2022年7月31日日曜日

一行日記

7月1日(金)
一行に収まらないけど、続くかどうかわかんないけど発車オーライ。

7月2日(土)
カンコー学生服の正式名は菅公学生服。官公庁ではなく菅原道真公からだと。

7月3日(日)
野村昭子さんと言えばカネゴン→大沢家政婦紹介所→窓際太郎の母ちゃん。合掌。

7月4日(月)
さんざん悩んで注意したのにまだドアをバタンって閉める馬鹿がいる。

7月5日(火)
起床、洗濯、ガリの仕込み、植木の水やりで午前中が終わる。

7月6日(水)
保育園の「ご自由にお持ちください」の笹は私は貰ってはいけない。

7月7日(木)
井の頭線から南側の地域は杉並区からいろいろ外されていると思う。

7月8日(金)
GYAO!「ブレイクアウト」視聴。どうしても夫婦に見えない二人。

7月9日(土)
あー、晩ごはんつくらなくちゃー。めんどくせーなー。

7月10日(日)
「日曜天国」十ヶ月ぶりの採用。やっと私の特技が日の目を見た。

7月11日(月)
エアコンの当たりすぎで神経痛と膀胱炎。

7月12日(火)
「たまむすび」は一ヶ月ぶりの採用。赤江さんがキャロライン洋子を知らないなんて。

7月13日(水)
居間と出窓の雨漏りで徹夜。これだけ漏ると畳が濡れようがもうどうでもいい。

7月14日(木)
雨漏り対策で使った古タオルを一斉洗濯。暫く乾かないから今日は漏らないでほしい。

7月15日(金)
家の中なのに雨が降っているような状態、管理人を呼んで現場検証。

7月16日(土)
工務店来訪。男性ぶらんこ平井さんとおぎやはぎ小木さんそっくりな二人。

7月17日(日)
じわじわぎっくり腰。すいとん大量に作っておいてよかった。

7月18日(月)
今日は祝日だったか。銀行の前まで来て気づく。ぼんやりし過ぎ。

7月19日(火)
一日サルの絵を描いて過ごす。だらけ過ぎ。

7月20日(水)
世の中の人々は税金を払うためだけに働かされているんじゃないかと思う。

7月21日(木)
炒飯を作るつもりで台所に立ったのに出来上がったのはスパゲッティ。どして?

7月22日(金)
ズワイガニの缶詰100g全部使ってカニ炒飯。旨過ぎて味噌汁忘れる。

7月23日(土)
米5キロと買い物5キロを担いで日傘をさして帰宅。階段で意識が遠のく。

7月24日(日)
なんだ、ビール買いに行くんじゃなかったのか。しゃーない、ごはん作るか。

7月25日(月)
ハウステンボスのテンボスって何だ?答え「Huis(家) Ten(森) Bosch(前置詞)」

7月26日(火)
白いスニーカーを洗った。白いスニーカーを履くと少し遠回りしたくなる。

7月27日(水)
全国高校野球選手権千葉大会決勝観戦中。全国どこの決勝でも公立高校を応援。

7月28日(木)
起きてすぐ足上げ腹筋やってそのまま二度寝。干からびそうになる。

7月29日(金)
また鰹のたたき。茗荷売り切れでかいわれ大根で代用。

7月30日(土)
オットと買い物に行くと予定の倍お金を使ってしまう。内緒で出ようとするとバレる。

7月31日(日)
やっと一夜干しが届いたー。晩ごはんまでに解凍間に合うか?

えーい、ままよ

ちょっと油断している間に誰かにザクロの葉っぱを喰われてしまいました。





食痕が少し古い感じなのと、じっくり目と指で確認したところシャクトリムシの幼虫は見当たらなかったので、おそらくコガネムシ類が飛んできてちょっと食べてみたけど丸裸にするほど美味しくはなかったってことだろうと思います。

それよりナンテンの葉っぱよ!
また変な時期に紅葉が始まったなーと思っていたんですけど、鉢を寄せて上から見たら


全然紅葉と違うじゃん。なんか怖いよ。
似た症状が何度か出ていて、ずっと病気だと思っていたんですけど、ナンテンが罹りやすい病気を調べてみても該当するものがないので、ただの高温障害かもしれません。

明後日、外壁工事の下見に業者さんが来るのでベランダを片づけておきたいんですが、朝も昼も夜も暑くて、全然ベランダに出ようって気になれません。やっつけで片づけてもどうせバレるしな。

2022年7月30日土曜日

飛ぶ

荷物が多かったけど、オットがスーパーまでついてきてくれるというのでデジカメ持参でお買い物。


スーパー上空を羽田空港方面に向かって30分の間にJALの旅客機3機が飛んでいきました。着陸態勢に入っているんでしょうか。いつもより飛行機が近くに見えます。


はじめましてのアオメアブ。
エメラルドグリーンの眼(だけ)がすごくきれいなアブ。
肉食でハエとか甲虫を捕まえてチュウチュウ体液を吸っちゃうんだってさ!


紅型赤地黒斑文のナミテントウ。


そしてテレビや本では何度も見たことがあるのに実物を見たことがなかった、あのご夫婦!


オンブバッタ。
黄緑色のでっかいメスに褐色の小さなオスがしがみついています。

旦那さんより奥さんの方が大きい夫婦のことを「蚤の夫婦」って言うけど、実際に蚤の雌雄を比べて「わっ、メスの方がでっかいわ!」と思った人がどれだけいたか疑問。

喩えるならオンブバッタの夫婦の方が分かりやすいんじゃないかなぁ。
でも「お、あそこんちはオンブバッタの夫婦だね」っていうんじゃ語呂が悪いね。

そもそも最近は「蚤の夫婦」なんて言葉、ほぼ聞かないし。

2022年7月29日金曜日

孤独の五位鷺


定位置から一段あがって流れる水を眺めているゴイサギ。



暑さで頭がボーっとしているのか、いつもの場所に落ちている自分の羽毛を眺めているのか、今日のゴイサギはなんだか寂しげ。

* * * * *

電信柱の天辺でずっと喋くりまくっていた鳥。



尾と嘴はヒヨドリっぽいんだけど首(あごの下)にこげ茶色の模様が見えるんだよなぁ。いつも聴いているヒヨドリの鳴き方とは違うな、とは思ったものの複雑過ぎて再現出来ず。

やっぱりヒヨドリなのかな。

2022年7月28日木曜日

夏の珈琲


小川珈琲/期間限定夏珈琲

春珈琲が美味しかったので夏珈琲も買いました。
飲み終わる頃には夏も終わるはず。

2022年7月27日水曜日

優先順位


狭い東京の空をゆく鴎。

洗濯物を干したまま外出したいけど天気予報は「天気の急変にご注意ください」って。どうする?取り込んでから出かける?買い物やめる?

食べ過ぎました


鍋しぎはごはんが進むね!

刻み葱入り納豆、新生姜の甘酢漬け、キャベツの浅漬け。
揚げ玉とわかめのお味噌汁。
食後にお茶と水羊羹。

オットが寝た後にこっそり珈琲入れてチーズケーキ。

もう動けない。

2022年7月26日火曜日

ぬるめの燗がいい

最近飲んでいる豆乳。


キッコーマンの豆乳飲料塩レモン。
利用しているスーパーのうち京王ストアにしか置いてないので、駅前まで行った時は京王ストアに寄って豆乳だけ買ってきます。

4本まとめて328円。新発売の今だけ割引き。

凍らせてシャクシャク食べるより室温くらいのぬるい感じのところをチュウチュウ飲むのが好き。

2022年7月25日月曜日

四葉胡瓜


でかっ!
四葉胡瓜(スウヨウキュウリ)オオゼキで3本198円。

いるんだってば


この中に!


この黄色い四角の中に!


いるんですよ、メジロが!

2022年7月24日日曜日

振り返り

千秋楽は今日ですが西岩部屋の皆さんは昨日のうちに全取組が無事終了したので星取表をアップ。


三段目東八十八枚目 八女の里 4勝3敗(勝ち越し)
序二段東五枚目   透輝の里 5勝2敗(勝ち越し)
序二段東六十一枚目 若田中  4勝3敗(勝ち越し)
序二段西九十七枚目 若箭原  0勝1敗6休
序二段西百七枚目  若金子  0勝0敗7休
序の口西二枚目   若新   1勝6敗
序の口西五枚目   里田中  3勝4敗
序の口東十二枚目  若清   3勝4敗
序の口東十九枚目  若大根原 4勝3敗(勝ち越し)

* * * * *

怪我で休場はあったけど、部屋からひとりも感染者を出すことなく場所を終えられたというだけでも評価してほしい。

相撲協会どうなってんだ。12部屋177人休場って。幕下でこれだけ不戦勝が出るなんて考えられない。観客にはマスクをしろ、声は出すなと言いながら審判はノーマスクってどういうことよ。物言いのたびに狭い土俵で円陣組んであーだこーだ言ってんだもの。見栄えがよくないって理由で審判はマスクをしないっていうのが公式発表。アホか。親方が弟子を守らないでどうすんのよ。過去に感染して亡くなった力士がいたことを忘れたのか。

* * * * * 

若箭原/二日目の取組で寄り切られた時に土俵にちょっとおかしな角度で落ち、体を起こすのに少し時間がかかっていたので、腕か肩を痛めたかもしれないとは思っていたけど、まさか三日目以降休場になるほどの怪我とは思わなかった。まだ十七歳。早く怪我を治して戻ってきてほしい。

若新/初日から不戦勝で白星発進するも、その後が続かず。でも負けた相撲は立ち合いも思い切り当たっていたし、押されて下がることはあっても自ら下がることはなかったように見えた。来場所は番付が下がってしまうけど腐らず上を目指して。

若大根原/十日目の取組だったか土俵から二回転くらいして落ちてヒヤッとする間もなく、すっくと立ち上がり審判の顔色を伺って、土俵に戻って勝ち名乗りを上げた後もずっとキョロキョロしてて可愛かった。相手が土俵を割ったのを見ていなかったから自信がなかったのかな。花道でもキョロキョロ。もう怪我の影響はないと思う。年内に元の番付まで戻せるか。

八女の里、透輝の里/勝ち越し。透輝の里は念願の五勝で来場所は三段目に戻れるかな。

里田中、若清/初めての地方場所でこの成績はとっても頑張った。若清にひとつ不戦勝はあったけど、これも勝負のうち。

若田中/わりとおっとりした性格のような気がしていたけど弟が入門したことと同期が全員怪我の経験者という環境で、考え方が変わったのかも。

若金子/復帰に向けてリハビリと自主トレに励む日々。若い頃の怪我は将来を考えると心細いと思うけど、何度も大怪我をして何度も這い上がって39歳まで現役を続けた西岩親方がついているから大丈夫。

いずれにしても幕下の休場が多すぎて、来場所の番付の予想がつかない。

2022年7月23日土曜日

さよならキリタ

長きに渡って育ててきたキリタ・タミアナの最後の1本が枯れました。



大きな鉢に枯れたアボカドやら多肉植物やら拾ってきたタネから育てた野草なんかと一緒くたにされながらも、毎年健気に花を咲かせ、ずいぶんと愉しませてくれました。

じつはそろそろ終わりという予感はありました。

原点

この日記を書いた時には2株だったキリタは1株になり、その1株も花は咲かせるけど結実しなかったので、だいぶ弱ってきているなぁとは思っていたのです。

出窓と言っても環八に面しているため、窓拭きの時以外は閉めっ放し。
日光が直接当たらないよう日よけのカーテンをつけていましたが、夏は出窓の周辺は軽く40℃を超えます。

ただ高温になっても土が乾いていれば植物にはそんなに影響はなかったんですけど、翌日は雨という天気予報を信じて夜のうちにしっかり水やりして出窓に置いたままにしたのがいけなかった。雨のはずが朝から雲ひとつない快晴で気温が急激に上がり昨日あげた土の中の水がお湯になってしまいました。

マンネングサの枯れが一気に進んだのも株元が蒸れたせいでしょう。



あーあーあ。

2022年7月22日金曜日

今昔物語

妹の嫁ぎ先から香典返しのカタログが届きました。(姪っ子からのお祝い返しの時と同じカタログ)



前回選んだラーメンのセットは美味しかったけど、夏に作ったり食べたりする気分にはなれないってことで今回は九州の一夜干しセットを。

まずグルメのページに絞って商品を決め、ネットで注文を済ませてからパラパラとページをめくっていたら、隣で見ていたオットが声を上げました。


「この黒い方のTシャツ!中学生の時に気に入ってペラッペラになるまで着てたヤツ!」

昭和50年代の話か。
なんかもうすごい昔のような気がする。まぁまぁ昔だよね。

* * * * *

ちょっと面白いと思ったのがこのTシャツが「ホビー&ベビー&キッズ」の項目に分類されているのにサイズがメンズサイズのM(身長165~175cm)とL(175~185cm)しかないこと。

ファッション業界ではキッズと言えば6歳から8歳までのこどもと定義されているようで、えーと、最近のこどもってそんなにでかいんでしょうか?

2022年7月21日木曜日

盗撮


妻がこんなの載せてると知ったら怒るだろうなー。
でも二十数年前に盗まれたのに面倒くさいという理由だけで盗難届を出さずにオートバイ2台分の税金を払い続けているオットに代わって、区役所だの陸運局だの警察署だのに連絡して、なんとか廃車届を出してもらい、税金を払わなくて済むよう心血を注いでいる妻の姿を目の前で見ているから、まぁ、怒れないだろうよ。

2022年7月20日水曜日

ドロドロスープ

たまむすび「竹山ガムテープ買ってきて」略して「竹ガム」のコーナーで二週に渡って引っ張られたドロドロスープ。えぇ、私も作ってみましたよ。


まだドロドロさせる前。

ここから片栗粉大さじ3杯:水大さじ3杯の水溶き片栗粉を入れてドロドロさせます。片栗粉大さじ3杯はちょっと多いんじゃないの?と思ったんですけど、番組で先生が「多いと思われるかもしれませんが多くありません」と断言されていたので、それに従います。

レシピ通りだと干し椎茸は4枚ですが、倍の8枚を一晩かけて水で戻しました。


ちょうど昆布のだしがらがたまってきたので(冷凍しておいた)「昆布と椎茸の佃煮」を作るのに4枚使いました。

これ、作り置きのつもりで作ってんのに、ちょっと目を離すと一晩で食べちゃうんですよ、オットが。だから今回は作ったことは内緒。フタして冷蔵庫の奥にしまっておいて、少しずつ小皿で出す方向で。

2022年7月19日火曜日

東京だヨおっ母さん



ナス科のアメリカイヌホウズキの葉を食い散らかしていたニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)。

ニジュウヤホシテントウの食痕はかすり状になるので、穴が空いている部分は他の虫が食べた痕でしょう。


ジョロウグモ(雌)。大きな網の真ん中で獲物を待っていました。


撮影中ずっと私のあとをついてきたドバト。
買い物袋をガサガサやってたから餌でもくれると思ったんでしょうか。
ここらへんは鳩にも鯉にも餌やりは禁止だから、いくらついてきても何もあげませんよ。

2022年7月18日月曜日

悪いけど

サッシの溝をちまちま掃除していたら、カボスの鉢植えから黒っぽい何かが飛び立つのが見えました。はっきりとは同定できなかったんですけど、多分ナミアゲハだと思います。


鉢を手元に移動して見てみると卵がひとつ。


卵の色も変化が見られないので、ホントに今産みましたの状態。
孵化してもオットに内緒で羽化まで育てるのは不可能なので葉っぱから落としておきました。

近所には柑橘の木を植えているお宅がたくさんあります。
どうかそっちで産卵してくださいな。

2022年7月17日日曜日

未来は明るい(多分)

 昨日の更新から3分後、とても感じがよくて頼りになりそうな業者さんが二人来てくれました。

これまで対応してきた不動産屋と業者とは大違い。

前の不動産屋は「出窓の雨漏りが酷くて出窓に置いておいた植木も、出窓の周りに置いておいた掃除機やゴミ箱もびしょ濡れで」と相談したら「あぁ、じゃあ植木の水やりが楽になっていいですね」と言いやがりまして、その不動産屋経由で来た業者も天井に穴を開けて覗いてみたものの「あー、もう乾いちゃってるからわからねぇなぁ」と言って、大きく開けた穴をふさぐために天板を張って扉をつけて帰っていったんですが、その天板が元の天板と全然違う色で。でもこれも賃貸だから仕方ないかと諦めていたんです。っていうか家賃だって一度も遅れたことないし、入居前から雨漏りしてたんだから文句くらい言わせてくれや。

契約している私たちが知らないうちに新しい不動産屋さんが管理するようになったみたいです。今年更新なんだけど、どこの不動産屋に行けばいいんだろ?

ま、そんなことより目の前のストレスがひとつ減ったことだけは確か。
これから簡単な工事で済むのか、それとも大々的な工事になるのかわかりませんが、人の話をきちんと聞いて、手際のいい業者さんが来てくれただけでも明るい未来が見えてきました。


おぎやはぎの小木さんに似ている方の業者さんが「今夜も雨が降るみたいですから、漏り始めたらコレをどうぞ」と手渡してくれた大人用おむつのような吸水シート。

以前の業者がこれを用意してくれていたらバスタオル4枚、タオル5枚、オットの作業用Tシャツを雨漏り専用にしなくてもよかったのに。こういう商品があるって知ってたら買ってたよ。

2022年7月16日土曜日

脱力

業者さんから「午後4時頃に雨漏りの状況を見に行きます」と電話があったのが午後2時。

始めは居間の雨漏りだけの予定でしたが、出窓も寝室も台所も過去に工事に来てもらったのに、大雨が降るたび漏るんですよーと言うと、じゃあそちらも全部確認しましょう、ということに。

二時間かかって、これまでにないくらい集中して掃除をしました。
もうこの先三年くらい掃除したくない。


数年ぶりに全貌を現した寝室の窓。

左上にエアコンがついていますが、盛大に雨漏りしたため、雨漏り以降怖くてエアコンのコンセントを抜いて全然使っていません。障子も張り替えても雨漏りで汚れてしまうため両端に開けっ放し。左の奥にある本棚は上からすっぽりビニールシートをかけたままになっています。

あぁ、もう4時ですよ。まだ来ないのかな。来ないなら缶ビール開けたいんだけど。

2022年7月15日金曜日

これまで通り

このあいだよく利用するドラッグストアで「新ビオフェルミンSプラス錠」の割引券を貰いました。

二十代の頃からずっとカリカリ齧っている「新ビオフェルミンS錠」が残り少なくなってきたので、これを機に新しい錠剤を試してみるかと割引券を持ってお店に行ったんですが、新製品は同じ350錠で倍近く値段が高くて、新たにロンガム菌を配合と言われても、これまで何十年と服用してきてずっと調子が良かったんだから、今更新商品に乗り換えなくてもいいんじゃね?


ということで、またいつもの新ビオフェルミンS錠350錠を買ってきました。
これがいつか製造中止になったらすごく困ります。

2022年7月14日木曜日

五十八年物


おつりでずいぶんくたびれた十円玉が来たと思ったら自分と同じ生まれ年で衝撃を受ける。

雨やどり

羽アリが雨宿りにやってきた。



女王アリのような気がするけど、そうじゃない気もする。


メスにしてもオスにしてもまだ翅が残っているから結婚飛行の途中なんでしょう。力尽きる前にベランダの植木にそっと放します。

2022年7月13日水曜日

亀とがん征圧


日曜天国から「Society 0.5」のポストカードが届きました。
今回の書き手は構成作家の布広太一さん。


投稿内容に合わせた亀とがん征圧の切手。
やるな、日曜天国。

2022年7月12日火曜日

健診広場

三月末からずっと改築中だった高井戸東健診クリニック。


外壁工事が終わりシートが外されたら名称が変わってた。
リニューアルしたけど無痛MRI乳がん検診はやってないみたい。
前回受診した病院では無痛MRI検診を受けられなくなったから、すごく期待してたんだけどなぁ。

2022年7月11日月曜日

あめいっこ


オットから「はい、お駄賃」と渡された塩あめ。