2022年10月31日月曜日

べつに。

何も書くことがないので今設定してる壁紙を貼っとこ。


シーズン2は来年の5月だって。

一行日記

10月1日(土)
生まれて初めてSPAMを買って食べた。結構しょっぱい。

10月2日(日)
INOKI BOM-BA-YE ! INOKI BOM-BA-YE ! INOKI BOM-BA-YE !

10月3日(月)
再放送「相棒 警視庁ふたりだけの特命係」伊丹刑事の初々しい!

10月4日(火)
間違えて三回も洗髪してしまい手触りが他人の髪みたいになってる。

10月5日(水)
朝食は菓子パン。お昼も菓子パン。まぁ、そういう日もあるよ。

10月6日(木)
初めて作って食べた粕汁が美味しくて二人で四人分を完食。

10月7日(金)
4年前購入の竹串の使い道を急に思い出して焼き鳥を作ってビールで乾杯。

10月8日(土)
栃ノ心の出身国ジョージアの民族舞踊を見て猛烈にジョージアに行きたくなる。

10月9日(日)
花水木の実を手に隠し持って後ろから知らない子供に当てるという悪戯。

10月10日(月)
十月十日は体育の日!スポーツの日断固反対!

10月11日(火)
お腹すいたなー。誰かお寿司でも買ってきてくれないかなー。

10月12日(水)
思い切ってオットに今後のことを話したら即効でお腹壊しやがんの。ちっ。

10月13日(木)
ポイントつければ誰もが飛びつくと思うなよ。>マイナンバーカード

10月14日(金)
眠気と戦いながら晩御飯の支度。気づいたら豆乳鍋が出来てた。

10月15日(土)
豆乳鍋の残りに味噌少々溶いて水菜も入れて雑炊に。激うまー。

10月16日(日)
今週は出窓の天板の修理と塗装。他人が家に入るのはこれで最後にして!

10月17日(月)
賃貸の更新が終わればこの胃痛もなくなるでしょう。

10月18日(火)
出窓の工事が入るので棚の上を掃除。20数年分の埃って生きてるみたい。

10月19日(水)
出窓を見上げるとつい「なんということでしょう!」と呟いてしまう。

10月20日(木)
3時5分前に駆け込みで銀行の窓口で振込み完了。大根1本買って帰る。

10月21日(金)
駆け込まなくても今日銀行に行けばよかったんだ。

10月22日(土)
午後からずっとRIKI CHANNEL見てた。長州もずいぶん丸くなったなぁ。

10月23日(日)
散歩中お腹が空いてヤマザキのケーキを2つ買って走って帰る。

10月24日(月)
作った覚えのない高級手彫り印鑑が引き出しから出てきた。こわいー。

10月25日(火)
昼寝の夢の長瀬智也はうちで瓶ビール2本ラッパ飲みして出ていった。

10月26日(水)
環八の剪定作業開始。朝には風に煽られていた街路樹がスカスカに。

10月27日(木)
誤ってTwitterに登録。突然前澤社長をおすすめされても。

10月28日(金)
賞賛の嵐って。賞賛も安くなったもんだな。

10月29日(土)
まつ毛デラックスとマツコデラックスはひと文字違い。どうでもいいけど。

10月30日(日)
至近距離で夫婦間でDMを送りあっただけで「口で言えよ」と喧嘩になる。

10月31日(月)
オットに薦められたradikoのタイムフリーが面白かったためしがない。

2022年10月30日日曜日

腹ごなし

おやつにがっつりカレーとパンを食べてしまったので、夕飯に向けていつもとちょっと違う線路沿いを歩いてきました。

* * * * *


芒(ススキ)と片喰(カタバミ)と木立紺菊(キダチコンギク)。


桃色の葯が可愛い赤地利蕎麦(シャクチリソバ)。




団地の植え込みで咲いていた木立朝鮮朝顔(キダチチョウセンアサガオ/エンジェルストランペット)。


秋明菊(シュウメイギク)。
菊と名前がついていますがキンポウゲ科でアネモネの仲間。


ほら、もう夕焼け小焼けのチャイムが鳴ってるよ。
カラスと一緒に帰りましょ。

IXYに任せとけ


歩道橋の防音壁から腕を伸ばしてモニターを見ずに適当にシャッターを切ったら、いつもと違う景色が広がっていました。


モニターを見ながら歩道橋の少し低い位置から撮ったのがこちら。
つまらん。せっかくの面白い雲が全然写ってないじゃん。

見た目と違った

京王ストアで見つけたポンスケ。


あー、この味、どこかで食べたことあるー。
なんだっけかなー。

ひと袋食べ終わったところでふいに思い出しました。

キャラメルコーンだ。

2022年10月29日土曜日

おちばたき



団地の前の山茶花(サザンカ)が満開。


小さなアリも最後のひと仕事。


甲州街道のケヤキに止まった鳩と信号待ち。


青い空にはヘリコプター。


今日も自分を撮ってみる。


そして今日もアクリルたわし。

2022年10月28日金曜日

ギョエー

ギョエー(帰るよー)の合図でみんな一緒にねぐらへ向かいます。


夕方のオナガの群れには何度も遭遇しているんだけど、気がついてデジカメを向ける頃にはずいぶん遠くに行ってしまい、ピントが合わないどころか電信柱や空しか写っていない写真ばかり。

今日も頭上からギョエーっと聴こえてきたので、早々にデジカメのスイッチを入れ、予想飛翔ルートの真下でデジカメを構えていました。

今日こそいける!と思ってたんだけどなぁ。ちょっと車を避けているうちにバッサバッサと通り過ぎて、やっと撮れたのが↑この一枚。

* * * * *

賃貸の14回目の更新完了。

いろいろ言いたいことはあれど、とりあえず十月中にやらなくちゃならない案件はすべて終わったので良しとしますわ。

2022年10月27日木曜日

思わず「うわあ」

抹香鯨さんから秋の味覚セットが届きました。


りんごのジャムにいちじくのジャム、きゃらぶき、ジンジャーシロップとぎんなん。全部抹香鯨さんのお手製です。

昨日の晩にクロネコさんからお届けメールが届いて、荷物が届くのを楽しみにしていたんですけど、こんなにたくさん入っているとは思わず、ドアの前に置いてあったダンボール箱をひょいと片手で持ち上げたら、ほんの少し腰に電気が走り、玄関でゆーっくりストレッチをしてから開封しました。

で、開封した瞬間に「うわあ」って。
私の声を聞いてそばに来たオットも「うわあ」って。

早速ジンジャーシロップをお湯で薄めていただきました。
あぁぁ、美味しい。からだがホカホカしてくるぅ。生姜好きにはたまりません。薄めずに飲みたいけど原液のまま飲んだらのどが焼けるな。でも原液飲みたい。いや、やめておきます。

抹香鯨さん、ごちそうさまでした!

眩しい


環八の街路樹、剪定作業が入って一気に冬モードとなりました。
枯れ葉が落ちる前に刈っちゃおうってことですね。

剪定作業が終わった木の近くでシジュウカラの鳴き声がしました。
初夏に巣立った子が古くなった実家の解体を見に来ていた、なんて妄想してみる。

2022年10月26日水曜日

馬鹿舌の証明

オットが買ってきた芋けんぴと(左)私が買ってきた芋けんぴ(右)、どっちが美味しいか食べ比べをして


やっぱりバリュープラスの芋けんぴ(右)の方が美味しいねと意見が一致したところで袋を見たら製造会社が同じだったという。

2022年10月25日火曜日

冬の三点セット


エコ湯たんぽと温かい膝掛けと手編みのスカートがあれば今年の冬もあまりエアコンを使わなくても何とかなるでしょう。

このスカート、いつ編んだんだっけ?と日記を見返してみたんだけど記録が残っていませんでした。2013年に同じようなのを編んでいるので、多分その頃だと思うんですけど、編み図もなしで、ただひたすら自分の体に合わせて編んだわりに、しっかりした編み地でザブザブ洗濯しても毛玉が出ないし縮みもありません。ちょっと自画自賛。

2022年10月23日日曜日

生き物だらけの日曜日


今度は夫婦で自撮りですよ。
誰に見せようとして撮ってんだか。

ジョロウグモ三連発、いきますよー。


待機中。


食事中。本日のメニューは蛾。


食事中。こちらはカメムシをチュウチュウ吸ってます。
カメムシみたいな大きな昆虫も網に引っかかるんですねぇ。
カメムシも美味しいんでしょうか。


隠れているようで丸見えのハラビロカマキリ。
ちょっとつまんだらすんげー怒られた。ごめんなさい。


おぉ、可愛いヤマボウシの実がなっとるわい。


ヤマボウシの葉の裏に夏の名残の蝉の抜け殻。


神田川のカルガモ。
夏に見かけた家族の誰か。今年生まれた子かもしれません。
羽の様子からすると雌?


おくつろぎ中のドバト。鳩って書くと平和のイメージがあるけどドバトだとちょっと残念な感じが否めません。別名はないかと調べたら河原鳩(カワラバト)っていうのが本名なんだって。えー。

私が持っている「声が聞こえる!野鳥図鑑」はどうなってたっけ?と見てみたら「ハト」も「ドバト」も「カワラバト」も出てなかった!出ているのはキジバトとアオバトとカラスバトとシラコバトだけ。どれもハト目ハト科の鳥なのに。

さらに調べて見るとドバトの祖先がカワラバトで、そもそもカワラバトは家鳩と呼ばれて人間に飼われていたので野鳥には分類されていないんだそうな。うわー、なんか面倒くせー。

ってことで今後もドバトで。

2022年10月22日土曜日

手の記憶

久しぶりのアクリルたわし。


いつものアフガン編みを輪にしたたわしは台所用、中長編みと細編みを繰り返して編み地をボコボコにした四角いたわしはお風呂用でどちらも12グラム使用。

ダイソーのアクリル毛糸は1玉35グラム。
残り11グラムは適当に編んでお墓の掃除用にします。

2022年10月21日金曜日

午後四時


毎年タネを貰うのを忘れるランタナ。


気持ちよさそうに飛んでいたヘリコプター。


参道の謎の芽は多分フラサバソウ。


今日買ってきたのは石川酒造さんの東京酒造シリーズ「多満自慢」とサントリー緑茶伊右衛門の「京都レモネード」。

縁もゆかりもない地へ

スーパーに行って明日のパンと今日のお弁当だけ買って、いつものコースで帰ろうと思ったんですよ。


橋を渡ったところで振り返ったらきれいな雲と煙突。
そういえばこの角度から撮ったことなかったなーと何枚か撮っているうちに、こないだルパで買ったパンが美味しかったんだわと思い出し、駅ビルに戻ってパンを購入。

パンを買ったらまた元のコースに戻って帰るつもりが


あれ?歩道橋渡ってますよ。>逆の出口

うっかりとは言え、少し確認したいことがあったので、そのまま環八内回り側へ。

そうそう、いつも向かいから見て「ここからバスに乗ればお台場まで直通で行っちゃうの?」「ここらへんの人でお台場に興味がある人なんかいるのかね」とオットと話していたバス停。


ホントにバス通ってた。
土日の2本だけだけど、ココから乗れば60分880円でお台場まで行っちゃうらしいです。

電車で行けば乗り換え1回で649円。あれ?電車の方が安いんだ。
って言うか、お台場には用はないし。でもどんな人がこのバスに乗るかちょっと見てみたいな。


バス停から路地に入ったところに新しいお店を見つけました。


器のお店のようですがどこから入ったらいいのかわからなかったのと買い物帰りでお財布の中に千円札1枚と小銭しかなかったので今日は素通り。でもいつか必ず入店するだけでも挑戦します!


掲示板にコンサートのお知らせ。
当たるかどうかわからないけど、とりあえず応募してみます。

ベランダの枯れ葉

車輪梅、美男葛、忍冬、石榴。


落ちる前に取る。

2022年10月20日木曜日

ピョン吉、空を行く

昼食のパンを買いに。


駅前の桐。


実もだいぶ大きくなってきました。
手前の萌黄色っぽいのが若い実。奥に見える褐色の実は熟していて、枝についたまま割れて中から羽のついた種子が風に乗って遠くに飛んでいきます。


さらに若い実がついてる、と思ったら、これは約8ヵ月後に咲くための花芽でした。ずいぶん気の早いこと。

* * * * *


上空に飛行機。


見たことない飛行機だわ。
あとでオットに写真を見せたら「自衛隊の輸送機じゃね?」って。
調べてみるとホントに輸送機で、じゃあこっちは何?


「チヌーク」<即答

さすが元男子、乗り物には強いね。まぁ別に知らなくても恥かくようなことでもないけど。


私にはカエルにしか見えなくて勝手に「ピョン吉」と命名。