2023年4月30日日曜日

一行日記

4月1日(土)
「プーと大人になった僕」「ブリグズビーベア」続けて字幕で鑑賞。熊祭。

4月2日(日)
一回の散歩で60枚くらい撮影。選べない。明日から10枚限定にしよう。

4月3日(月)
バッテリーの充電を忘れて10枚どころか3枚しか撮れなかった。

4月4日(火)
また夜更かしが祟って一日使い物にならず。ダメ、月曜から夜更かし。

4月5日(水)
わぁ。また午後ローの懸賞当たりが出た。誰も応募してないのか?

4月6日(木)
やっぱ木曜日はパス。>こねくと

4月7日(金)
つや姫の空き袋で作ったゴミ箱がどんどん増えていく。今5個。

4月8日(土)
あー、ふき、もうひと束貰ってくるんだったー。

4月9日(日)
隣家がここ数日全く無音なんだが。とうとう引っ越してくれるのか?

4月10日(月)
「鬼滅の刃」と「ゴールデンカムイ」が同時に始まって忙しい。

4月11日(火)
冬の毛布を二枚洗濯。黄砂の前に乾いて良かった。

4月12日(水)
「男女7人夏物語」を37年ぶりに視聴。当時を思い出してちょっと泣く。

4月13日(木)
オットの耳毛を抜いた。見た目はジジイ、頭脳は子供!逆コナン!

4月14日(金)
母娘揃って滂沱の鼻水のためお墓参りは延期。

4月15日(土)
真夜中の皿温麺(茗荷と白だし、鰹節だけ)が止まらない。

4月16日(日)
聞きたくても聞けない。あの人は誰?

4月17日(月)
期日前投票に行くつもりが体調悪くて明日に延期。

4月18日(火)
予定通り期日前投票。豆腐と小松菜の炒め物二回目。ごはんが進み過ぎる。

4月19日(水)
「有吉の壁」を観ていて散歩に行きそびれる。

4月20日(木)
夜中何気なく見た「江戸前エルフ」のゴーヤの佃煮を作る。うまい。

4月21日(金)
やっぱりアルガード鼻炎クールスプレーじゃなきゃダメだ。

4月22日(土)
アンガールズのジャンピン公開放送行きたかったなぁ。すごく楽しそう。

4月23日(日)
1月に録画した「アンドリューNDR114」やっと鑑賞。

4月24日(月)
可燃ごみの日。45Lゴミ袋ほぼ鼻かんだちり紙なのが恥ずかしい。

4月25日(火)
スーパーバリューにがっかり。だたの量販店になってしまった。

4月26日(水)
雨の日はひたすら眠い。

4月27日(木)
農家の直売所で大きなカブを買う。

4月28日(金)
やっぱりたまにはひとりの時間が欲しい。いろいろ飽きてきた。

4月29日(土)
TVK「インビジブル・ウィットネス」鑑賞。1時間45分の会話劇。凄い。

4月30日(日)
3時にご飯を炊き始め3時半におにぎり6個作って3時45分には片付け完了。

したたかな戦略


昨日摘んできた斑入りゲンジスミレの鞘を小さなタネのケースに入れておいたら一晩で弾けて50粒ほどの種子が採れました。


どの種子にもアリの好きなエライオソーム(白くて柔らかい物質)がついています。

アリは弾けて飛んだスミレの種子を巣穴に持ち帰り、栄養満点のエライオソームを食べるか貯めるかした後、種子自体は食べない、つまりゴミになるのできれい好きなアリは巣穴の外のゴミ捨て場に捨てにいきます。

「え?こんなところに?」みたいな場所で群生しているスミレはアリが捨てたスミレの種子が芽生えたものなんですねー。

スミレの種子は自力で飛んでも、せいぜい50センチから3メートルほど。
春以外の季節では閉鎖花をつけ種子を作って飛ばし、それをまたアリに運んでもらう。

ちょうどいい塩梅で子孫を増やし、花が咲けば可愛いから駆除対象にもならない、スミレのしたたかな戦略に脱帽。

2023年4月29日土曜日

え!もう出すの


集合住宅のゴミ置き場の貼り紙。
細かいゴミをバラバラ出されて、それをいちいち注意したら、ココにゴミを出すと中身を見る人がいるんじゃないかとかいろいろ面倒なことになるでしょう。まとめる人は大変だったと思う。この貼り紙ならゴミを出す人みんながハッとする。すごくいいと思う。うちのゴミ置き場にも貼りたいくらい。

そんな貼り紙から始まった今日の散歩。
結構な収穫がありました。

* * * * *

前にも訪れたことのある「富士見丘東緑地」。
あの時はあまりの狭さとベンチで寝ている人がいたのとで、ただ通り過ぎるだけでしたが、今日行ってみたら



ベンチの後ろにきのこ。


あんまり人が来ない緑地なのかど真ん中にいろんな芽が出てました。
いずれ人が踏んづけてしまうんだろうけど、それにしてもよくここまで生長しました。パチパチ。


ベンチに腰掛けて深呼吸。
空が見えないほどの桜の枝葉。あぁ、桜の頃はきれいだったんだろうなぁ。地面には春に咲いたであろう花びらと小さな桜の実。



路地ではヒヨドリとシジュウカラの地鳴き合戦。


浴風園の野ばらに蜂が止まってる?あれ?動いてない?


わー、クモの餌食になってたー。
こんなにいっぱい花粉を集めたのに。花粉が重くて素早く逃げられなかったんでしょうか。

多分若葉蜘蛛(ワカバグモ)だろうとは思うんですけど、このクモの特徴である鋏角(獲物を捕まえる間接肢)の形がちょっと違う。ワカバグモの鋏角は丸っこい形をしているのに、このクモの鋏角は他の脚と同じように先が尖っているように見えました。

キノコもクモも本気で正体を探ろうとすると図鑑買ったりキノコやクモを探して家に帰らなくなっちゃったりするから「あっ、見たことないきのこ!あっ、クモ!」くらいの気持ちで。


はい、この子はわかる。こないだ会ったばかりですからね。
同じ場所にいたから同じ個体かも。尻尾が千切れて再生中。ちゃんと踏んづけられないよう気をつけなさいよって言っておいたのに。

* * * * *

さて今日の収穫。


緑地に落ちていた桜の未熟果22個、烏の豌豆5本。

あと、ずいぶん前から狙っていた駐車場に生えてる斑入り源氏菫(ゲンジスミレ)の実がひとつ入ってます。まだ鞘が閉じてます。しっかり熟して鞘が割れる寸前に採種するのが一番いいんですけど、なかなかタイミングが合わないので、とにかく鞘を見つけたら貰ってきて、乾燥させて勝手に弾けるまでタネ箱に入れて様子見。

2023年4月28日金曜日

ごろグラを買いに

夕方駅前まで買い物に。


月がとっても青いから遠回りして帰りましょ。


の空に明るい月。


今シーズン初めて狩り中のコサギに遭遇。


同じ画像じゃないよ。
デジカメの赤いランプに気づいたのかこちらをチラ見。
こっち、見えてんの?

2023年4月27日木曜日

大きなかぶ

書き忘れ。

買い物したのはしまむらだけでなく、しまむらの近くの野菜直売所で大きなカブ3個200円で購入。きゅうりを買うつもりだったんですが、直売所にいたお客さんが「昨日、このカブ買ったんだけどすごく美味しかったのよー」と話しているのを聞いて予定変更。


大きなカブ2個で「やみつき無限かぶ」と「かぶの梅和え」を作りました。他に高野豆腐の煮物、小松菜と豆腐の炒め物、ゴーヤの佃煮、かぶの葉と油揚げの味噌汁。

精進料理かよ。あ、ツナが入ってるか。

動画のテスト

ブログに直接動画をあげようとするとファイルがでかすぎてダメって言われちゃうので、一旦youtubeにあげてみます。


どうだろ。これでちゃんと表示されるかな。

中身は浴風園内の鳥の声。姿が見えないのであとでなんの鳥か調べられるように動画で音を撮りました。ただ撮ったところで何種類の鳥の声が含まれているのか、何の鳥なのか全然わかんないんですけど。

youtubeの設定を限定公開にしても正しくココに表示されるかどうかのテスト。
鳥の正体は声と姿が一致するまで何度も通ってみます。


もう一本。

清楚

以前しまむらの帰りに寄った杉並区立高井戸西公園。あの時は休憩中の大人が多くて一枚も写真を撮らずに通り過ぎただけだったんだけど、今日またしまむらの帰りにちょっと寄ってみたら、なんていい公園なんだ!




エゴノキ。少なくとも三本はありました。

果実を口に含むとえぐみを感じることからエゴノキと名づけられましたが、花はとっても美しい。なんとも品のある甘い香りがします。蜜源にもなる木なので白い花にはたくさん蜂や蝶、虻が寄ってきて盛んに蜜を吸っていました。



杉の木の新芽は柔らかく明るい緑。
花が咲き終わった後に新芽が出てくるのかな?
目視できる範囲では花はありませんでした。(ただ、この後鼻水が止まらなくなってしまったので目の届かない場所では咲いていたかもしれません。)

公園からまた高井戸一号跨線橋



たまたま井の頭線のレインボーが通過。
なんかいいことあるかも。

まぁ、ここまでくれば浴風園に寄るしかないんですけど。


近くの信号のない横断歩道に新しく横断旗が設置されていました。
誰も使っている様子がないので、見た目はジジイ、頭脳はコドモのオットが使ってみましたよ。車に轢かれずに無事横断歩道を渡れたオットの図。
よい子はちゃんと真似してね。


「やれ打つな蝿が手をすり足をする」の肉蝿(ニクバエ)。
こんなにでかいニクバエを見たのは何年ぶりかしら。


子ガラスの声がする方向を見てみると、ハンガーで作った巣がありました。
あんまり騒いでいると親が攻撃してくるので早々に退散。


何度も撮っちゃうイロハモミジのタネ。
秋の紅葉を愉しむのもいいけど梅雨前の若い実を鑑賞するのもおすすめ。


イロハモミジのすぐ隣には大きな桑の木。
ヤマグワかな。赤から黒く実が熟すのは夏。最近はマルベリーなんてこじゃれた名前で呼ばれることが多いけど、私にとってはやっぱり赤とんぼの「山の畑の桑の実を小篭に摘んだはまぼろしか」の「桑の実」。

* * * * *


しまむらでは斜め掛けできるバッグを購入。
片方の肩にかけたままだとデジカメ落としちゃうんで。

軽くて丸洗い出来てポケットがたくさんついて税込み1,969円。安っ。

ごめん、午後ロー

テレビのデータ放送の懸賞なんか当たるはずないと思ってたから三月に当選通知が届いた時は驚いたし、さらに一週間後の四月放送分でも当たっちゃって、午後ロー見てる人ってそんなに少ないの?(まぁ平日の真っ昼間だしね)と、ホントに賞品が届くまで疑っていたんだけど


ちゃんと届いた。疑ってごめん、テレ東。
オリジナルクオカード(1000円分)と記念グッズ。


記念グッズは特製「MOVIE LOG NOTE」。
これからも午後ローで映画をばんばん見て記録を残しなさいよ!ってことか。

四月当選分もこのノートが届くのかな。Tシャツとか届かないかなー。

* * * * *

で、今日観た映画は午後のロードショーの「シャーロック・ホームズ(2009年ロバート・ダウニーJr.主演)」とテレビ神奈川で3月放送の「プロヴァンスの休日(2014年ジャン・レノ主演)」の二本。

どちらも面白かったからノートに書きたいことはたくさんあるのよ。
でもこれ、一度始めてしまったら途中で止められなくなりそうで。

2023年4月26日水曜日

濡れ鼠

雨脚が弱まったのを見計らって買い物へ。


葉書を投函する頃にはざーざー降ってきて



保育園の鯉のぼりも雨に濡れて


スニーカーもびしょ濡れ。
ハコベも久々の雨を受けて側溝からはみ出す勢い。

2023年4月25日火曜日

期待はずれ


スーパーバリューがやっと新装開店したので様子見に行ってきました。

・自転車売り場と園芸用品売り場が移動して店の外だけはスッキリ。
・2階の生鮮食品売り場が最悪。
・カートがでかすぎて通路の邪魔。
・品数が豊富なように見えるけど、1品目を大量に並べているだけ。
・お菓子売り場の頭上を走る列車がうるさくて会話が出来ない。
・精肉売り場の試食コーナーが邪魔で商品を選びにくい。
・ポイントがなくなる分価格を低く抑えているとあるが特に安くはない。
・とにかく疲れる。

まだまだ気になったところはあるけど、まぁ買い物がしづらいならオオゼキに行けばいいだけの話。近所にホームセンターがないので1階のホームセンターは続けて利用しますが、2階の生鮮食品売り場には多分もう行かない。


何度見ても置物みたいに見える、いつもの犬も


なんだか哀しそう。あぁ、窓拭いてあげたい。散歩に連れ出したい。


ずっと何の木かわからなかった木は


藤かよ!
藤棚に頼らず自力でこんなにでかくなったフジの木は初めてみました。

正体がなかなか分からなかったので密かにモリゾーの木と呼んでいました。画像を大きくしてみるとフジの下にトベラっぽい木があるような。もしかするとトベラの木のてっぺんまでフジが登ったのかもしれません。



去年見つけた矢車菊(ヤグルマギク)。
今年は3週間くらい早く満開を迎えています。


新栄緑地のハルニレの木の根元でこっそり咲く芹葉飛燕草(セリバヒエンソウ)。


蓬(ヨモギ)らしき葉っぱに七星天道(ナナホシテントウ)の蛹。

2023年4月24日月曜日

にがうま

先週からハマっているゴーヤの佃煮。


ゴーヤの佃煮なんて考えたこともなかったんだけど、たまたま見たアニメで主人公がゴーヤの佃煮を気に入ったというシーンが出てきて、試しに作ってみたらこれが我が家の舌にピッタリで。


今日は砂糖の代わりに三温糖。

2023年4月23日日曜日

生きものばんざい


駅前のキリが満開。


近くで見ると花はふわふわ、触るとべとべと。


神田川には小魚の群れ。



手元の釣り魚カラー図鑑では「アブラハヤ」って魚が近いみたいだけど、よく見ると二種類の魚がいるような…。

せっかくこんなにたくさんいるのに、いつも狩りをしているコサギもゴイサギも見当たりません。図鑑にはアブラハヤは食用にはなるがうまい魚ではないなんて書かれているからサギも喰わないってこと?それとも日曜日は狩りはお休み?

神田川からいつもの浴風園へ。


裏口のすぐ近くのジャーマンアイリス。


紅枝垂れモミジもプロペラの種子をたくさんつけていました。


いちゃいちゃしていたところに「写真撮っていいですかー」と声をかけられて、ちょっと怒ってるキジバト。すまんすまん。


めだかの池では今!まさに!羽化しましたー!のトンボ。
塩辛?精霊?もうちょい待っていれば様子も変わってナニトンボかわかるんだろうけど、んー、そんなに待ってられない。

私のすぐ後ろでガサガサっと何かが動く音がしたので振り返ると


わー。またヒガシニホントカゲかと思ったら尻尾が超長い!


これはトカゲじゃなくてカナヘビ。

小学生の頃に毎日遅刻するいっちゃんを迎えに行くことになり、学級委員だった私が最初に行ったんだけど、いっちゃんはカナヘビのケースを掃除していて私を見るなり「あっ、もりもっちゃん、いいとこに来た!虫捕ってきて!」とカナヘビの餌の捕獲を命じました。

何匹か虫を捕獲した後いっちゃんと登校したんですが、私が虫の捕獲を手伝ったことで遅刻せずに学校に到着。本当はクラスで順番に迎えに行くって話だったんだけど、別に寝坊しているワケでもないし、いっちゃんのカナヘビに対する愛情がわかってしまったので、夏休みになるまで私が毎日いっちゃんの家に寄って虫捕りを手伝って遅刻しないよう一緒に頑張ることに。

あぁ、懐かしいわー。いっちゃん、ちゃんと大人になったかなぁ。

* * * * *



ほらまたうまく撮れないエナガ。
チリリリリってカワイイ声で誘うクセにデジカメを向けるとピョンっと隠れてしまいます。