、お酢を白ワインビネガー、サラダ油をオリーブオイルに変えて作りました。


向田邦子さんのレシピでも美味しいのですが、白ワインビネガー+オリーブオイルがこんなにフルーティで美味しいとは。

オリーブオイルはイタリアのサンテラモ社のエクストラバージンオイル(グリーン)。白ワインビネガーはミツカン。

丑三つ時の刺客



ナミテントウに編む手が止まる。
Fine!が始まる前に寝よう。

* * * * *

天気予報では花粉はそんなに飛んでいないはずなのに、午前中ちょっと買い物に出ただけで一日中眼の周辺が痒くて痒くてたまらない。もしかしてこれは花粉症ではないんじゃないか。

ハウスダストか。
だから家に居る時間が長いのにこんなに痒いのか。

2018年4月22日日曜日

要学習

夜鍋して編んだVネックのTシャツは完全に編み方が理解出来たので、ほどいて別のサマーセーターを編みました。


【編みメモ】
パターン:【Equinox Top】サイズ Medium/Ravelry
使用糸:aiola(アイオーラ)色番05×5玉(195g)
使用針:3号輪針

前にも別の糸で編んでいたのに注意点をすっかり忘れていて、作り目のネックから脇の下あたりまで二度もほどきました。

ラベリーのパターン通りに編むと見本通りの編み目にならず、裏返した状態になってしまいます。

一番面倒だったのが「p3tog(裏編みの三目一度)」

k3tog(表編みの三目一度)だって面倒なのに、それでなくても糸割れしやすいこの糸で三目一度はそりゃもう大変です。メリヤス地獄の方がよほどマシなくらい。

編み進むうちに慣れるだろうと思ったら大間違いで、慣れれば慣れるほど目を落としてしまう確率が高くなっていくという。

みんなどうしてるんだろうとラベリーのコメント欄をチェックしたら、あー。このパターンが登録されて早いうちに「ちょっとこのパターンおかしくね?」と疑問を持っている人のコメントがありました。

三度目でようやく表を裏に、裏を表に置き換えて編んでも問題なく編めると気づきました。

変更前 [k4 , yo , p3tog , yo ]
変更後 [p4 , yo , k3tog , yo ]

編み終わってから前に編んだ時も「p3tog」がすごく面倒だったのを思い出しました。

そうそう、脇の下のことも書いておかなくちゃ。
これまではネックから編んで脇の下で袖の部分を休み目にし、あとで糸を拾って袖を続けて編むという方法でしたが、今回は脇の下が開いたまま編み、最後に糸で縫いつけるという方法。

この二点をしっかり押さえておけば、次はもっとスムーズに編めると思います。

2018年4月20日金曜日

脱水予防

処方薬局では処方された薬以外は買ったことがないんだけど、今日はレジ前に賞味期限間近の経口補水液「OS-1」が90円で売られていたので、週末の高温に備えて2本購入。


賞味期限まであと20日足らず。
賞味期限って美味しく飲食出来るのがいつまでってことですよね。経口補水液みたいなものは賞味期限より消費期限の方が重要な気がするんだけど。

【夜食メモ】

ナスと油揚げを炒めたものを牛丼のたれで煮込むとまずいから二度と作らないように。


空腹に勝てず泣く泣く完食。

2018年4月13日金曜日

さよならブロス

二十数年間、定期購読してきたテレビブロスに別れを告げました。

他のテレビ雑誌とはひと味もふた味も違う読み物目当ての読者もいるでしょう。確かに私もその一人だったけど、テレビ好きで新聞を購読していない我が家にとって、ブロスの番組表はなくてはならない存在でした。


と言いながらTBSラジオ全力特集の別冊TV Bros.が出たら買わないワケにはいきません。

「TBS RADIO Press」は無料配布している駅に行く予定がないんで、切手を送ってTBSラジオさんに送ってもらいました。

【ココから本音】

テレビ番組表を廃止して月刊誌になった途端に別冊なんか出しやがって!

通常版(350円)より10ページ増えただけで750円。手にした瞬間「薄っ!」って言っちゃったよ。しかも一番読みたかった伊集院さんの記事が1ページもないってどーゆーこと?今のTBSラジオは朝ワイド番組と月曜深夜の顔を出さないわけにはいかないと思うんだけど。まさかアレか、伊集院さんからの取材拒否とか?ペットロスから何となく本調子じゃないなって日もあるし。(次号予告に「まだ登場していない大物パーソナリティー同士の対談が実現?」ってあるけど「すべて予定です」って注意書きがあるし、今回全力特集として別冊出しているのに別冊の次号があるとは思えないんだけど)

2018年4月12日木曜日

透かしてます

暑くても寒くても編みますよ!


【編みメモ】
パターン:【Top-Down Lace T-Shirt】Ravelry
使用糸:aiola(アイオーラ)色番05×5玉(約185g)
使用針:3号輪針・1号輪針

うわー、また夏糸セールやってるー。
こないだ母に頼まれて買った時はセールが終わっちゃって倍の値段だったのよ。ついでにセレステ12個頼まれたのに品切れで9個しか買えなくて私が買った分を泣く泣く譲ったのに。

外国のパターンは襟ぐりがぐいっと開いたものが多いように思います。
今回編んだシャツも襟ぐりをもう4段くらい編みたかったのですが、襟ぐりを狭くして頭が入らなくなったらどうしようもないので、パターン通りの5段でストップ。

着た感じはちょっと開きすぎじゃね?くらい。
幸いにも(?)貧弱な上半身。他人から胸元を凝視されるようなことはないでしょう。



袖と裾の透かし模様がカワイイ。

2018年4月11日水曜日

水曜日のカツ丼

煮カツ丼とあさりの味噌汁に生野菜。 


食べ過ぎました。

2018年4月10日火曜日

日本人ですから

ナショジオの記事から。

本当に美しい月を見ると人はこうなる


みんなホントにオーマイガーって言うのね。
初めてデジカメのレンズに双眼鏡を当てて撮ってモニターに月のデコボコがはっきり写っているのを見た瞬間は「うわぁ」って言ったかな。

2018年4月7日土曜日

夜鍋編み

きりのいいところを見失い、真夜中に完成。



【編みメモ】
パターン:【Casual T-Shirt】Ravelry
使用糸:aiola(アイオーラ)色番05×5玉(約210g)
使用針:3号輪針・1号輪針

top-down(襟ぐりから裾に向かう編み方)でVネックになるというのが不思議で、私に編めるかどうかわからないまま、何度もなるほど~と頷きながら最後まで突っ走りました。

しかし裾が。
編み方が二通りあって簡単な方を選んだのですが、両端のガジェットの拾い目を間違えてしまい、思った通りになりませんでした。

難しい方は「Wrap & Turn」いわゆる引き返し編みで自然な丸みを出す方法。難しいというよりいつも途中で自分が今何段目を編んでいるのか次はどこまで編めばいいのかわからなくなってしまうので、他に編み方があるなら迷わずそっちを選んでしまいます。

思った通りにはならなかったものの着れば許容範囲。

相変わらずメリヤス編みの目が揃わないので、今度編む時は編み目の目立たない糸で。

2018年4月4日水曜日

親孝行プレイ

突然実家から届いたお菓子。
千鳥屋総本家の千鳥饅頭とあずきグラッセ「薄露」の詰め合わせ。


こないだホワイトデーのプラリネはアーモンドが入ってたから食べられなかった、来年はナッツ類が入ってないお菓子にしてねという話はちらっとしたけど、どうやら「忘れないうちに」送ってきたらしいです。

別便で一万円札も届き、何のお金かわからないので電話をすると、先日の検査で父のガンが小さくなっていて、そのお祝いということなんですが、お祝いなら私からお父さんにあげるんじゃないの?いや、お父さん、お金使いたいみたいだから親孝行だと思って貰っておきなさいよ。

んー。五十過ぎて親からお小遣いを貰うっていうのが親孝行になるのか。