2023年10月31日火曜日

一行日記

10月1日(日)
あれ?10月には来年の年賀状がほぼ出来上がってるんじゃなかったっけ?

10月2日(月)
晩ごはんはうどんにする予定だったのに気づいたら弁当買ってた。

10月3日(火)
オットと藤の鞘はもう弾けない気がすると話したばかり。ちゃんと弾けた。

10月4日(水)
考えて、行動しよう。ホントに。

10月5日(木)
お腹が弱い妻の為に(弱くない)温めてくれたお茶が一番気持ち悪い温度。

10月6日(金)
あぁ、秋刀魚食べたい。もう何年食べてないんだろう。

10月7日(土)
寒くて腹巻がないと眠れない。おばあさんかよ。

10月8日(日)
また編み始めてしまった。

10月9日(月)
小雨降る中駅前まで毛糸を買いに。ついでにお弁当も。

10月10日(火)
長年腰痛持ちの掛け声は「ハッ!!」。旧体育の日に言うことか。

10月11日(水)
喉に違和感、右眼奥鈍痛、36.3℃、鎮痛剤飲んで録画見たら寝る。

10月12日(木)
虫除けティッシュって効くのね!もっと早くに使えばよかった。

10月13日(金)
わっ、13日の金曜日じゃん。13日の金曜日らしいこと何かしなくちゃ!

10月14日(土)
月命日、すっかり忘れてた。お父さんごめん!お母さんもごめん!

10月15日(日)
お隣さん、ホントに住んでいるのかと疑うくらい静か。

10月16日(月)
こじ米が美味しくて食べ過ぎて体が重い。

10月17日(火)
久々カレールウのカレーライス。直売所のナス、最高。

10月18日(水)
[悪魔の法則]視聴。ブラッド・ピットが殺されるシーンしか覚えてない。

10月19日(木)
リアルタイムで聴きたいけど17時半始まりって微妙な時間で聴けない。

10月20日(金)
[アオラレ]視聴。夜中に一人で観るもんじゃなかったわ。

10月21日(土)
今シーズン初のラミーとバッカス購入。

10月22日(日)
日曜の夜にラジオ深夜便がなければ早寝出来るんだが。

10月23日(月)
換気扇カバーを元に戻すだけなのに。詰めが甘い県民性のせいにするな!

10月24日(火)
熱かと思って計ってみると低体温。それで体が動かないのか。

10月25日(水)
布マスクっていつの間に廃れたの?(アレないと乾燥で夜眠れない)

10月26日(木)
豚味噌漬。細く切りすぎて有難みが薄れてしまった。次は切らずに焼く。

10月27日(金)
録画消化してたのに急に起きてチャンネル変えてまた寝ちゃうのやめて。

10月28日(土)
3時のおやつに肉を焼いてしまい、もう今日は何もしたくなくなってる。

10月29日(日)
すだち酎ハイ3杯飲んでへろへろ。すだち温麺も美味しかった。幸せ。

10月30日(月)
妻が早寝したことが信じられず朝から何度も8時半かと呟くオット。

10月31日(火)
わー、もう来場所の番付発表か!やだもう11月じゃん!

急に冬


なんの木だったのかも思い出せない。


でもヒヨドリの憩いの場にはなっているようです。


お、電信柱のてっぺんにも5羽のヒヨドリムクドリ。
全部あっちを向いているのかと思ったら


すんごいこっち見てました。

オットが里芋里芋とうるさいので今日は里芋の煮っころがしを作りますよ。

2023年10月30日月曜日

再来

去年蛍光灯の下でバタバタしてたのを捕まえた編笠羽衣(アミガサハゴロモ)がまた我が家にやってきました。


もう抹茶色の粉はほとんど取れてしまったようです。
画像を拡大したらしっかりセミっぽい顔をしていたので蛾の仲間でないことは分かりましたが、パッと見はやっぱり茶色い蛾ですね。

カシやコナラの木に寄生するようなので我が家にある植物には影響はなさそうです。

去った時間は追わず

大量間引きから二日しかたっていないのに


新たに8本の発芽が確認されました。
どんだけ出るんだ=どんだけバラまいたんだって話ですよ。

昨日はおみごんさんに頂いたすだちを使ってすだち酎ハイとすだち温麺を作ったんですが、すだち酎ハイが美味しすぎて食前に3杯、食後に1杯飲んでしまい、へろんへろんに酔っ払って、すだち温麺を食べ終わった後、台所を片付けて、おみごんさんにお礼のメールを送信し、歯を磨いたところまでは覚えているんですが、そのまま眠ってしまったようで、起きたら朝の7時半。こんなにがっつり眠ったのは久しぶり。

特に二日酔いもなく、すんなり起きることが出来たのですが、こんなに早く起きてしまうとやることはたくさんあるのに、なにをしたらいいのか思いつかず、ぼーっとしている間にそろそろ午前中が終わっちゃうなーって。

2023年10月29日日曜日

りんごまつり

友人のおみごんさんからりんごの便り。


第一弾はぐんま名月。
遅い朝ごはんの途中で届いたので早速食後に1個頂きました。

りんごをサクサク齧りながら年賀状の図案どうしようとか来月の消防設備点検までに大掃除しなくちゃなーとかいろいろ浮かんできますが、サクサク、あっ、甘い!サクサク、まぁ毎年なんとかなってるんだから、サクサク、今年もなんとかなるわな、サクサク、ごちそうさまでした!


つい先日福島のロケ番組で薄く輪切りにしたすだちを蕎麦の汁に浮かべているのを見たんですけど、オマケで入っていたこれもすだちでしょうか?

ずいぶん前にもおみごんさんにすだちを頂いたことがあったんですが、その時は黄色い実だったような、


あったあった。2009年12月のmixiの画像です。大きいのが柚子で小さいのがすだち。通常は緑の実のうちに収穫するのを木の枝で黄色く熟すまで待ってみた、というお話でした。時期的にも見た目でもすだちってことでいいのかな?

2023年10月28日土曜日

あ~れ~


Before


After

小坊主弟切(コボウズオトギリ)、思い切って間引きしました。


もう本葉が数枚出ているのもあって躊躇しましたが、どうやら直根性らしく、これ以上根が伸びると残したい芽の根まで傷つけそうだったので、一気に15本抜きました。

せっかく出てきた芽だけど、スッと抜けるとすんごく気持ちがいい。

2023年10月27日金曜日

10月26日のこと

愚痴が先頭に来るのは如何なものか?
でも口に出してしまうと取り返しのつかないことになりそうだし、かと言って誰にも言わずに溜め込むと、いつかもっと取り返しのつかないことになりそうだから書かないワケにはいかないのです。

Bloggerでは全文表示しないで写真と始めの数行だけ表示して「続きを読む」ボタンで先を読んでもらう設定があるんだけど、私はどうもこの「続きを読む」が苦手。(自分の日記だけでなくあらゆるサイトで【Ctrl+F】の単語検索をすることが多いので一部しか表示されないと時間も手間もかかるので)

せめて愚痴が先頭に来ないよう、今日も昨日の記録の続きを付け足します。

* * * * *


浴風園から見た夕焼け。


手入れをしている花壇ではマリーゴールドが咲き乱れ



手入れをしていない空き地では黄花コスモスと猫じゃらし、背の低いセイタカアワダチソウが咲き乱れていました。


高井戸公園には寄らずに公園脇の歩道入り口で鉄餅(クロガネモチ)の赤い実だけ確認して折り返し。

* * * * *

【速報】

「続きを読む」ボタンが苦手と書いたそばからタイッツーの新機能「続きを読む」が追加されるという奇跡。

月に吠えた

味噌漬けのこと書いたら後で更新する予定の日記、すっかり忘れてた。もう寝る時間なのに。

ほぼ一日中寝転がってゲームしてるオットを見ていたら、これから洗濯物取り込んで、ごはんの支度をするのが馬鹿らしくなって、このまま狭い空間にいたら窓から何かブン投げそうな気がしたので、オットを誘って一時間ほど散歩をしてきました。


上で光ってるのが月じゃありませんよ。下の方で小さく光るのが月。
撮影するとこんなですけど、見た目はとっても大きな月でした。


それにしてもね。人間ドックでお医者さんから運動不足解消のため少し歩くようにしましょうって言われたのはオットなんですよ。無理やり連れてこられたから仕方なくつきあってまーすみたいにてれんてれん歩かれても全然面白くないんですよ。そのサンダルじゃ始めから運動する気なんかないでしょう。せめて三叉路でどの道を行くかくらい考えてくれないかなぁ。どっち行く?って聞いて、どっちでもいいしか言わないの。道に迷っても家に帰ってから「あそこの道、やっぱり曲がらない方がいいと思ったんだよなぁ」って。あそこの道を曲がる時に言ってくださいよ。あー、少しは自分の頭で考えて、少しは悩んで、自分で答えを出して欲しい。

と月に愚痴っているうちにお腹が空いたので帰宅。(うわっ、「すいた」の変換も出なくなった!吹田・水田・スイタの3パターンしか変換されないよ、私のPC。新しいデジカメとパソコン、私の貯金で勝手に買うか。)

2023年10月26日木曜日

宛先覚えちゃってるし

あははははは!今日は肉祭りですよ!



苦節何十年よ?
我が家のお味噌をマルモ青木味噌醤油醸造場さんの善光寺平に決めてから、年に1,2回の割合でついてくる応募券を見逃さずに応募してもまったくカスリもしなかったんですよ。

いや、かすってるか。
引っ越してきてすぐ、駅前のオオゼキがまだ東急ストアだった頃にいろんなお味噌を試していて善光寺平味噌に決めたんですが、まだそんなにメジャーなお味噌ではなかったのか入荷数も少なく、他のスーパーでも取り扱いがなくて、とにかく東急ストアで見かけたら買っていた矢先、東急ストアが撤退が決まり、最後の最後で応募したのが当たったんでした。

数ヵ月後にオオゼキが来たものの善光寺平味噌は取り扱ってなくて、行くたびお店の人に「善光寺平味噌はどこにありますか?」としつこく聞いていたら、ちょうどお味噌がなくなった頃にひょっこり棚に並ぶようになったんです。

えーと、だから善光寺平にしてから25年か!
うわー、こんなに当たらないのによく20年以上毎年応募してたな!

2023年10月25日水曜日

私、殺してしまった!

Wの悲劇の薬師丸ひろ子さん風に。

* * * * *

ホームセンターで次の月命日に持っていく花を物色していたら催事の人に捕まってしまい、無料くじを引いて少しだけ話を聞く羽目に。

葬儀関係の催事で、もしもの時の保険みたいなのを勧められたんですが最終的に「最近主人が亡くなって、私は都内に身寄りがないから近いうち東京を離れて主人の実家で暮らすことになるんですよ」と話したら「だからお花をご覧になっていたんですね。そんな時にごめんなさいね。ご主人のご実家はどちらなんですか?」と解放してくれる雰囲気を漂わせつつ、質問をかぶせてきたので「各務ヶ原()なんですよー」と答えました。

そもそもオットは家で寝転がってゲームやってるし、東京は私の身寄りだらけだし、オットの実家は各務ヶ原ではありません。他人に嘘をつくのがひっさしぶりだったんで、面白くなって嘘に嘘を重ねてしまいました。

昨日たまたまオットと「各務ヶ原ってどうやったらカガミガハラって読めるんだろうね」と話したばかりだったので言ってみたかった。

「各務ヶ原ですか。いいところですよねー」

そうですね、とも言えず、くじで当たった(はずれた?)ナイロンタワシとティッシュを貰って、後ろを振り返らずにホームセンターを出ましたとさ。

2023年10月24日火曜日

憧れの

「山の上ホテル」全館休業へ 老朽化に対応、24年2月13日から

高校時代、山の上ホテルの裏にあったぴあの本社(当時は猿楽町)に懸賞で当たった賞品を受け取りに何度も通いました。

実家から近かったので、わざわざホテルに宿泊するようなことはなかったけど、いつか大人になったら貯金をつぎ込んで一ヶ月くらい山の上ホテルから会社に通ってみたいなぁなんて思っていました。

ピャーっと


昨日の老眼鏡ケースを作る前に増し目や減らし目の練習で編んだものの、ゴム編み止めが出来ずに縫い止めで糸処理した結果、口が広がらなくなって何も入れられなくなった袋。


こうして見ると何か入りそうなんですけどねぇ。(でも入らないからピャーっとほどいて昨日の老眼鏡ケースを編んだ次第)

2023年10月23日月曜日

スイッチオーフ

いつもより少しだけ早く起きて午前中になんやかんやと終わらせたら午後になってスイッチが切れました。もう座布団から離れられる気がしない。


午後は友人のマチコさんに教えてもらった「天狗の台所」を見ながら老眼鏡のケースを編んで、茄子とピーマンとベーコンのペペロンチーノ作って食べて、オットが睡魔に負けたタイミングでゴミ出しついでにポストまで葉書を投函しに。


寒っ!立ち止まって写真なんか撮ってられない。


壁にはハロウィーンみたいな影。


月にピントを合わせている途中で充電しろ!のサインが点滅。
一応お財布は持ってきたけど、寒いし充電切れそうだからまっすぐ家に帰って熱いコーヒーでも飲みましょう。

2023年10月22日日曜日

せめて朝は起きよう

一週間ってこんなに早かったっけ?
それはね、朝起きて夜寝るだけの基本的なことすら、ここ一年半、出来ていないからだよ。


今日の朝ごはん。と言っても食べたのは午後2時。
バターナッツかぼちゃの無水シチュー(昨日の残り、じゃなくて始めから二日分作っておいたヤツ)をパンにつけて食べた。

このスヌーピーの器は30年前に毎日カルビーのトッピンチョコ(シリアル)を食べて応募して当たったシリアル皿。当時2枚セットが7セットも当たって5セットはオークションで売ったんでした。


で、今夜の晩ごはんは久しぶりにサムゲタン(手羽元で作るサムゲタン風煮込み)と向田邦子さんの手料理から茄子の田舎煮。サムゲタンの写真はまだ作ってないからありません。

2023年10月21日土曜日

上を向いて歩け!




ノスリで大興奮してたけど、カラスを見ても結構興奮する。
だから目的地になかなかたどり着けないし、よく道に迷います。


片喰(カタバミ)と小錦草(コニシキソウ)と蕺草(ドクダミ)が混在する中大姫平田虻(オオヒメヒラタアブ)が選んだのはカタバミ。

つい先日も撮ったもののあんまり気に入ってなかった藜葛(アカザカズラ)。今度は迷わずに撮ってきましたよ。



うん。これなら後で見返してもアカザカズラだって分かる。



いい風が吹いていました。
ちょうどこの写真を撮っている時にホバリングしているノスリを発見。


畑の向こうには鉄塔を掴もうとしている鉄腕アトムみたいな雲。



そろそろ家に到着。
何度も撮ってる酔芙蓉(フヨウ)。今日は日差しがまぶしくてモニターを見ずに撮ったら珍しくしべまでピントが合って、いつもはなかなかピントが合わないのに、何なんでしょうね。

今日は万願寺とうがらし狙いで直販所に行ったんですけど売り切れなのか、もうシーズンが終わったのかケースに入っていませんでした。


そしてやっぱりナスとピーマン。
ついでにいつも購入をためらっていたバターナッツかぼちゃとやらを買ってみましたよ。

やっぱり鳥が好きみたい


なにあれ!空中で止まってるんだけど!


あっ!鳥だ!

その場では何の鳥かわからなかったんですけど野鳥図鑑をめくってめくってやっと分かりました。



ノスリです!空中でホバリングし獲物を見つけたら急降下し野を擦るように獲物を捕獲することから「野擦り」と呼ばれるタカ科の野鳥ですが、まさかうちから歩いて15分ほどのこんなところで出会えるとは。昆虫がホバリングしているのは何度か見かけたことがありますが鳥のホバリングは初めて見ました。私もオットも大興奮です。

次はもっと近くで見てみたい。

調べてみると「鳥」の上に「狂」を載せた漢字「鵟」でもノスリと読ませるそうです。どういう経緯でこんな名前がついたのかしらねぇ。

10月20日

編み物してて日付が変わったの、全然気づかなかった!
だからまた昨日の日記。


手前のアメジストセージを撮っていたらすっごい鳴いてる鳥がいて、よく見たらハクセキレイでした。


そんなに必死に鳴かなくても。


清掃工場のウォーキングロードにも杜鵑草(ホトトギス)。
鳥の杜鵑(ホトトギス)の胸の模様と花弁の模様がよく似ているから、草をつけてそのまんまホトトギスと読ませてるけどカタカナだとどっちのことを指しているのかわからないよねぇ。でもどっちもホトトギスって名前がピッタリなんだよなぁ。

オットには「鳥のホトトギスの胸の模様によく似てるからホトトギスって名前がついたんだよ」と説明していたんですけど、私は本物の鳥のホトトギスは見たことも鳴き声を聞いたこともありません。そんな時は「サントリーの愛鳥活動」をチェック。


やっぱりココのウォーキングロードはせっかく線路にうんと近いところにあるのに、どこからも電車の全景を撮影出来るスペースがありません。まぁ歩くための道だしな。


淡いピンクの苞葉(花びらではない)の千日紅(センニチコウ)もカワイイ。


ガザニアも点々の模様がおしゃれ。
花粉を運ぶ虫に「ココに蜜がありますよ!」ってアピールしているみたい。


ウォーキングロードを出たところ、区民センターの自転車置き場の花壇には唐辛子(トウガラシ)。下の方の実はもう赤く色づいてます。


ん?オンブバッタがトウガラシにしがみついてる!
擬態しているのか、それともトウガラシをメスのオンブバッタと勘違いしているのか?まさかそこまでぼんやりしてないよね?



強い風のせいでしょうか。今日のコサギはなんとなくボサボサ。


空にはツバメのような雲!とデジカメのスイッチを入れてよく見える場所に移動している間にだいぶ風に流されてしまいました。