今は外から丸見えですが孵化する頃にはユキヤナギの葉が出揃って花が咲き終わっているでしょうから外敵から少しは身を守れるはず。200匹近く孵化したのが全部成虫になったらカマキリだらけになりますもんね。
* * * * *
神田川にまたレジ袋を落としたヤツがいる!
近づいたらコサギだったんですけど、いつもここらへんで見かけるコサギとは様子が違います。いつものコサギだったら橋の上からデジカメを向けただけで、すぐにその場から離れようとする、かなりの小心者。
![]() |
餌の取り方もたどたどしい。 |
![]() |
水中で踏ん張って排泄。 |
![]() |
コサギとは思えない姿 |
![]() |
歩くには歩くけどすぐに水に浸かる |
![]() |
冠羽が短い? |
なんとなく、なんとなくなんですけど、いつもいる個体とは別の個体で、幼鳥とまではいかないけど、2年目あたりの若いコサギではないかと。