2025年3月30日日曜日

更新に時間かかりすぎ


鳥は最初の一枚だけ。コサギです。


クイズもこの一枚だけ。
(ちなみに夫婦揃って当たったのでご褒美も罰もありません。

で、ココから先植物ばかりずらっと並びます。

【あかね橋公園周辺】

陽光桜(ヨウコウザクラ)の花後

ハナニラとムスカリ

常盤万作(トキワマンサク)

花とつぼみが半々の桜

まだつぼみの鬱金桜(ウコン)

月桂樹(ゲッケイジュ)

羊蹄(ギシギシ)

姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)


花水木(ハナミズキ)のつぼみ

【駅前から神田川沿いへ】

秋から今日まで頑張ったススキ

連翹(レンギョウ)

塀を登る八重葎(ヤエムグラ)

ヤエムグラの極小の花

瘡の王(クサノオウ)

毛深い

麦にしか見えないけど正体は不明

【三泉淵緑地】

姫烏頭(ヒメウズ)


崖の上に白い花が群生

白雪芥子(シラユキゲシ)でした。

今にも生まれそうな薇(ゼンマイ)

居候の貝母百合(バイモユリ)

生まれたばかりのゼンマイ

何スミレかは分からない。

【迷った路地】

小葉のランタナ


蛇苺(ヘビイチゴ)かな?

実がつくまで同定はお預け

79枚撮影して、そこから半分以下まで削除した努力だけは分かってください。

【最後に今日買ってきたモノ】


クリエイトと京王ストア。
おばあちゃんみたいな買い物してる。
フリクションペンの替え芯は間違って0.38のを買ってきちゃった。欲しかったのは0.4。0.38も0.4もそう変わりはないから同じ本体でいけるだろうと買ってきたら全然いけなかった。