2025年1月15日水曜日

狸寝入り

南天(ナンテン)

どこまでも登る烏瓜(カラスウリ)

小栴檀草(コセンダングサ)

鵯上戸(ヒヨドリジョウゴ)

ヒヨドリが好んで食べるワケではない。

空中に浮かぶ黄烏瓜(キカラスウリ)

しわしわキカラスウリ

野鳥が見向きもしない実がいっぱい。


ぼちぼち咲き始めた水仙は爽やかな甘い香り。



神田川にはカルガモ一家。


ハクセキレイも近くに寄ってきました。

今日は初めての野鳥に遭遇しました。川の方から飛んできて遊歩道の植え込みに入ってゴソゴソ。立ち止まってそーっと覗いてみると、わー、この子はアオジじゃないですか!





野鳥図鑑でしか見たことのなかった青鵐(アオジ)です。
くちばしから目にかけて黒いマスクをつけているように見えるのでオス。頭がボサボサで近づいてもそんなに遠くには逃げなくて人慣れしているように見えました。


フェンスの向こうのアオジ。


小鴨(コガモ)の夫婦が日向ぼっこしてる。

ズームした途端に小鴨寝入り

ついこないだまでコガモコガモって騒いでいたクセに新しい鳥を見つけると、すぐそっちばっかになっちゃう人にこっち向いてって言われても。だよね。