2022年1月31日月曜日

一行日記

1月1日(土)
凄い。元旦からちゃんとお雑煮作ってるよ、私。

1月2日(日)
前回どの鍋で芋煮作ったっけ?という問いに黄色と即答のオット。黄色い鍋なんかない。

1月3日(月)
えー?ここにきて坐骨神経痛出るー?三日後墓参りなのにー。

1月4日(火)
「ハンコック」鑑賞。MAKIDAIの吹替え部分は30倍速で飛ばしアクションシーンだけ堪能。

1月5日(水)
腰痛に苦しむ私に「お得意のステッカー貼れば?」って。バカにしてる。

1月6日(木)
母と妹一家と5人でトランプ大会。ババ抜きがこんなに面白いとは。

1月7日(金)
悪口を言われているのに妙に納得がいったオットの言葉「奥さんは小食なのに意地汚い」

1月8日(土)
木曜と金曜を間違えて成人式のお祝いを送り損ねた。お年玉と一緒にあげればよかった。

1月9日(日)
覚えのない人からの私宛の年賀状が実家に届く。電話と住所と携帯を教えてね、と。怖。

1月10日(月)
どうした。私が知ってる海老蔵の顔と違う。オットとCMを見ながらザワザワ。

1月11日(火)
姪っ子に成人式のお祝いを発送。隣の相撲部屋の親方と目が合う。午後から国技館か。

1月12日(水)
中学の数学で唯一得意だった連立方程式を解いてみたらあまりの解けなさに愕然とする。

1月13日(木)
久しぶりのコンソメなしのポトフ。去年もほぼ同じ日に作ってた。明日は米を買いに行く。

1月14日(金)
映画「宇宙人ポール」最高!もう三回観たい。

1月15日(土)
最近の男子はみんな前髪が長いのな。鬱陶しくないんでしょうか。

1月16日(日)
「不倫調査員・片山由美7」の再放送。田中実が羽生結弦にしか見えない。

1月17日(月)
「ミステリと言う勿れ」は一話完結じゃないのか。オット、恐らく二話で脱落するな。

1月18日(火)
小中学校で一度でもこの先生に教わってたらもっと絵を描くのが好きになってたはず。

1月19日(水)
鉄道好きの若田中、11日目に勝ち越し。むぅぅ、可愛い!キンキンに冷えたおでん

1月20日(木)
ドラマで見たタッカンマリ鍋を「今日はタッカンマリ鍋だよ」と言いたいだけで作る。

1月21日(金)
かまいガチで知った「an・an」を買うつもりだったけど表紙見て止めた。

1月22日(土)
夕飯、自分でも凄く頑張ったと思う。>ねぎ塩豚鍋

1月23日(日)
石橋貴明のGATE7」福本豊さんの話が面白すぎて日曜なのに笑いながら早起き。

1月24日(月)
最近トイレットペーパーの減りが早い。よく拭いてるから?はあ?

1月25日(火)
カタログの写真が良すぎて毎回ガッカリするので今回はラーメンの詰め合わせで決定。

1月26日(水)
また鍋がいいって言ってたクセに「今日も鍋?」とか言うんじゃないよ。

1月27日(木)
北風が冷たすぎて郵便局まで行けなかった。

1月28日(金)
背中の手の届かない場所に粉瘤が出来てしまい寝返りを打つたびビクッとなる。

1月29日(土)
えー。勝麟太郎役、鈴木福くんで続行じゃないのー?>小吉の女房2

1月30日(日)
余った大根と人参で紅白なます。まだお正月気分を味わっている。

1月31日(月)
郵便受けからはみ出すほどチラシを突っ込んだところで何の宣伝効果もない。

体感気温2℃

一時間くらい歩いてくるつもりが北風が強くて10分で帰宅。





まだ全然冬。

2022年1月30日日曜日

消えモノ

姪っ子からのお祝い返しはいろいろ考えましたがインスタント麺の詰め合わせにしました。


全国の繁盛店即席麺32食。

八海(旭川)、桂苑(小樽)、だるまや(山形)、楓家(東京)、てんりょう(倉敷)
いっちょいっちょ(博多)、なないろ(飛騨高山)、まるや(喜多方)

箱の中にはインスタント麺しか入ってなくて細かいことは箱の外に大きな紙が貼り付けてありました。


いつものクロネコさんにラーメンばっか食べてると勘違いされそう。

2022年1月29日土曜日

生まれはウィーン

久しぶりに「おとなの週末お取り寄せ倶楽部」でお買い物。


実際にケーキ屋さんに行っても選ばないケーキということで「ザッハトルテ」にしました。
チョコレートケーキはよく買うけど、ザッハトルテは一度も買ったことはないかも。誰かの結婚式に出た時の引き出物がザッハトルテだったような気がする。


オットに「これは箱代だけで2,000円くらいかかってんじゃねーの?」と言われたのが、この化粧箱。桐箱かなぁ。軽くてしっかりした作り。

確かに4号のケーキで3,780円は高いような気もするけど、香川県から遠路はるばる送料無料で届いたと考えれば安いもんです。(比較しちゃ申し訳ないけどいつも実店舗を利用している不二家さんで同じ大きさのザッハトルテを通販で注文するとケーキ代3,800円の他に送料880円・クール便代220円で合計4,900円となります)

【追記/20:45】

いやもう、ホントに美味しい。ブラックコーヒーにぴったり。
真ん中の硬いチョコレートごとナイフを入れてしまったので少々型崩れを起こしてしまいましたが、チョコレートも杏とフランボワーズのジャムとバランスがよくてラム酒もほんのり。
あぁ、オットに内緒でホールごと食べてしまいたい。

雨は云う

一軍の筆記用具。インクの減りチェックも兼ねて試し書きをしてみました。

小学生の頃に通っていた書道教室で「浮雲自来」というお題を出されたんだけど、どうしても「雲」の格好がつかなくて、別のお題にして欲しいって先生にお願いしたのに、大人の事情(お題を変えるのに費用がかかるのと先生がコンクールに提出する期日を間違えていて締め切りが迫っていたせい)で却下されて以来、雲を見るのは好きだけど書くのは苦手。

あの時の恨みを込めて「雲外蒼天」と書いてみる。


一軍の中でも多用しているのはやっぱりジェットストリーム。
その次にユニボールワン(ユニボールワンFじゃない方)。

エナージェルもすごく好きなんだけど、ペンを走らせているうちにどんどん字が小さくなって、自分で書いていて見えなくなってくるから途中から当てずっぽうで書いたりして。なんかね、これで手紙書くとちょっと冷たい感じになるんだよなぁ。でもホント好きなボールペンなんです。

スラリは誤って一軍の筆立てに突っ込んでしまって、試し書きをして「あ、これ、二軍のヤツだ」って気づきました。スラリはOKB48総選挙で41位。

一番下のトラディオプラマンはボールペンではないけど、結婚前からずっと使っているペン。一本で細字と太字が書けて万年筆のような毛筆のような面白い書き心地で、手紙や葉書の表書きに使うことが多いです。

ふぎゃ。試し書きしてたらこんな時間になっちゃった。
早く寝ないとお腹が空いて眠れなくなるよ。


ほーら、やっぱり我慢出来なくてマルちゃん正麺の醤油味。
ラーメンはオットの買い置きだから、ちゃんと詫び状を書いてから寝ましょう。

2022年1月28日金曜日

神の思し召し


新宿界隈でアルバイトを掛け持ちしていた頃、花園神社あたりの電信柱に黒っぽい貼紙がベタベタと貼られていて足を止めて眺めていたら、向こうからその貼紙から出てきたような人が歩いてきて私の横を通り過ぎていきました。

森田童子という人のライブの貼紙だったんだけど、まだその時には森田童子の存在すら知りませんでした。

数日後、出かける準備をしながらラジオを聞いていたら「本日のゲストはモリタドウジさんです」と流れてきて、そこでやっと森田童子はモリタドウジと読むこと、そして森田童子は女の人なんだと知り、対談を聴いているうちにあの日すれ違ったのは森田童子だったんだと気づいて、その日から彼女を追いかけるようになったんでした。

アルバイトで貯めたお金でミニコンポを買い、地元のレコード屋に通ったけど森田童子のアルバムはどこにもなくて。

当時私は中学の後輩たちとバンドを組んでいて、メンバーのひとりが教会の牧師さんの息子で「礼拝に通うこと」「クリスマス会で聖歌を演奏すること」を条件にバンドの練習場所を提供してもらっていました。

練習が終わり帰ろうとすると、今まで開いているのを見たことがなかったレコード屋さんが開いていて、何気なく店の前の100円コーナーを覗いたら、あんなに探してもなかった森田童子のアルバムがあるではないですか。

でも手持ちのお金がありません。

バンド活動をするために仕方なく教会に通っていたので、献金も黒い袋の中に手を突っ込んで先に入っていた小銭を取って落として献金したように見せかけていたくらいですから、財布の中は空っぽ。

お店の人に来週まで取り置きしてもらうよう頼むと「あー、今日でお店を閉めるから取り置きは出来ないよ」と言われ、全速力で走って家に帰り千円札一枚を握りしめて、今度は自転車でレコード屋さんまで戻って無事七枚のアルバムを入手できました。

信心などないのにあの時初めて心から神様に感謝しました。

* * * * *

写真は1993年発売のCD「ぼくたちの失敗 森田童子ベスト・コレクション」。
興奮して買ってしまったけど、やっぱり彼女の歌はCDで聴くのはちょっと違うような気がして、たまに小さな歌詞カードを出して彼女の言葉に触れるだけにしています。

* * * * *

もげさんに私信

今日のらじるラボ「六角精児のにっぽん名曲遺産」森田童子の回、お知らせありがとうございました。本編も良かったけど、ふいに流れていたチャック・マンジョーネの「Song of the new moon」にもぐっときました。(この話になると更に長くなってしまうので割愛)

2022年1月27日木曜日

笹だんごパンだ


カゴの中で並んでじーっとこっち見てたら、そりゃ買っちゃうでしょうよ。

2022年1月26日水曜日

なにさま

「ほら、SNSで話題のとか書いてあるから奥さんも作ってみたら?」と渡されたチョコチップクッキーの空箱。

「はあ?SNSで話題とか言ってあたしが喰いつくと思ってんの?それより中身は?」
「ナッツ類でアレルギーの発作が出るとアレだからひとりで食べておいたよ。」
「チョコチップクッキーにナッツ類は入ってません!」


気持ちが治まらないから作ったけどね!

【模型好きのオットの総評】

「全体的にうまく出来てるけど一箇所見本と違うとこがあるから87点」

きーーーーっ。

黒胡椒多めで

鍋の出番が多いのは冬だからではなく下ごしらえと洗い物がラクで翌日の朝の献立を考えなくていいから。


今夜は「輪切りゆずの鶏塩鍋」を参考に「半月切りレモンの鶏塩鍋」。
まだ下ごしらえしかしていないのに明日の雑炊を想像してお腹がぐーぐー鳴ってます。

2022年1月25日火曜日

おとな

姪っ子から成人式のお祝い返しが届きました。


代々伝わる晴れ着を同居しているおばあちゃんが着せてくれて、髪飾りは自分で作り、お父さんが勤めている職場で撮影したそうです。

「大人としての自覚を持ち、これからの人生を歩んでいきます。何かとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、これからもよろしくお願いいたします。」

五十をとうに過ぎてもまだこんな感じの伯母だけど、こちらこそこれからもよろしくね。

2022年1月23日日曜日

千秋楽

優勝が決まるまでまだ時間があるけど。



西岩部屋のみんな、千秋楽までよく頑張った!

三段目東 九十枚目 透輝の里 3勝4敗
三段目西九十六枚目 八女の里 4勝3敗(勝ち越し)
序二段西三十三枚目 若金子  3勝4敗
序二段西五十七枚目 若大根原 全休(来場所に向けてリハビリ中
序二段西九十六枚目 若田中  5勝2敗(勝ち越し)
序二段西 百二枚目 若藤岡  3勝4敗
序の口東 十一枚目 若箭原  4勝3敗(勝ち越し)

2022年1月22日土曜日

ひたすら刻む

オットのリクエストでねぎ塩豚鍋仕込み完了。あとは塩だれを投入して火にかけるだけ。


長ねぎ二本、万能ねぎ六本刻んで入れてます。
長ねぎ練習中の身で美味しく食べられるかどうかちょっと自信ない。

*****
追記

案じていたのが嘘のよう。四人前をふたりでぺろりと平らげてしまいました。
長ねぎ、もう一本刻んでも良かったくらい。

2022年1月21日金曜日

ポーリュシカ・ポーレ


♪みーどりもーえる草原を越えーてとか歌ってる場合じゃないくらい萌え萌えの万年草。

小学一年生の私はラジオから流れてきた仲雅美の「ポーリュシカ・ポーレ」を覚えてよく歌口ずさんでいました。当時は家にテレビがなくて仲雅美がどんな顔をしているのかわからなかったけど初めて好きになった歌謡曲です。(後に原曲はロシア民謡だと知って衝撃を受けましたが、それでも私にとってはラジオから流れてきた歌謡曲)

小学5年生の時に引っ越してテレビも買って父が好きだった「太陽にほえろ!」を観るようになり、そこで出てきたのがスコッチ刑事こと沖雅也。

その時に父だか母が「ポーリュシカ・ポーレの人だ」と言ったのを鵜呑みにして、それから長いこと「ポーリュシカ・ポーレ」を歌う時はいつも頭にスコッチ刑事の顔が浮かんでいました。

高校を卒業して数ヵ月後に新宿のある高層ビルに就職試験を受けに行ったんですが、面接中に受付の人がお茶を運んできてくれて面接官にそっと耳打ち。

「沖雅也が京プラから飛び降りたようです」

そういえば窓の外、ヘリコプターが飛んでるなぁ。高層階だとこんなに近くにヘリコプターが見えるんだと思ってはいたけど。

面接官も受付の人も私そっちのけで窓から下界を見下ろし、そのうち面接に関係ない社員もぞくぞくと入ってきてザワザワし始め、もう面接どころではありません。

なんとか面接が終わり、帰りがけに「7月1日から出社してください」と告げられ、就職するってこんなもんか、なんだかバイトの面接に来たみたいだったなぁと思ったんでした。

高層ビルを出て、直前までアルバイトをしていた京王百貨店に寄り、社員食堂のおばちゃんに就職の報告と沖雅也の話をして、そこで「ポーリュシカ・ポーレを歌っていたのは沖雅也じゃなくて仲雅美よ」と指摘されて長年の勘違いが修正されました。



万年草をそっと持ち上げると根っこがびっしり。
着地していないから空気中からわずかな水分を吸収しているんでしょう。
凄い生命力。

多肉と根っこだけじゃなんなので、最後にひと花。


こないだ咲いたキリタ・タミアナの花はもう枯れてしまったけど、その下にもうひとつ蕾がついていました。キリタの聖域に多肉が到達するのも時間の問題。

危機管理

これまでタバコのポイントを貯めるのはレシートをデジカメで撮影してアップロードする方法だったんだけど、何か問題があったのか今月いっぱいで廃止になってしまいました。

で、今後はパックについているシリアルコードかQRコードで貯めるんですが、最初はいちいちシリアルコードを入力していたんです。でも、このシリアルコードが裸眼じゃ読めないくらい小さいしアルファベット大文字小文字を15文字も一発で入力出来なくてイライラする。

そこでQRコードを読み取ることにしたんですけど、じつは私、自分のパソコンでQRコードを読み込んだことがないのですよ。オットに「カメラを開けっ放しにしてネットに繋いでいるといつ何時他人のモニターに映って全世界に配信されたりしたらどうするんだ」と言われ、カメラのレンズの上に付箋紙を貼って写らないようにしていたんですわ。

ネットでパソコンでQRコードを読み取る方法ってのを調べまして、そしたらやっぱりどうしてもレンズを使わなくちゃならないと分かり(デジカメで撮影して読み込めるんじゃないかと思ってた)急遽レンズを開放することになったワケで。

でもやっぱり不安なのでQRコードを読み取る時だけ開放し、普段はシャットアウトできるよう目隠しを作りました。



「L」と「R」はLEFTとRIGHT。どうしてもどっちが右でどっちが左なのか覚えられないんで。猫のシールは二十年以上前に使っていたポスペの付録。

そーいやうちのクマ、どこかに行ったきり帰ってこなくなっちゃったんだよなー。
帰ってくる前にMacが壊れて動かなくなってしまったので、帰ってはきたけど帰る場所がなくて拗ねてまた家出したのかもしれません。

2022年1月20日木曜日

クセにはなる


キッチンコートで見つけた「とにかくくせになる濃厚チーズケーキ」なんですが販売元ロピアのサイトを見ると「ベイクドでもない、スフレでもない、新食感チーズケーキ、ふわしゅわ食感」とあって、確かにこれまで食べたチーズケーキとは違います。


ただ、ナイフで切ってもケースから取り出せないので、スプーンですくってスプーンごとお皿に出して食べてます。ケースごと切ろうとしたけど硬くて包丁もビクともせず。サイトにも包装フィルムにも食べ方については言及されていません。

販売元のロピアはもともとチルドスイーツの会社。
冷蔵庫のチルド室に入れておけば少しは硬くなるのかと入れてみたけど柔らかさは変わらず。冷凍庫に入れてみる?もう残り少ないからまた買ったら試してみるか。

わりと最近発売になったようなので口コミとかも見つからないんですが、みんな、どうやって食べてるんだろう?

日常


また鳩ですよ。キジバトですが。
買い物帰りは荷物がたくさんあってデジカメを落としそうになるのでそんなに何枚も撮れないのです。かと言ってせっかくデジカメを持ってきたのに一枚も撮らないのは癪なので、こんな写真ばっかになってしまいます。


歩道橋の上の鳩。
よく見たら方角が時計回りに45度くらいズレて設置されています。
まぁ歩道橋の上で方角を確認する人なんかいないと思いますけど。

2022年1月19日水曜日

どばと


鳩が三羽止まっているとつい撮りたくなるけどデンセンマンは思い出さない。

2022年1月18日火曜日

何十年たっても

わざわざ丼にすることはなかった本日の夜食。


夕飯で作りすぎた豚肉と里芋とさつまいもの炒め煮といい加減片づけないとお腹が痛くなりそうなカブの葉のふりかけ。丼にしたらふりかけが減らないじゃないか。

毎度夕飯を作りすぎてしまうのは参考にしているレシピの一番肝心な「何人分」というのを無視しているからだと思います。なんか多い気がすると思いながらレシピ通りに作って、あとで4人分の分量と気づいて、そりゃ食べ切れないわな、となります。

バカなのか?

2022年1月17日月曜日

上付き

二十年以上、二日にいっぺんは見ている家の近所の交差点。
今日信号待ちをしていて違和感を感じて思わず撮った一枚。


ずっと「高井戸陸橋」だと思っていました。

2022年1月16日日曜日

くじ運(追記あり)

2022年の年賀状、当選数ゼロ!


貰っておいてなんだけど、お年玉くじのくじ運は受け取る側じゃなくて送った側にあると思うんですよ。だから当選数ゼロでもくじ運が悪いとは思わない。

ただ余分に買っておいて出さなかった年賀状が四等すら当たってないとなると、今年はくじ運がよくないかもなーとはちょっと思う。

画像はオット宛に出した年賀状。(もちろんこれもハズレ)

--追記--

今年の年賀状は三等までなんだって!どうりで当選番号が少ないワケだわ。
三等までだからと言って全部ハズレだったことには変わりないんですけど。
それにしても年賀状愛好家はどんどん減りつつあるっていうのに、郵便局はちょいちょい値上げするわサービスは悪くなるわ、そのうち年賀葉書の販売も止めるつもりではあるめぇな。

虫の知らせか


まだ勤めていた頃、二十年以上前に買ったカシミヤ混ウールのカーディガンの肘に小さな穴を見つけ、ちょうど無印良品でダイヤル式キッチンタイマーを買おうと思っていたので、ついでにカーディガンも一緒に買おうと買い物かごに入れたところで、そうだ、小さな穴だったら塞ぐの簡単じゃんと気づき、10分もかからずカーディガンの穴は塞がり、まだじゅうぶん着られるから新しいカーディガンはいいやと買い物かごから削除し、キッチンタイマーも今すぐでなくてもいいやってことになり、結局買い物はしませんでした。

私が一旦買い物かごに入れたカーディガンはコレ(無印のリンク切れ)。
もし穴塞ぎに失敗していたら、また奇跡が起きていたかもしれません。

2022年1月15日土曜日

ちゅちゅんがちゅん


電線にスズメが三羽止まってるとデンセンマンを思い出す世代。

2022年1月14日金曜日

食う寝る処に住む処

大晦日に買ったローションのお陰で肌の調子がすこぶる良好。
背中が痒い痒い言ってた妹にも一本送っておきました。


画像でごまかさずにちゃんと商品名を書いておきます。


ん?これ全部商品名なのか?

えーと販売名は【IRボディエマルジョン(ローション)】か。
販売名にまでカッコがついてるよ。

ちなみに製造販売元もジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社。
何から何まで長いのう。

2022年1月13日木曜日

夜食で満腹


夕方から気温がぐんと下がる予報から今日はポトフ。
とても美味しく出来て、オットに「明日の分もちゃんと残しておいて」と釘を刺され、仕方なく夜食はお餅二枚とさつまいも一本でさつまいも餅(さつまいもは蒸かしました)。


コーヒーじゃなくて日本茶の方がよかったね。
っていうか夜食にお餅二枚とさつまいも一本はちょい重。

てけてけ


私の行く手を阻むセキレイ。
ずーっと白線の上をてけてけ歩いていました。

羽があるんだから飛びなさいよ。

2022年1月12日水曜日

おたより

手紙が二通、葉書が一通届きました。

先日まずいのど飴を送りつけてしまった友人からは「薬だと思って食べる要素が強いのど飴」のおすそ分け。早速ひと舐め。


あぁ、これは記憶にある。
20年くらい前に知人がオーストラリアだかオーストリアに行ったお土産にプロポリス抽出液を買ってきてくれて、薄めてうがいしろって言われてたのにそのままで一滴舐めてみたらこんな味というか匂いだったなと思い出しました。(私も好きな味です)


これは母からの手紙に入っていた座椅子のチラシ。
お正月に渡したお年玉で「背中を支える美姿勢座椅子」っつーのを買ったそうです。
チラシと簡単なメモしか入っていなかったので、てっきり「これを買ってくれ」って話かと思いました。


去年森下仁丹の通販でのど飴を買ったので今もダイレクトメールが届くんですけど「同じ種類ののど飴10袋以上お買い上げの方にもう一方の飴を1袋プレゼント!」と言われてもなー。5袋2,500円のところ340円割引でしょ。割引はせずに5袋で1袋プレゼントにすれば、もうちょっと興味を示す人も増えるんじゃなかろうか。

あしたのまりね

あしたのあさのマリネ。


黄パプリカの代わりにピーマンを使ったから色は悪いけど旨い。

2022年1月11日火曜日

大寒に備えて

朝起きてお猪口に半分、寝る前にもお猪口に半分くいっと。

2022年1月10日月曜日

ブーム(小)

さっきまでテレビを観ながらカエルを折っていました。


友人のブログを覗いたらほぼ同じ時刻に椿を折ってた!
あともうひとりくらいおりがみ折ってる人いないかな。いたらちょっと気持ち悪いな。

二十歳の私は

ガパオライスにあと二品。

今日は祝日でオットも休み。明日は仕事、そして明後日はまた休み。
飛び飛びで休みになるので食事の時間も寝る時間もバラバラ。

* * * * *

そういえばココに私の成人式のことを書いてなかったので、自分が忘れないようちょっと書いておきます。

成人式の頃にはもう社会人になっていたので、会社のパーティや友人の結婚式にも着ていけるような服ということで母が舶来の生地で黒いワンピースを縫ってくれて、その服に合う高めのハイヒールを履いて荒川区民会館に出かけました。

中学を卒業してからまだ5年しかたっていないのに、子連れの同級生が結構いたり、すでに頭が薄くなりかけてる男の子もいたり、行く前はちょっと面倒だなーと思っていましたが、やっぱり出てよかったと思います。

式典は落語家さんが来ていたので、おめでたい一席でも聴けるかなと楽しみにしていたんですが、フタを開けたら落語ではなくお堅い話を延々と続けていてすっかり飽きてしまい、当時田無に住んでいた彼氏に区民会館の公衆電話から電話をかけて車で迎えに来てもらい、お土産の紅白饅頭を食べ、荒川土手で彼氏の車に積んであった凧を揚げて騒いで転んで泥だらけになって帰宅して、えらく怒られました。

そんな成人式。

晴れ着を着るという選択は鼻っからなかったけど、晴れ着姿の姪っ子の写真を見て少しだけ羨ましくなりました。

2022年1月9日日曜日

原点

令和四年の一番花はキリタ・タミアナ。


周囲にいろんなタネを蒔かれて窮屈、徒長しながらも、季節になると必ず花を咲かせます。

2005年10月。ネットでこの花に一目惚れ。
ホームページの管理人さんに連絡を取りタネを分けてもらって育てました。

発芽率はよかったけどとにかく小さい。
双葉が開くまで裸眼では確認出来ないほど小さな芽でした。


一ヶ月たってやっと双葉が開いて撮影成功。右の画像は黒い軸のマッチ棒の先と比較。

多年草ではあるけど芥子粒より小さい種子から芽が出て膨らんで花を咲かせて15年。
15年前は検索してもこの花のことはほとんどヒットせず、育て方はすべてタネを譲ってくれた方から教えてもらいました。

とても感謝しているのに管理人さんのハンドルネームがどうしても思い出せません。
ホームページもずいぶん前に消えてしまい、タネのやりとりを記録していたノートにも残っておらず、あとはだいぶ前に動かなくなったMacの中に何かしらのファイルが残っていると思うんですけど、、、あー、WaybackMachineで調べればいいのか。

* * * * *

「アボガド日記」のアーカイブから30分ほどかけてやっと発芽した時の日記を見つけました。そうそう、「たねまきの愉しみ」の杏子梅さんに送ってもらったんだった。

杏子梅さーん、キリタ・タミアナはまだまだ元気に花を咲かせていますよー。

2022年1月8日土曜日

カレー皿だけどカレーに非ず

会社から「仕事が増えたら出社、増えなかったら休み」の電話がかかってくるまで仕事か休みかわからない状況で晩ごはん。


豚こまルーロー飯、大根とツナの煮物、キャベツのせん切り、里芋としめじの味噌汁

四時に晩ごはんが終わって片付け物をしてひと息ついていたら、やっと電話がかかってきました。六時に家を出なくちゃいけないのに五時過ぎの連絡って遅くない?

今回は休みになったからいいけど(いや、仕事がないのは良くないんだけど)これでやっぱり出勤になりましたって言われても気持ちの整理がつかないよ。


忘れていた洗濯物を取り込んだら月が笑っておりました。

2022年1月7日金曜日

分不相応

くわっ。このシャンプーとトリートメントって一本3,973円もするの?!


二度もタダで貰ってこんなことを言うのはどうかと思うけど。

スポンサー側からすればそろそろ会員登録して定期購入してみてはいかがですかって話なのかもしれないけど、髪や頭皮に問題はないからそこまでお金をかける必要性も感じないないんだよなぁ。(ラジオは好きだけどスポンサーも好きかと言ったら、ねぇ。)

2022年1月6日木曜日

雪の日のこと

実家に帰省、の前に私ひとりで父のお墓参り。
月命日の14日でも良かったんだけど、一応新年ですし「実家に行く前に寄って掃除してくるよ」と提案したら「じゃああんたひとりでお願い」ってことになって。

いつもは母が供花を買ってくるんですが、近くのコンビニで売っているような、どこのお墓にもあるような花でねぇ。今日は駅ビルに入っている青山フラワーマーケットでキク科の花で作った花束を買って供えてきました。(お店で見た時はなかなかセンスいいじゃんって思ったけど供えてみたらこじんまりまとまってしまい、新年にしてはちょっと寂しくなってしまいました。)

お寺さんのロウバイは満開。



いつも香りを嗅ごうとしても花粉症で鼻が効かず、どんな香りがするのかわからなかったんですけど、ここのロウバイは私の顔の高さでたくさん咲いていて、幸いにもまだ花粉症も出ていないので、マスクを外して思い切り嗅いできました。

甘くフルーティでかすかに石鹸のような清潔感のある香り。
あぁ、こんな香りだったんだ。


千両(センリョウ)を撮っていたらお寺のおじさんが「ひと枝持ってく?」と声をかけてくれましたが、持って帰ったら蒔きたくなってしまうので遠慮しておきました。

日暮里から京成電車に乗って実家へ。


寿司だ、寿司。
しかし恒例のおせち料理はなく煮物と黒豆のみ。
まぁ、母ひとりですからね。


母、娘から「まずいから食べてみて」とinのど飴を渡されて渋々食べて「あー、本当にまずいわ」で、この顔。(まずいまずい言いながらひと粒舐め切ったので袋ごと置いてきました。)

もう少しゆっくりしていくつもりが換気するのに窓を開けたら雪が積もり始めていて、電車が止まる前にと早々に帰宅。


妹と姪っ子2号。白い都電通り。
妹一家は駅前からタクシーで帰宅。

私は千代田線と銀座線と井の頭線を乗り継いで帰宅。
地下鉄は通常運転でしたが井の頭線は私が乗った後続の電車から遅延が始まったようです。


駅から自宅への足跡。


電信柱に積もった、じゃなくて張りついていた雪。


家の前の謎の木にも雪は降りつむ。


母からのお土産。
直径4センチの小さなもなか。小さいけど48個も入ってるんだもの、どうりで重いワケだ。(この重みで雪道を滑らずに家まで辿りつけた。)