2023年7月31日月曜日

一行日記

7月1日(土)
オットを起こさないよう家を出て雨上がりのひとり散歩。

7月2日(日)
米5キロをいつ取りに来るんだと母からメール。もう要らないって。

7月3日(月)
今シーズン初の蚊。浴風園で4箇所も。

7月4日(火)
オットの冷房好きにちょっと困っている。外の方が涼しいよ。

7月5日(水)
郵便受けに洋菓子工房ZENのチラシ。調べれば調べるほど気持ち悪い。

7月6日(木)
いろいろきつい時は吉田戦車の「ぷりぷり県」を読むことにしている。

7月7日(金)
ナウシカ何度目よ?何度でも見ちゃう。

7月8日(土)
太田プロダクションの群青団地、いけると思ったんだけどなぁ。

7月9日(日)
今日書けなかった漢字は「討伐」。去年の今日も不正解で復習したのに。

7月10日(月)
三日目のタイッツー。タイツがゆるゆるになってきた。

7月11日(火)
今日の昼寝はうまく行った!ありがとう、保冷剤。

7月12日(水)
八王子で39.1℃って!そりゃ会社に避難するわ。

7月13日(木)
去年は書けた漢字が書けなくなってる!「即興」「窮屈」「閲覧」

7月14日(金)
お墓参りは9月までお休み。(実家に行くとまた米5キロを運ばされるので)

7月15日(土)
DAISOのナンプレ3巡目。フリクションペン2本目。

7月16日(日)
久しぶりの片頭痛。ゾルミトリプタン1錠。

7月17日(月)
錣山親方が解説の日にあんなみっともない負け方をしなくても>阿炎

7月18日(火)
1個298円の青森産ニンニク、全房腐ってて泣き寝入り。

7月19日(水)
寝て起きたら秋になってればいいのに。

7月20日(木)
網戸のアブラゼミに昼寝を邪魔される。

7月21日(金)
婚活食堂を見てねぎまおでんを作ってエアコン消して晩ごはん。

7月22日(土)
風が強いと日傘が使えないから帽子を買ったのにつばが広くて普通に飛ぶ。

7月23日(日)
豊昇龍、優勝おめでとう。北勝富士も錦木もみんなよく頑張った!

7月24日(月)
ラジオ文芸館「さいはての二人/鷺沢萠」から「遮断機」が良かった。

7月25日(火)
らでぃっしゅぼーやのお試しセットの桃が美味しかった。けど継続はしない。

7月26日(水)
たい焼きが売れないのはクソ暑いからでは?

7月27日(木)
紐に引っかかっていたツバメは無事巣立ったのかしら?

7月28日(金)
「そういえば背中の痛み、どうよ?」って、それ、先週の話!!

7月29日(土)
夜風が心地いい夜はエアコンのフィルター掃除。

7月30日(日)
イケメンの定義がわからない。イケメンって褒め言葉じゃないよね?

7月31日(月)
帯状疱疹は17歳で発症して40年近く後遺症が消えないんだけど。

安いけど高いアイス


なにげなく買っていたけど、あずきバーって今1本140円なのね。
1本30円だった時代(何十年前の話よ?)を知っているだけに、いちいち驚いてます。

パチッ!

出窓に置いておいた藤の鞘が朝見たら割れてた!


昨日の夜にパチッと音がしたのも、お隣さんが何か落とした音だと思っていました。

触ってみたらカッチカチ。まだ割れていない鞘もカッチカチ。
鞘の表面はビロードのような感触なのでまだ乾燥していないと思っていたんですけど、鞘の筋にカッターの刃先をちょっと入れてみたらパチンと勢いよく割れました。

ただ自然界ではタネが熟したら鞘がねじれるように割れてタネを飛ばす、とあります。

出窓で割れた鞘の中にあるタネはどう見ても未熟で、これを土に埋めても発芽しそうにありません。

* * * * *


出来るだけ自然の状態に近づけようと吊るしてみた。
(そもそも本体から外れている時点で全然自然の状態ではないんだけど)

2023年7月30日日曜日

栗栗栗


5月12日の常磐ハワイアンセンターっぽかった栗の木。
虫除けだろうなとは思っていましたが、今朝の報道特集でおんなじ映像が出てきた!


TBS『報道特集』「突然の倒木・危険な"ナラ枯れ"」@くりのないとう

「虫が入った形跡のある木を中心にシートを巻き、この夏、それらは守られているという。」

今年はないとうさんとこの栗を買ってみるかな。

2023年7月29日土曜日

ないものねだり

王様のデーツ習慣」。
うまいうまいとバクバク食べてから気づいたこと。


どこのサイトを見ても「一日の摂取量は大きいもので1粒、小さいもので2~3粒が目安」って書いてあるんだよねー。糖質の摂り過ぎになっちゃうんだってー。後から言われてもねー。

こちらは「はなももさん」とこの生デーツ。
UAEでも生のデーツを食べられるのは夏だけ。ってことは日本には生デーツは入ってこないよね。生デーツもバクバク食べちゃいけないのかなぁ。

あぁ、生デーツ、食べてみたい。

2023年7月28日金曜日

見つかりました!

17時から18時の一時間、東京電力の省エネチャレンジだったので、家の電気を消してコンセントも抜いて散歩に出かけてきました。(省エネポイントを貯めたところで私が使っていないサービスでしか使えないので、あんまりむきになってチャレンジしなくてもいいんだけど、こういうことでもないとオットが外に出ないもんで)


17時過ぎじゃまだまだ昼間みたいに明るい。


羽化してまだ間もないのか、鳴き方が下手っぴなアブラゼミ。


二ヶ月くらい前から電信柱に貼られていた迷い猫の広告。
どうやら飼い主の元に戻ったようです。
ずっと気になってたの。見つかってよかった。


郵便受けに暑中見舞い。
去年も鳩居堂のポストカードで暑中見舞いを送ってくれた友人。
私とオットがだらだらゴロゴロ過ごしている間に彼は富士山なんかとうに越えてキリマンジャロを目指して準備を始めていました。(実際山を登っているワケではないけどイメージとしては、もうどうにも追いつけない存在というか)

2023年7月27日木曜日

私としたことが


お菓子だけ貰って新しいお隣さんの名前を聞くのを忘れてしまった。

2023年7月26日水曜日

見込み違い

二ヶ月ほど前にDAISOで買ってきた銀手毬(ギンテマリ)なんですけどね。


使い回しの再加工でお見苦しいとは思いますが、購入して間もない頃のギンテマリ。黄色い丸は無視してください。

赤い丸の中、この時点では白いトゲが密集してサボテンの中身(?)が見えないくらいだったのに、過保護にしちゃいけないとベランダに出しっ放しにした結果、


ぱつんぱつんで緑の中身が見えるようなってしまいました。
周りの小さい子株もじわじわと膨らんできています。炎天下で腐ったりせずにすくすくと育っているのは嬉しいんですが、このままだとアイツみたいになっちゃうんじゃないかとビクビクしております。

* * * * *

ところで、藤の鞘なんですけども。

藤の鞘は実が熟すと鞘が割れて種子が飛び出すそうで、出窓に置いておけば気温も高いし、乾燥も早くなるだろうから数日で弾けると思っていたんですけど、採種から1週間がたちましたが状態はあまり変わっていません。


よくよく調べたら鞘が木にぶら下がって自然の状態で弾けるのは12月頃なんだそうで。えーと、鞘はぶら下がっていたのを無理やり取ってきたのではなく、地面に花柄ごと落ちていたのを拾ってきたので、自然の状態より乾燥する速度は速いと思うのですが、それでも弾けるのはまだまだ先のことになりそうです。

2023年7月25日火曜日

ビーヨビーヨ


毎朝私を叩き起こしに来るヒヨドリ。


大音量。

老眼鏡じゃないよ、サングラス

またサミットの二階にある無印に行ってきた!

前回買った帽子につける帽子クリップを買いに行ったんだけど、どこを探しても見つからず、店員さんに聞いたら廃盤になった、とのこと。んー。そうなのか。でもこの帽子、つばが広いからちょっと風が吹くと飛んでっちゃうんだよなぁ。

まぁ売ってないっていうなら仕方がありません。
もうひとつ買う予定だったサングラスを買ってお会計。

一階に移動し、サミットでコロコロの替えのテープを探したんですけど、ここでも1サイズしかなく。店員さんに聞くとしばーらくしてから戻ってきて「当店では取り扱いがないんですけど、今三階のセリアに確認しに行ったら半分のサイズのテープがありました!」と教えてくれました。同じ建物とは言え、店員さんはエスカレーターは使用禁止になっているはず。多分三階まで階段を駆け上って駆け下りてきてくれたんでしょう。なんて親切な店員さん。


早速三階のセリアに移動して(三階には西松屋しかないと思ってた)ハーフサイズのコロコロも、ついでに帽子クリップも無事購入出来ました。あぁ、あの店員さんに聞いてよかった!往復40分かかるけど、また行く!

2023年7月24日月曜日

三日月と夜烏



夕方、駅前までお弁当を買いに行くついでにゴイサギと三日月を見てきた。

2023年7月23日日曜日

振り返り


三段目東八十枚目  若双葉  3勝4敗
序二段西筆頭    八女の里 4勝3敗(勝ち越し)
序二段西三十七枚目 若大根原 3勝4敗
序二段東四十七枚目 里田中  3勝4敗
序二段西九十六枚目 若金子  全休
序二段東百四枚目  若清   3勝4敗
序二段東百五枚目  若新   全休
序二段東百六枚目  若箭原  2勝5敗
序の口東十四枚目  里金子  全休

んー。透輝の里の引退が響いてるのかなぁ。
若金子と若新が手術リハビリで全休。入門したばかりの里金子も全休だけど理由は不明。

八女の里の最期の取組はアベマで観ていて力が入りました。
勝ち越してよかったよぅ。

湊部屋の名島もあと一歩のところで負け越し。
あと一勝の壁は厚い。

* * * * *

コンビニで見つけたUHA味覚糖の「塩サイダー」。
これはキャンディなの?のどにいいワケでもなく、ただただ面白いキャンディ。あえて喩えるなら胃レントゲン検査の前に飲まされるシュワシュワしたアレ。


続けて3粒舐めるとげっぷが出ます。

2023年7月22日土曜日

それぞれの道

胴切りしたサボテンの切り口があっという間に乾いたので鉢に植え付けようとしたんですけどね。


赤い点線から下の部分は細かったから、なんとかひとつの鉢に収まっていたんですけど、点線から上の部分が太くなっているなーとは思っていたけど、まさか元の鉢に収まらなくなるとは思っていませんでした。



で、こうなりました。
太くて短いサボテンは元の鉢へ、細くて長いサボテンは多肉植物が雑草化している大きな鉢の空いてる所に植えつけました。

サボテンの左側にある白い円形の切り株は何年も前にご臨終になった「アボガド日記」のアボカドの残骸で、どうやっても抜けなかったのでそのままにしてあります。とっくに枯れているので水や養分を吸うこともないので、水は数日に一回あげればいい多肉植物専用の鉢になっています。

* * * * *

澤田の頃から応援していた千代の国関が引退。
平成2年生まれの明るく元気のいい相撲が魅力的な力士でしたが、とにかく怪我が多かった。

引退会見ではぽろぽろ涙を流して「体の限界が来た」と。
師匠の千代の富士が引退した日のことを思い出してもらい泣き。


17歳の澤田(のちの千代の国)。
右隣の千代の真は千代の国の実兄で「サンクチュアリ-聖域-」で俳優デビューした澤田賢澄。左の渡邊慶喜は現在幕下の千代嵐。

2023年7月21日金曜日

スパッと

急に思い立って発芽から22年たってるサボテンをスパッと胴切り。


切り口を乾かしたらまた元の場所に植え付け。
あぁ、最後の姿を撮るの忘れた。三年前のだけどこんな感じ(左側の)でした。

胴切りした下半分は太くていい根っこがたくさん出ていたけど、土をよく払って可燃ごみへ。土に挿しておけば子株が増えるんだけど、こんなふうになっちゃっても育てきれないんでね。22年もの長い間ご苦労さまでした。

本当は新しい用土で植えつけないといけないんだけど、サボテンの土って1袋買っても余っちゃうし、古い用土はゴミとして出せないんで、切り口が乾くまで用土はビニール袋に入れて天日干しして使い回すことにしました。

みんみんみん


昨日、うちの網戸に来たセミ。
窓を開けたら飛んでいってしまいましたが多分アブラゼミ。


今日見つけたセミの抜け殻。


数日前から鳴き声は確認していたんだけど、どこで鳴いているのか見つけられなかったのですが、やっと今日、鳴いているミンミンゼミの姿を確認しました。


このカマキリは寝ているの?


ちょいちょい触ってたらこっち向いた。ちゃんと起きていたようです。
成虫になる前のオオカマキリかな。


公園の百日紅(サルスベリ)は濃いピンク。遠目に見てもよく目立ちます・
そばに寄って1枚写真を撮っただけなのに両足それぞれ5箇所ずつ蚊に喰われました。

家に帰ってベランダの植物に水をやっていて気づきました。


もう斑入り源氏菫(フイリゲンジスミレ)がタネを作ってる!
矢印の先にあるのが閉鎖花。花を咲かせないまま自家受粉してタネを作ります。

5月1日に播種、発芽まで一ヶ月近くかかりましたが、そこから先の生長が著しく、発芽から二ヶ月ほどで閉鎖花が出てきました。本来の正常花が咲くのは来年の春なので、それまで枯らさないようにしなくては。

2023年7月20日木曜日

漢字は続くよどこまでも

去年の3月から始めた「毎日漢字」。
16ヶ月かかって漢字練習帳1冊分、明日で終了。


はじまりと


おわり。

1年たったらまた同じ問題を繰り返すんですが、1年前に間違えた漢字はちゃんと復習すれば1年後にも書けるんだけど、サボるとやっぱり1年後にも間違えたまま。

私はすぐ興味が他に移って三日坊主で終わることが多いんですが、毎日漢字はペンを持って紙に書くのが好きなので続けられたと思います。(今後は少々貧乏臭いけどノートは買わずに番組表を書くためにためておいたレシートの裏に書くつもり。)

2023年7月19日水曜日

藤の鞘色の帽子

なんかちょっと涼しいような気がして(気のせいだった)、家賃の支払いついでに先日新装開店したサミットに偵察に行ってきました。

一階のサミット店内を徘徊して汗が引いたところで二階の無印へ。
広々としてお客さんも店員さんも少なくて、すごく居心地がいい。


前々から気にはなっていたけど実物を見ないと買う気になれなかった帽子を買ってきました。光沢のあるリヨセルとリネン糸を使用した紫外線遮光率97%、サイズは55~57.5cm(調整可能)。消費税込みの3,990円。

一緒に写っているのは無印からの帰り道、藤が丘公園で拾ってきた藤(フジ)の鞘。なに、こんなに拾ってんの?あれだけもうタネや木の実は拾わないって決めたのに!

2023年7月18日火曜日

アツアツ

風向きが変わった隙をついて買い物へ。


いつものドバト。このクソ暑いなか、お熱いことで。
向かいあってハートの形!ほら、そこのおばさん、撮って撮って!


ちょっと角度を変えたら右側のメスの片足が浮いていて、しつこいオスから離れようとしているような。

* * * * *

友人のもげさんから暑中見舞いが届きました。


もげさんの「あると便利そうだけど、すぐに使う予定もないからまた今度でいいか」枠にエントリーされたという「ミィのかわいくおくれるちょこっと袋セット」。(大きな袋はもっと可愛らしいピンク色なんですけど、撮る人が撮るとこうなっちゃうんでしょうね。紫寄りに写ってしまいました)

都内の7月13日の消印で届いたのが18日。土日祝日を挟んでいるからこのくらいかかっちゃうんでしょうけど、じつは母の旅行につきあってくれたご夫婦(栃木在住)にお礼状を出したんですけど、投函したのが15日の夜中(集荷は16日)なのに、もうハガキが届いたって母に電話があったそうです。

仕事してるんだかしていないんだかハッキリしない郵便局。

終わりよければ

ブログのこと」でちょっと心配していた件。


説明をよく読んだらブログにあげてある画像に関しては影響はないそうで、あたふたする必要はなかったんだな。

だから始めからちゃんと読めって言ってんじゃないの、ねぇ。
だってこのページに気づいたの、今さっきなんだもの。

2023年7月17日月曜日

勝ち越しの祝杯


錦木と北勝富士が勝ち越しを決めたので、晩ごはんの前に向田邦子さんのわかめの炒め物を作って日本酒で乾杯!している間に豊昇龍も勝ち越し。

飲みすぎてこれから晩ごはん作るのかと思ったら眠くなってきた。

2023年7月16日日曜日

十三年前の今日

朝からAbemaで幕下の取組を見て、植木に水やって、洗濯して、昼寝して、カレーライスを食べて、お風呂に入って、今、髪を乾かしたところ。

と、まぁこんな感じで一日が終わってしまったので、Googleフォトに保存しておいた2010年7月16日の画像を引っ張り出して載せてみる。


ニチニチソウにやってきたキイロテントウ。

2023年7月15日土曜日

土曜の夜だから?


環八こんな時間に大渋滞。

救援物資?

実家から荷物が送られてきました。


長野旅行のお土産(イヅツグレープ、四季のジャムりんご紅玉)と、おまけにお米2キロとうたつのわかめ。

持ち帰るにしても送ってもらうにしてもいろいろ大変だからお米はもういらないって言っておいたのになぁ。昨日お米買いに行っちゃったし。

5キロじゃなくて2キロってことは、昨日のお墓参りの帰りに実家に寄った妹が3キロ持たされたってことか。まぁ妹の家は実家と近いし、重ければタクシー使うだろうからいいけど。いや、それだったら5キロ全部妹に持たせればよかったんでは?(妹に前回5キロ持ち帰って大変だったって話をしたら「うちは5人家族だからお米はいくらでも欲しい」って言ってたし)

わかめは去年も貰って美味しかったヤツ。
どこで買ったか忘れたからお店を教えてくれって電話があって、画像から店名と連絡先を調べて画像と一緒にメールしたら「なんで写真に電話番号が書いていないのに分かったの?」と。

お母さん、iPhonは何のためにあるのかな?
画像にある情報で検索すればたいていのことは解決するんだよ。

2023年7月14日金曜日

ジュッ


車輪梅(シャリンバイ・発芽から13年)は室内で養生中。


高温障害で復活不能になった葉はちょっとつまむだけで葉柄ごとポロッと外れます。夜の水やりの際に葉水も与えていたんだけど焼け石に水だったみたい。

* * * * *


同じベランダに置いてあるけど斑入り源氏菫(フイリゲンジスミレ)はすこぶる元気。


ついでに同じ鉢の主幹が枯れた庭梅(ニワウメ)はひこばえがすくすくと育ち、また以前みたいにひょろ長い棒がいっぽんの状態になりそうだったので、20センチくらいあったのを6センチまで切り詰めました。

残した葉のすべての脇から新芽が出てきているので、それぞれがただの棒にならないよう、もうちょい伸びたら摘心します。

2023年7月13日木曜日

無限ヒヨ


夜明け前から鳴いていたヒヨドリのせいで今日も寝不足。

2023年7月12日水曜日

スースーすっきり


小笠原さんおすすめのスースーするヤツとついでにすっきりするヤツ、買ってきた。

お店にお試し用ボトルがあったのでオットのTシャツの袖にシュッ。
最初は「ん?」という顔をしていましたが店内で買い物をしているうちに「ひんやりする」と言い出したので、まぁ買って損はないだろうと〔ひんやりシャツシャワーストロング/ときわ商会〕を1本購入。

去年結構スースーするボディシートを使っていたんですが、別にスースーしなくてもいいから、すっきりさらさらが持続するものが良くて、今年はビオレの〔全身すっきりシート〕に決めました。(界面活性剤不使用、無香料、メントール無配合)