環八が静か。
そろそろ寝ようと時計を見て驚いて眠気が吹っ飛ぶ。
まだ9時半じゃん。私はおばあちゃんか?
テレビを消して窓全開で掃除したての扇風機を回してバーボンのグラスでアイスティ堪能中。
2018年6月30日土曜日
2018年6月29日金曜日
夜のドライブ
梅雨が明け、いきなり夏本番の強い陽射しに日中買い物に出る勇気が出ず、夕方オットを送り出したその足で買い物に行ってきました。
スーパーを出た時点でかなり買い込んじゃったなという感じだったのですが、お米もそろそろなくなるし、明日も猛暑になりそうだったのでお米屋さんにも寄りました。
ちょうどシャッターをおろしているところに押し掛けたにも関わらず「今日は特売日だから」と150円引いてくれた上に、おこめ券2枚分の880円も引いて、山形県産のつや姫5キロで1470円!
さらに持ち帰ろうとしたら
「車でお米と荷物と奥さんを家まで送ってくよ!」
「いやー、だって、もうお店は終わりでしょ、自分で持ち帰りますよ」
「ナニ言ってんの、そんな荷物持って途中でぶっ倒れでもしたら大変だから!」
結局、お米屋さんのおじさんに自宅まで送ってもらいました。
直線距離にすれば歩いても5分とかからないのですが、車だと一方通行があったり道が混雑していたりで、それでも10分くらいかな。
無事マンションの前に着くとおじさんは先にお米を担いで部屋の前まで持ってきてくれました。いやぁ、ほんっと助かったわー。
買い物バッグと風呂敷いっぱいの荷物とオットのティッシュペーパーと米5キロ。
こうして並べてみるとやっぱりひとりで持ち帰るのは無謀だったな。
スーパーを出た時点でかなり買い込んじゃったなという感じだったのですが、お米もそろそろなくなるし、明日も猛暑になりそうだったのでお米屋さんにも寄りました。
ちょうどシャッターをおろしているところに押し掛けたにも関わらず「今日は特売日だから」と150円引いてくれた上に、おこめ券2枚分の880円も引いて、山形県産のつや姫5キロで1470円!
さらに持ち帰ろうとしたら
「車でお米と荷物と奥さんを家まで送ってくよ!」
「いやー、だって、もうお店は終わりでしょ、自分で持ち帰りますよ」
「ナニ言ってんの、そんな荷物持って途中でぶっ倒れでもしたら大変だから!」
結局、お米屋さんのおじさんに自宅まで送ってもらいました。
直線距離にすれば歩いても5分とかからないのですが、車だと一方通行があったり道が混雑していたりで、それでも10分くらいかな。
無事マンションの前に着くとおじさんは先にお米を担いで部屋の前まで持ってきてくれました。いやぁ、ほんっと助かったわー。
買い物バッグと風呂敷いっぱいの荷物とオットのティッシュペーパーと米5キロ。
こうして並べてみるとやっぱりひとりで持ち帰るのは無謀だったな。
2018年6月28日木曜日
2018年6月26日火曜日
瞬食
ヒヨドリがなかなか食べにこないからおばちゃんが食べちゃったよ。極小庭梅の実。
* * * * *
昨日気づいたこと。
スクワットは一日休むと翌日歩行困難になる。
去年の三月から始めた一日30回のスクワット。
これまで一日も休むことなく続けてきたんだけど、おとといの夜38℃を突破しちゃってさすがにスクワットどころじゃなくなって、あー、今日の分まだやってなかったわー、でも立ってるのもやっとなんだもの、具合が悪い時にはやらなくていいって言ってたよね、誰か。あぁもうダメだ。考えてる暇があったら早く布団に入ろう(以降記憶なし)
翌朝、咳のしすぎで腹筋と背筋の筋肉痛、そして腿からひざにかけて妙に突っ張ってて、朝一番でクリニックには行ったけど、マンションの階段下りるのすげー時間がかかりました。(上るのは何ともないんだけど。)
クリニックから帰ってまだあちこち痛かったけど、ちょっと無理してスクワット。
明日の朝は筋肉痛が出ませんように。
猿繋がり
夏風邪でへこんでいたけど、こういう時はいいこともあるもんで、たまむすびさんから景品が届きました。
いいこと:その1
水上温泉かと思っていたら猿ヶ京温泉だった!
単純に路線検索しても水上温泉と猿ヶ京温泉を比べると猿ヶ京温泉の方が一時間近く早く到着するし、乗り換えも少ないのです。
いいこと:その2
有効期限が半年後!
移動手段が電車になるので暑い夏にウロウロするのはなぁと思っていましたが、半年あるなら紅葉の時期にギリ間に合う!
いいこと:その3
申年でもなんでもないけどハンドルネームやラジオネームに猿を入れているので縁を感じる。
* * * * *
夫婦で車の免許を持っているのにふたりとも結婚してから一度も運転をしていないので、現地でレンタカーを借りるという選択はありません。まぁ車だとお酒飲めないしね。
レンタサイクルにする?
あっ、うちのオット、自転車うまく乗れないんだった。
いいこと:その1
水上温泉かと思っていたら猿ヶ京温泉だった!
単純に路線検索しても水上温泉と猿ヶ京温泉を比べると猿ヶ京温泉の方が一時間近く早く到着するし、乗り換えも少ないのです。
いいこと:その2
有効期限が半年後!
移動手段が電車になるので暑い夏にウロウロするのはなぁと思っていましたが、半年あるなら紅葉の時期にギリ間に合う!
いいこと:その3
申年でもなんでもないけどハンドルネームやラジオネームに猿を入れているので縁を感じる。
* * * * *
夫婦で車の免許を持っているのにふたりとも結婚してから一度も運転をしていないので、現地でレンタカーを借りるという選択はありません。まぁ車だとお酒飲めないしね。
レンタサイクルにする?
あっ、うちのオット、自転車うまく乗れないんだった。
2018年6月25日月曜日
馬鹿も風邪をひく
十日ほど前から咳をしていたオットに何度も風邪じゃないのかと聞いても「全然っ」と一向に認める様子がないので放っておいたのですが、昨日急に「やっぱ風邪みたい。葛根湯ある?」と言ってきました。
葛根湯が薬箱にあるのはオットも知っています。
風邪かなと思ったらすぐ服用すれば、そんなに長引かないってのも知ってるよね?
十日も咳をしていて「やっぱ風邪みたい」って何なんだ。
昨日の晩に服用して今朝起きたらほぼ治ってんの。もう治りかけだったんでしょう。
そして今日から私が風邪っぴき。朝から変な咳が出るわ熱が上がるわ。咳をしている私に向かって「風邪って人に移すと治るって本当だねー。あっはっはー。」。
笑ってんじゃねーよ!
十日前に葛根湯のんでたら私にうつる前に治ってたんじゃないの?
葛根湯が薬箱にあるのはオットも知っています。
風邪かなと思ったらすぐ服用すれば、そんなに長引かないってのも知ってるよね?
十日も咳をしていて「やっぱ風邪みたい」って何なんだ。
昨日の晩に服用して今朝起きたらほぼ治ってんの。もう治りかけだったんでしょう。
そして今日から私が風邪っぴき。朝から変な咳が出るわ熱が上がるわ。咳をしている私に向かって「風邪って人に移すと治るって本当だねー。あっはっはー。」。
笑ってんじゃねーよ!
十日前に葛根湯のんでたら私にうつる前に治ってたんじゃないの?
2018年6月24日日曜日
2018年6月23日土曜日
やや苦手克服
「かじきのタンドリー風」を作るのに必要になったプレーンヨーグルト。
これまで嫌いじゃないけど買って食べるほど好きでもなかったので、残ったヨーグルトはオットに食べてもらうつもりでした。
が、そーいやうちには蜂蜜があるじゃないか。
そのまま食べようとするから飽きちゃうんじゃね?
プレーンヨーグルトにサクラ印のアカシア蜂蜜とTORAYA CAFEのあんペースト(白ごまときな粉)を少々。
ちょっと!美味しいんですけど!
これはオットにはもったいない。残りのプレーンヨーグルトは全部私が食べます。
これまで嫌いじゃないけど買って食べるほど好きでもなかったので、残ったヨーグルトはオットに食べてもらうつもりでした。
が、そーいやうちには蜂蜜があるじゃないか。
そのまま食べようとするから飽きちゃうんじゃね?
プレーンヨーグルトにサクラ印のアカシア蜂蜜とTORAYA CAFEのあんペースト(白ごまときな粉)を少々。
ちょっと!美味しいんですけど!
これはオットにはもったいない。残りのプレーンヨーグルトは全部私が食べます。
2018年6月21日木曜日
2018年6月20日水曜日
すっぱ旨い
「今日の料理」から【切り干し大根と豚肉のトマト煮】
味付けは塩胡椒少々だけ。切り干し大根とトマトって合うのかなと思いつつ作ってみましたが美味しかったです。ただ豚肉は巻かずに小麦粉まぶして焼いただけの方が味が染み込んだかも。
切り干し大根の歯ごたえがしっかり残っていて、噛めば噛むほど味が出ます。
晩ごはんの残りで夜食。
がっつりカレーライス一杯分くらいの量に見えますが、撮り方が悪いだけ。
器の径は15センチ。
味付けは塩胡椒少々だけ。切り干し大根とトマトって合うのかなと思いつつ作ってみましたが美味しかったです。ただ豚肉は巻かずに小麦粉まぶして焼いただけの方が味が染み込んだかも。
切り干し大根の歯ごたえがしっかり残っていて、噛めば噛むほど味が出ます。
晩ごはんの残りで夜食。
がっつりカレーライス一杯分くらいの量に見えますが、撮り方が悪いだけ。
器の径は15センチ。
2018年6月19日火曜日
2018年6月18日月曜日
広報部長喋りすぎ
うわぁ、大関昇進後初めてのスタジオ出演、栃ノ心関!
(芝田山親方は広報部長だからくっついてきただけ)
何故TOKYO MX?
なんか強力なコネとかあんの?
芝田山さんはご近所さんなんでよく見かけるんだけど、とにかくでかい。うんと遠くにいても「あっ、親方だ」ってすぐわかる。
それでもやっぱり栃ノ心関の方が大きいんだなぁ。
っていうか栃ノ心関の隣の小さいおじさん誰?
どっかで見た顔なんだけど。
あーっ、TBSの小倉弘子さんの旦那さんの水内猛さんだ!
小さいって言ってもアレだ、身長192センチの栃ノ心関と183センチの宮下さんに挟まれてるから小さく見えちゃっただけだよね。えーと、170センチか。はっ、小倉さんの方が大きいや。
小倉さん、いつ「生活は踊る」に戻ってくるんだろうなー。と話を変えてみる。
(芝田山親方は広報部長だからくっついてきただけ)
何故TOKYO MX?
なんか強力なコネとかあんの?
芝田山さんはご近所さんなんでよく見かけるんだけど、とにかくでかい。うんと遠くにいても「あっ、親方だ」ってすぐわかる。
それでもやっぱり栃ノ心関の方が大きいんだなぁ。
っていうか栃ノ心関の隣の小さいおじさん誰?
どっかで見た顔なんだけど。
あーっ、TBSの小倉弘子さんの旦那さんの水内猛さんだ!
小さいって言ってもアレだ、身長192センチの栃ノ心関と183センチの宮下さんに挟まれてるから小さく見えちゃっただけだよね。えーと、170センチか。はっ、小倉さんの方が大きいや。
小倉さん、いつ「生活は踊る」に戻ってくるんだろうなー。と話を変えてみる。
2018年6月14日木曜日
にゃっはー
今週ラジオはスペシャルウィーク。
夜勤明けで変な時間に起きちゃったオットと一緒に「たまむすび」を聴いていたら「ピエール瀧のハガキで悩み相談」のコーナーでわわわ私のハガキが読まれてるーーー。
それだけでも大騒ぎだったのに、番組のラストでプレゼント内容の発表。
いつものタキッテ(切手)は2枚。
その他に瀧さんがスタッフからせしめたプレゼントがこちら。
「新潟ご当地カップラーメン、桃太郎ドロップキャンディ、貰ったけど要らないトカゲキャンディの詰め合わせ」
「オーストリッチピロー」
「光目覚まし時計ラジオ付き」
「スターウオーズのトートバッグ」
「トラック型ドライバーセット」
「スターウォーズのライトセーバー」
「アンティーク型ラジオ」
「ニューヨークジャイアンツのキャップ」
「みなかみ温泉の宿泊ペアチケット」
「まぁライトセーバーは要らないよね」「ライトセーバー以外だったら何でもいいね」などと話していたら、なーんと、プロデューサーあべこさん提供の「みなかみ温泉の宿泊ペアチケット」が当たってしまいました。
うちからみなかみ温泉までの路線チェックをしてみると「うち~オットの実家長崎」と「うち~みなかみ温泉」の所要時間はほぼ同じ(約3時間半)。遠いねぇ。遠いけど、こんなにワクワクするのは何故?ふはは。
奇しくも今年は私ら夫婦の銀婚式。
たまむすびから貰ったチケットと父に貰ったお小遣いで盛大に遊んできますよ!
たまむすびさん、お父さん、ありがとう!
夜勤明けで変な時間に起きちゃったオットと一緒に「たまむすび」を聴いていたら「ピエール瀧のハガキで悩み相談」のコーナーでわわわ私のハガキが読まれてるーーー。
それだけでも大騒ぎだったのに、番組のラストでプレゼント内容の発表。
いつものタキッテ(切手)は2枚。
その他に瀧さんがスタッフからせしめたプレゼントがこちら。
「新潟ご当地カップラーメン、桃太郎ドロップキャンディ、貰ったけど要らないトカゲキャンディの詰め合わせ」
「オーストリッチピロー」
「光目覚まし時計ラジオ付き」
「スターウオーズのトートバッグ」
「トラック型ドライバーセット」
「スターウォーズのライトセーバー」
「アンティーク型ラジオ」
「ニューヨークジャイアンツのキャップ」
「みなかみ温泉の宿泊ペアチケット」
「まぁライトセーバーは要らないよね」「ライトセーバー以外だったら何でもいいね」などと話していたら、なーんと、プロデューサーあべこさん提供の「みなかみ温泉の宿泊ペアチケット」が当たってしまいました。
うちからみなかみ温泉までの路線チェックをしてみると「うち~オットの実家長崎」と「うち~みなかみ温泉」の所要時間はほぼ同じ(約3時間半)。遠いねぇ。遠いけど、こんなにワクワクするのは何故?ふはは。
奇しくも今年は私ら夫婦の銀婚式。
たまむすびから貰ったチケットと父に貰ったお小遣いで盛大に遊んできますよ!
たまむすびさん、お父さん、ありがとう!
2018年6月13日水曜日
2018年6月12日火曜日
2018年6月10日日曜日
どうでもいいメモ
今日のGoogleのロゴは「ガーデンノームを称えて」。
ガーデンノームって庭の隅や植木鉢に置いてある小さい人形のことだよね。称えるほどのものでもないような気がするんだけど、せっかくなのでちょっとゲームをしてみたらキリのいい数字が出たので記念に載せておきます。
ガーデンノームって庭の隅や植木鉢に置いてある小さい人形のことだよね。称えるほどのものでもないような気がするんだけど、せっかくなのでちょっとゲームをしてみたらキリのいい数字が出たので記念に載せておきます。
2018年6月8日金曜日
2018年6月7日木曜日
+今何時?
ダイソーで買った腕時計。
色が気に入って青い方を先に買ったんですが、文字盤が小さすぎて老眼鏡なしでは時間が確認出来ないことが判明。
翌日、目立ちすぎるなと思いつつ、文字盤・本体ともにひと回り大きい白を購入しました。
* * * * *
おかずメモ
買い物の途中で自分が何を作ろうとしているのかわからなくなって、とりあえず食材を切り「今日のおかずはなんだろねー」と鼻歌まじりで作っていると、まさかのオット帰宅。まだ四時だよ!
「今日のごはん、なにー?」
「出来上がるまで何が出来るかわかんなーい」
そして出来上がったのが、なんだろう?
写真を撮る前に食べつくしてしまったのでレシピを見て想像してください。
【なんだろう?】
鶏もも肉1枚(適当に切って塩こしょう、フライパンで両面を焼く。余分な油は拭きとる。)
鍋に肉を移して野菜も投入。野菜は「にんじん、まいたけ、ペコロス」
水1000cc+かつおだし大さじ1+醤油小さじ1+塩・こしょう少々
沸騰したら火を弱めてアクを取りながら煮込む。
ココで買ったはいいけど買い物バッグに入ったままになっていたズッキーニを発見。そのまま追加するより両面焼いてからの方がいいような気がしたのでそうする。
味見。
ん?ちょっと薄いかな。
っつーか何を作ってるのかわからないので、何が正解かもわからない。
冷蔵庫に入っていたトマトを刻んでお鍋に追加。(買い物に行く前は冷蔵庫にトマトが入っているからサラダにしようって思ってたので、これは無意識。)
10分経過。
お鍋のフタを開けると何かが足りない。あぁ、緑色が足りないんだ。じゃあブロッコリーを茹でて一緒に盛り付けよう。
で、出来上がり。
ちょっと自信がなかったんだけど、予想以上にオットが食いついて三回もおかわり。
いつも「うまい」とは言ってくれるけど「なにこれ、うまっっ!」と言ったきり三回もおかわりしたのは初めてじゃないかな。
デタラメ料理は評判が良くても二度と同じようには作れないので、メモして残しておくことにしました。
メモ、長いよ。
色が気に入って青い方を先に買ったんですが、文字盤が小さすぎて老眼鏡なしでは時間が確認出来ないことが判明。
翌日、目立ちすぎるなと思いつつ、文字盤・本体ともにひと回り大きい白を購入しました。
* * * * *
おかずメモ
買い物の途中で自分が何を作ろうとしているのかわからなくなって、とりあえず食材を切り「今日のおかずはなんだろねー」と鼻歌まじりで作っていると、まさかのオット帰宅。まだ四時だよ!
「今日のごはん、なにー?」
「出来上がるまで何が出来るかわかんなーい」
そして出来上がったのが、なんだろう?
写真を撮る前に食べつくしてしまったのでレシピを見て想像してください。
【なんだろう?】
鶏もも肉1枚(適当に切って塩こしょう、フライパンで両面を焼く。余分な油は拭きとる。)
鍋に肉を移して野菜も投入。野菜は「にんじん、まいたけ、ペコロス」
水1000cc+かつおだし大さじ1+醤油小さじ1+塩・こしょう少々
沸騰したら火を弱めてアクを取りながら煮込む。
ココで買ったはいいけど買い物バッグに入ったままになっていたズッキーニを発見。そのまま追加するより両面焼いてからの方がいいような気がしたのでそうする。
味見。
ん?ちょっと薄いかな。
っつーか何を作ってるのかわからないので、何が正解かもわからない。
冷蔵庫に入っていたトマトを刻んでお鍋に追加。(買い物に行く前は冷蔵庫にトマトが入っているからサラダにしようって思ってたので、これは無意識。)
10分経過。
お鍋のフタを開けると何かが足りない。あぁ、緑色が足りないんだ。じゃあブロッコリーを茹でて一緒に盛り付けよう。
で、出来上がり。
ちょっと自信がなかったんだけど、予想以上にオットが食いついて三回もおかわり。
いつも「うまい」とは言ってくれるけど「なにこれ、うまっっ!」と言ったきり三回もおかわりしたのは初めてじゃないかな。
デタラメ料理は評判が良くても二度と同じようには作れないので、メモして残しておくことにしました。
メモ、長いよ。
2018年6月6日水曜日
2018年6月5日火曜日
イライラ解消
食器用洗剤は詰め替え用を買うようにしています。
元々の容器は使い終わった後や気温差で液が垂れてきてしまうので、いろいろ探して買ってきては試していました。
詰め替え容器として販売されているものは結構お値段がするものでも使ってみると、どうも使い勝手が良くない。使用後容器ごと洗って洗剤を落とし、キャップを拭いておいても次に使う時にはタラ~っと垂れたあとが残っているのです。
洗ったり拭いたりする手間も毎度のこととなると面倒になってきます。
そして洗剤用容器とは別に蜂蜜も探していました。
ノドの痛み対策で蜂蜜は常備しているのですが、ビンからスプーンですくうタイプで、これも注意しないと液だれするので、次に買う時はビンじゃないタイプのを、と買ってきたのが株式会社加藤美蜂本舗「サクラ印純粋アカシアはちみつ」。
逆さに置いてあるものを下に向けたままキャップから取り外したらタラ~っとなりそうなのに、ならない。(もちろん本体を押せば中身が出てきます)
これは洗剤にも使えるんじゃないかと詰め替えてみるとバッチリ。(左は使いかけの蜂蜜、右は洗剤が入っています。一目瞭然ですが一応書いておかないとね)
大きさもちょうどいい、中身が見えるのもいい、まったく液だれがない、詰め替え時も口が広いのでこぼすことがない。なんで洗剤の容器をコレにしないんだろう?
元々の容器は使い終わった後や気温差で液が垂れてきてしまうので、いろいろ探して買ってきては試していました。
詰め替え容器として販売されているものは結構お値段がするものでも使ってみると、どうも使い勝手が良くない。使用後容器ごと洗って洗剤を落とし、キャップを拭いておいても次に使う時にはタラ~っと垂れたあとが残っているのです。
洗ったり拭いたりする手間も毎度のこととなると面倒になってきます。
そして洗剤用容器とは別に蜂蜜も探していました。
ノドの痛み対策で蜂蜜は常備しているのですが、ビンからスプーンですくうタイプで、これも注意しないと液だれするので、次に買う時はビンじゃないタイプのを、と買ってきたのが株式会社加藤美蜂本舗「サクラ印純粋アカシアはちみつ」。
逆さに置いてあるものを下に向けたままキャップから取り外したらタラ~っとなりそうなのに、ならない。(もちろん本体を押せば中身が出てきます)
これは洗剤にも使えるんじゃないかと詰め替えてみるとバッチリ。(左は使いかけの蜂蜜、右は洗剤が入っています。一目瞭然ですが一応書いておかないとね)
大きさもちょうどいい、中身が見えるのもいい、まったく液だれがない、詰め替え時も口が広いのでこぼすことがない。なんで洗剤の容器をコレにしないんだろう?
2018年6月4日月曜日
黒ごま一番
豆乳アイス、十数種類試してみた結果、一番リピート率が高いのは「黒ごま」。
美味しいから繰り返し購入しているのではなく、いや、美味しくないワケじゃなくて、これまで食べてきたアイスにはなかった味、かと言っておかずでもなかった味。つまり味わったことがないけど、クセになる味なんだな。
見た目は粘土。
そして食べ方は冷凍庫に入れてから四時間後くらいでしょうか、凍るか凍らないかくらいで食べるのが一番美味しい。でも四時間後なんて覚えてられない。
私の場合、午前中、買い物に行く前にガチガチに凍った豆乳アイスを外に出しておき、帰ってきて買ってきたものを片付けて、それから豆乳アイスを開けるとちょうどいい溶け加減になっています。
一度冷凍庫から冷蔵庫に移して半解凍で食べてみたのですが、豆乳と氷が分離して、アイスというよりかき氷になってしまったので却下。(ジャリジャリしたのが好きな人にはいいかも)
美味しいから繰り返し購入しているのではなく、いや、美味しくないワケじゃなくて、これまで食べてきたアイスにはなかった味、かと言っておかずでもなかった味。つまり味わったことがないけど、クセになる味なんだな。
見た目は粘土。
そして食べ方は冷凍庫に入れてから四時間後くらいでしょうか、凍るか凍らないかくらいで食べるのが一番美味しい。でも四時間後なんて覚えてられない。
私の場合、午前中、買い物に行く前にガチガチに凍った豆乳アイスを外に出しておき、帰ってきて買ってきたものを片付けて、それから豆乳アイスを開けるとちょうどいい溶け加減になっています。
一度冷凍庫から冷蔵庫に移して半解凍で食べてみたのですが、豆乳と氷が分離して、アイスというよりかき氷になってしまったので却下。(ジャリジャリしたのが好きな人にはいいかも)
2018年6月2日土曜日
2018年6月1日金曜日
飽きもせず
「ジェーン・スー生活は踊る」の蓮見さんの「スーさん、これいいよ」のコーナーで紹介されていたライブカメラが面白くて、ずーっと観てる。
【explore】
夜でも寝ながらずっと口をモグモグさせている羊とか、母ちゃんにずっと背中を掻いてもらっているアザラシの子供とか、餌を持ってくる親を待つ鷲のきょうだいとか、さえずりは聞こえるのに一向に姿を見せないハチドリとか。
* * * * *
今日の夜食
なんか全然美味しそうに見えないんだけど!
夕飯の残りのごはんで作ったおにぎり。
ごはん山盛り一膳分くらい。塩昆布入り。夜食にしてはでかすぎた。
汁物はこちら。
1人分
鍋に水150cc、白だし大さじ1杯、梅干1/2個をちぎって入れて沸かす。
炒りゴマを指ですり潰しながらふたつまみ。乾燥わかめを入れたら出来上がり。
洗い物が面倒でなければ仕上げにごま油を少々。
【explore】
夜でも寝ながらずっと口をモグモグさせている羊とか、母ちゃんにずっと背中を掻いてもらっているアザラシの子供とか、餌を持ってくる親を待つ鷲のきょうだいとか、さえずりは聞こえるのに一向に姿を見せないハチドリとか。
* * * * *
今日の夜食
なんか全然美味しそうに見えないんだけど!
夕飯の残りのごはんで作ったおにぎり。
ごはん山盛り一膳分くらい。塩昆布入り。夜食にしてはでかすぎた。
汁物はこちら。
1人分
鍋に水150cc、白だし大さじ1杯、梅干1/2個をちぎって入れて沸かす。
炒りゴマを指ですり潰しながらふたつまみ。乾燥わかめを入れたら出来上がり。
洗い物が面倒でなければ仕上げにごま油を少々。
登録:
投稿 (Atom)