朧月(オボロヅキ)の根っこだと思っていた物体は数日後にうっすら緑色になり、あっ、これは根っこじゃなくて子株ではないか、このまま下に向けていたらおかしなことになるぞ、と慌ててひっくり返したのが5月9日。
写真では見えませんがひっくり返した途端、子株の下から赤っぽい根っこが3本にょろっと出てきまして、
そして今日、小石だらけの栄養がほとんど残っていない過酷な環境に独り立ちさせました。子株が大きくなるにつれ元の葉は萎んできます。子株が大きくなる前に元の葉が萎んでしまう可能性はありますが、その頃には根っこを伸ばして自ら生長していくことでしょう。
* * * * *
うっかりダイソーで買ってきちゃったマッコスをどのくらい根っこが張ってるんだろうとポットから抜いてみたら、ちゃんとびっしり根っこが生えていたので、元通りに埋め直し、ついでに子株を外して放っておきました。
ひょろっと伸びた細い根っこは元から生えていた根っこ。
薄いピンクのにょきにょき伸びてきているのが新しい根っこ。
マッコスも根っこが十分伸びたら朧月と同じ鉢で独り立ちさせます。
親株もいずれ同居させるつもりだけど、大きな鉢とは言え、ちょっと多肉密度が高くなりすぎやしないか?
同居させるのには理由があって、今育てている万年草と虹の玉がちまちま増えるばっかりで、いつまでたっても花が全然咲かないのです。ぷくぷくした姿を愛でるというのもいいんですけど、やっぱりこの鉢の中で花が咲く様子を見てみたい。環境が悪くなるほど植物は子孫を残そうと花を咲かせるので、それを狙っての密植え。
全滅しなきゃいいけどな。
*****
せっかくなので今日の薔薇。
鼻を近づけるとまだほんのり香ります。
我が家っぽくないねぇ。
また雨が降らないうちに郵便出しに行こ。