2016年2月29日月曜日

気持ちいい靴下

巨大サイズの透かし編みの靴下をほどいて編みなおしました。


『つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下』を見ていない人には何のことかわからないと思いますが、自分用の覚え書きということで、以下変更点。

作り目14目→12目
甲まわり60目→48目(模様編み10回から8回)
ガゼットパートの増し目→レディースサイズからキッズサイズ
足首上48段→40段
縫い止め→ややゆるめに

前にも書きましたが、本では2本の同じサイズの輪針を使って編んでいます。一応私も2本買いましたが、使っているのは1本だけ。マジックループで編んでいます。



マジックループならミニ靴下も1本の輪針で編めちゃう。

確かに本の通りに編めばゆるくなって可愛くなるのかもしれません。ゆる~い靴下を履いて可愛く見えるのは足が細くてすね毛もちゃんと処理しているような若いお嬢さんだけ。

実用的な靴下をすぐ編みたいという人にはこの本は向かないかな。
でも本の通りに一足編んで巨大靴下が出来たとしても、一足目は練習と割り切り、二足目からの靴下に生かすという覚悟と時間がある人なら、この本はとっても分かりやすい本だと思います。

2016年2月27日土曜日

ジャストサイズ

一日何足靴下編んでるんだよねぇ。



透かし編みの靴下を水通しして乾かしている間にイタリアのソックヤーン(カメレオンカメラ)で靴下を編んでいました。

どれを編んでもゆるい感じになるので、ここは思い切って子供サイズのパターンで編んでみることにしました。

参考にしたのは「マルチカラーのメリヤスくつ下」。
レディースサイズだとつま先の作り目は28目ですがキッズサイズだと24目。作り目だけだと4目の違いが甲まわりで12目の差が出ます。

これで甲まわりはジャストサイズに。
ただ長さが足りないので甲まわりで30段編むところを40段に増やしました。



履き口がほんの少しきついけど、気をつけて履けば問題ありません。
柄あわせも奇跡的にぴったり。でもレディースサイズで編んだり、編み始めを工夫すればもう少しきれいな柄が出たかも。

今回編んでみてわかったこと。

メリヤス編みの靴下は当たり前だけど最初から最後までメリヤス編みになります。延々メリヤス編みって普通は途中で飽きちゃうもんですが、段染めの糸だと一段編むごとに予想に反する模様が出てくるから楽しくて全然飽きません。

 左からジャストサイズ、ちょいゆるサイズ、巨大サイズ。

立ち直りは早い

「つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下」から「ナチュラル色の透かし編みくつ下」完成。



糸はごしょう産業のコリーヌ。
白とピンクの杢糸で透かし模様も気に入りました。


でもやっぱりでかい。
前回の靴下と比べると3センチほどでかい。


これじゃあ私が履いてもゆるゆるだし、足のサイズ27センチの知り合いもいないので泣く泣くほどいて目数や段数を変えてもう一回編み直すことにしました。

確実にでかくなるって思った時点(片方のかかとまで編んだあたり)でほどけば今頃ぴったりの靴下が編みあがっているはずなのです。

しかし、そこは私の性格。一度編み始めたモノはとりあえず完成させないと気が済まない。

大物のセーターも全部パーツを編んで繋げて着てみて、そこで「あー、やっぱでかいわ」となって、一気にほどいて編み直します。

2016年2月26日金曜日

動物ラベル

私がスーパーで買ってきたワイン。


チリワイン【プードゥ カベルネ ソーヴィニヨン シラーズ】548円
Pudu Cabernet Sauvignon Shiraz

売り場でどれを買おうか迷って、迷った時のとりあえず買っとけのワインリスト(我が家基準)の中から世界一小さい鹿のラベルのプードゥを選びました。

同じ日にオットがコンビニで買ってきたワイン。


チリワイン【キンタ ラス カルバス】500円くらい
QUINTA LAS CABRAS

オットはワインはまったく何も考えずに最初に目についたモノを買ってくるらしいです。何も考えなかったわりには妻好みのラベル。

2016年2月25日木曜日

もったいなくて履けない


今度こそパターン通りに編めました。
ちょいユルなのは本の通りに編んだから。
この本を見て編んだ人の記録でもゆるいって言ってる人が多いようです。
何足か編むうちにサイズ調整も出来るようになるでしょう。

使用糸*Cattleya(カトレア)
クリエイトベル毛50%ナイロン50%色番K291/使用量60g
使用針*2.4mm輪針(60cm)
参考書*『つま先から編む かんたん、かわいいくつ下』

今回はパターンをしっかり確認しながら編んだのでタイトルの「かのこゴム編みのくつ下」になりました。

折り返しても可愛いぞ。


可愛い靴下を履くような年でもないけど、足元くらいは可愛くしても罰は当たるまい。

2016年2月21日日曜日

my socks!

『つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下』を参考にすると、手元にある毛糸ではどうしてもオットサイズになってしまい、いつまでたっても私の靴下にならないので履き口から編む靴下に挑戦することにしました。

参考にしたのはラベリーの無料パターン
Easy Peasy Socks for First-Timers

初心者のためのえらく簡単な靴下。
まだ自信のない引き返し編みがなく、減らし目と拾い目だけで、いつの間にかちゃんとかかとが出来ているというパターンを探しました。

で、出来上がったのがこちら。



わはははは。ちゃんと形になっとるー。
履き口も甲まわりもサイズも履いて確認しながら編んだから超ピッタリ!

でも靴下用の糸(ソックヤーン)じゃないから洗濯すれば縮むし、履いているうちに毛玉だらけになりそうな予感。

2016年2月20日土曜日

普通


スペインワイン【ヴィニャ・ペニャ赤】417円
VINAPENA

ひとくち目の感想。
オット「渋っ」
妻「薄っ」

Sol, clima seco, terra caliza... los ingredientes indispensables para cultivar los viñedos de donde procede.

ラベルの細かい文字をルーペで確認しつつexciteさんに翻訳してもらいました。

『太陽、乾燥した気候、地石灰岩... それが進行するブドウ園を耕す欠くことのできない成分。』

なんとなく詩的なことが書いてあると思っていましたがブドウを栽培するのに適した場所ですよ、という説明だけでした。

2016年2月19日金曜日

今日のお茶請け

入院中の父から何故かお小遣いを貰ったので、根津土産の焼きかりんとう(お芋と黒糖)を購入。


通年商品の黒糖も美味しいけど、季節商品のお芋も美味しいよ。

濃い一日

徹夜の後、父と面会。

父は思っていたより元気そうで「もうすぐストレッチャーが迎えに来て手術室に行くんだ」と言っていたのに、看護士さんと並んで徒歩で手術室へ。

途中キョロキョロとストレッチャーを探している父がちょっと面白かった。

手術が終わったのは午後三時半。
八時間病院の待合室で母と私と妹でお喋りしていたことになる。

昔、通っていた小学校のそばの家で飼われていた凶暴な猿の物まねやそれぞれの旦那の悪口、なんで男ってハンガーにちゃんと服をかけないんだとか、そういえばおばあちゃんのお墓ってどこにあるの?とか、妹がマンモグラフィーでおっぱいを挟んだ途端にピューっと母乳が出ちゃって検査技師に怒られたとか、どうでもいい話で八時間。

先生からの「手術は成功、きれいにとれました」という報告を聞いて母を残して私と妹だけ病院を後にした。

2016年2月18日木曜日

完成、でも

やっと、やっと、ちゃんとかかとのある靴下が完成しました!!


使用した糸が指定糸より太いため、甲まわりの段数を減らしてサイズが小さくなるよう調整したんですけど、かかと部分の調整の仕方がわからず、そのまま編んだら結局またオットサイズになってしまいました。

ほら。今回はかかともちゃんと編めましたよ。

しかし、失敗点はもう一箇所ありまして、この靴下のタイトルは「かのこゴム編みのくつ下」なんですが、かのこ編みを忘れて、ただのゴム編みに。

どーりでたいして可愛くないと思ったわ。

『つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下』「かのこゴム編みのくつ下」
使用糸:ほっこりひつじちゃん(COL NO.2,LOT NO.D)80g
使用針:3号輪針
昨日の晩から編み始めて今日の夕方縫い止めで完成。

* * * * *

明日は父の手術。
手術は朝7時半からなんですよ。うちから病院まで1時間以上かかるので5時過ぎには家を出なくてはなりません。ってことは4時起き。

私が書いた明日の予定表を見てオットが「朝4時なんて起きられるの?寝ないでそのまま行った方がいいんじゃないの?」というので、今回はオットの言うことを聞いて徹夜して病院に向かいます。

似て蝶メモ

フルーチェのコマーシャルに出ている本田紗来ちゃんとショムニの社長の久保晶さん。

2016年2月17日水曜日

五本目の正直

靴下のかかとがひもパンになってしまう件。

今日一日謎の解明に向けて新しい靴下を編んだりほどいたり編んだりほどいたりしていました。

帰宅したオットに「またひもパンになっちゃったのよぅ」と涙目で訴えると

「本の通りにやってるんでしょ」
「うん。紙に書き写して計算もあってるから間違いないと思う」
「でも本の通りにならないんでしょ」
「同じ本を見て編んだ人のブログではちゃんときれいなかかとになってんの」
「絶対間違っていないって思い込んじゃうと何度やっても同じ間違いを起こすんだよ」
「うー」
「あんた、そーいうとこあるでしょ」
「うー」
「もう一回本をよく見てみ」

「うー」と言いつつ、オットがお風呂に入っている間に本をよーくよーく見直してみた、、、、ら!

わわわわ、わかった!どこをどう間違えているかわかった!!

本には

5「すべり目1目、裏目7目、裏左上2目一度、裏目1目→表に返す」
6「すべり目1目、表目8目、右上2目一度、表目1→裏に返す」

5、6の2段1セットで赤字部分を1目ずつ増やしながら往復編みを10回繰り返す

とあります。

この赤字部分の増やし方を間違えていたワケで。
2段1セットってあるから7段目は7+1で裏目を8目、8段目は8+1で表目を9目にすると思い込んでいたのです。

実際は7段目は裏目9目、8段目は表目10目と順繰りに増やしていけばいいだけの話で。

もう出版社の正誤表や著者のブログまでがっつりチェックしちゃったよ。自分が読み間違えているなんて微塵も思いませんでした。

改善すべきはこの性格なのかもしれません。

2016年2月16日火曜日

両方

出来たー。


1枚目と2枚目のサイズも同じ。本では甲まわりは48段編むんだけど、どうせオットの靴下になるんだし、家で履くだけだからと10段まで減らしておいたのが吉と出ました。 (こげ茶の糸の残り、なんと7センチ)

でもね。

片側は滑らかなかかとになっているんだけども。


???


なんで???なんで片方ヒモパンみたいになってんの?

正解はこう。



伸ばせばきれいな台形になるはずなんっすよ。

1枚目でなんじゃこりゃって気づいていたんです。でも2枚目で気をつけて編んで、いざとなったら1枚目はほどいて編み直せばいいやと思っていたのに、2枚目もまったく同じようになってしまい、そこまでいくとあとは足首より上の部分を編むだけだったからヒモパンは見なかったことにして一気に足首履き口縫い止め撮影、そして今日記を書いている次第でございます。

出来上がりはしたけど完成には至らず。売っているような靴下への道は険しいのであった。

* * * * *

珍しくオットが写真撮っていいよーというので追加。謎のヒモパンかかとは見えてないけど、可愛くて履き心地良好!だそうです。

2016年2月15日月曜日

片方

昨日の夜から編み始めて何とか片方だけ完成。


完成したけど私には甲まわりも足のサイズもゆるい。っつーか完全にオットサイズ。気ばかり焦ってゲージをちゃんと取らずに編み進めてしまった罰だわ。

でもやっと靴下らしい形になったし毛糸も残っているので、これからまた作り目してもう片方も仕上げて、結婚以来初めてチョコレートのないバレンタインデーを過ごさせてしまったオットへのプレゼントにします。

参考にしたのは『つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下/大内いづみ/新星出版社』の基本の「Judy式作り目+ガゼットヒールのくつ下」。

本では2本の輪針を変わりばんこに使って編んでいくのですが、どういうワケか編み始めは2本あったはずの輪針がいつの間にか1本になってしまうので、最初から最後まで輪針1本で編んでます。

編み物を始めて以来ずっと避けてきたゴム編み止めもこちらの本では「縫い止め」という技法が使われています。すっごく簡単。しかも伸縮性もあるので靴下だけでなくセーターのえりにも使えそう。

3mm輪針(60cm):ひつじちゃんナチュラル+ほっこりひつじちゃん(ごしょう産業)

2016年2月13日土曜日

止まらんのじゃ

履けない靴下を何足も編んでどうする。
いざ自分の靴下を編もうとしたら毛糸が足りなくなって、また毛糸を買いに行くはめになりますよ。

プロポーズされない理由

何度もかかとのところまで編んでは挫折し、ほどいて編み直すという作業に疲れたので極小サイズの靴下を編んでみました。

極小なら編むのも、もし失敗してほどいたとしても苦にはなりません。

※直接リンク貼ろうとしたらいろいろ注意書きがあったので、興味のある方は【「ゆっきー」さんのミニ靴下 】で検索してみてください。

PDFファイルでは非常に分かりやすく編み方が紹介されています。
苦手なかかとも写真を見ながら編めるし、何より目数が少ないのが嬉しい。
今回はちゃんとした靴下の編み方を理解するための靴下編みだったので、履き口のゴム編みは省略。

出来上がったミニ靴下がちゃんとした靴下の形になってて大満足。この調子でいけば靴下屋さんで売っているような靴下もきっと編めるはず!

だけど二週間たっても完成品がアップされない場合は「あぁまた挫折したな」と思ってください。

* * * * *

ミニ靴下の下にあるのはジェーン・スーさんの「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな(ポプラ文庫)」。

毎週土曜の夜に「ジェーン・スー相談は踊る」を聴いています。

じつはこのラジオ番組、2015年の年賀状で知人から「面白いよ」と教えてもらっていたのですが、年賀状の整理をしているうちにすっかり忘れてしまい、その後にもオットから「どーせ土曜の夜は面白いテレビ番組ないんだからジェーン・スーのラジオを聴け」と言われていたのに、土曜の夜は平日に録画したドラマや映画をまとめて観ていたので全然チェックしていなかったのです。

そして2015年の暮れ、2016年の年賀状書きのために2015年の年賀状の束を引っ張り出してチェックしていて「面白いよ」のコメントを見つけ、たまたま隣にいたオットに「ジェーンスーのラジオって知ってる?」と聞いたら「半年前に勧めたでしょうが。人の話、全然聞いてねぇんだから」と怒られてしまった次第で。

怒りつつも過去一年分のファイルを私のパソコンに移してくれました。やっぱりこういうところは夫婦だね。22年も一緒に暮らしているだけあって「人の話を全然聞いてねぇ」奥さんのことをよくわかってらっしゃる。

一年分やっと聴き終えて、さぁこれからはリアルタイムで楽しめるぞーと思ったら今度は「相談は踊る」が三月いっぱいで終了だって言うじゃありませんか。

その話の流れで「ジェーンスーの本も読んでみたいんだよね」とオットに話したんです。話したんですけど、私が読みたかったのは今発売中の「相談は踊る」の方で「プロポーズ」の方じゃないというか、、、いやしかし。20数年前、皇太子と雅子さんの結婚パレードを見ていたら急に私も結婚したくなり、私が勝手に親やら会社やら友人やら周辺に結婚するかも宣言をして逃げられなくなったところで、いきなりオットを両親に会わせて結婚に持ち込んだので、オットからはプロポーズされていないのです。

さてはわざと「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」を買ってきたな。ふがふが。

2016年2月12日金曜日

ノロった

昨日の晩、オットとワインを飲んで、そろそろ晩ごはんにしようと台所に立った途端、吐き気と腹痛と頭痛に襲われ、2時間トイレから出られず。

その間オットが湯たんぽや経口補水ゼリーを差し入れてくれたり半纏を着せてくれたり背中をさすってくれたのはとても感謝しているけど、私が吐いたり唸ったりするたびゲラゲラ笑って私の真似をされると感謝も半減するワケで。

今朝になってようやく症状がおさまったものの、おそらくノロウイルスってことで今日の実家行きは中止。

2016年2月11日木曜日

復活の日

明日、直接父にチョコレートを渡す予定。妹も実家に来るらしいので、姪っ子のニット帽もついでに渡してしまおう。

となると母へのお土産が何もない。慌てて指なし手袋を編みました。

Vineyard Lace Fingerless Gloves
これも前に編んだパターン。ブドウ畑のレースの指なし手袋

もっと派手な色で編みたかったけど、今回は母用なのでシーズンオフのブドウ畑っぽい色で。

* * * * *

2月11日と言えば全国的に建国記念日ですが、我が家にとってはふたりの誕生日になります。ひとりは妹、もうひとりは父。

父は三月生まれですが、妹の3歳の誕生日の前日に職場でエレベーター事故に遭い、生死の境を彷徨いました。手術が終わり一命を取り留めたのが2月11日。

* * * * *

はっ。妹の誕生日なのに誕生日プレゼント用意してない!

2016年2月10日水曜日

生活習慣改善中

こないだの赤ワインが648円で「高っ」とか言ってたけど、今日スーパーに行ったら569円になってて、思わず「安っ」と手にとってしまったフロンテラ・カルメネール。

ここで同じ赤ワインを買うんじゃ芸がないので白ワインを買うことにしました。


チリワイン【フロンテラ シャルドネ】569円
Frontera Chardonnay

オット不在ですが、ちょっと小腹が空いたので生姜糖と干しいちじくをお供に1杯。ふふふふ。あっという間に2杯目。美味しい。

そうだ、白ワインはクイクイいっちゃってへろんへろんになっちゃうから、時間をかけて飲む赤ワインにするって決めてたんだ。

* * * * *

今週は「夜寝て朝起きる生活」に挑戦中。
初日に朝7時に起きてウロウロしていたらオットに「うわぁ!朝から起きて動いてる!」と非常に驚かれました。ふん。

2016年2月9日火曜日

迷走編み

がっつりアランのニット帽。オットにとられる前におそろいの指なし手袋を編んで完全に私の物に。

指なし手袋は葉っぱ模様の【Fingerless Gloves "Leaves" 】。

一年前にも同じのを編んでましたね。>「ろくぶててぶくろ

ついでに、先週ほどいて最初から編み直すくらい気に入っていた【Hinagiku Hat】もピャーーーっとほどいて【Traveling Cable Hat】をもう一枚編んでます。

これは最近急に大人っぽくなった姪っ子に。大人っぽくなったって言っても私と姪っ子、年の差37歳!ま、一緒に並んで歩くことはないからいっか。

2016年2月8日月曜日

初ゴディバ

吉祥寺のゴディバでチョコレート買ってきた!
お店に入ったのは初めて。(自分で買ったのも初めて)


狭い店内に可愛い売り子さんが3人もいてビビっちゃってもう。あそこ、入りづらいよねぇ。帰りにロンロン、じゃなくてアトレの通路を通ったらゴディバ出店してんの。そっちで買えばよかった。 コマーシャルで見た銀色のハートのパッケージのを買うつもりだったんだけど、実際に見たら値段のわりにしょぼかったのと、プレゼントする相手のことを考えて、赤いハートのパッケージに入ったチョコレートを買いました。(こっちは飴玉みたいな個別包装)

近々入院する父へのプレゼント。
無事退院してゴディバのチョコレートを一気食いしてほしいという願いを込めて。

ヒゲを切られた猫


やっぱり猫にしか見えない。
チリではピューマはこんな風に丸くなるもんなの?
サンタカロリーナ社の公式サイトを覗いてみたら同じラベルのワインが見つかりません。日本での販売用に作られたラベルなのかな。とりあえず猫っぽく見えるピューマをくっつけとけ、みたいな。

多分現地ではこのデザイン
シンプルでいいねぇ。全然媚びていない。

チリワイン【サンタ バイ サンタ カロリーナ カベルネ・ソーヴィニヨン/ シラー】499円
SANTA BY SANTA CAROLINA CABERNET SAUVIGNON/SYRAH

ちょっと渋みがノドに残ります。でも飲んでしばらくするとお腹で甘みを感じる、ような気がする面白い赤ワイン。

2016年2月7日日曜日

慢性昼夜逆転症


スペインワイン【サンタ・エマヌエラ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ】698円
Santa  Emanuela Montepulciano d'Abruzzo

ラベルの窓にひき込まれて購入。いつものワインよりちょい高め。

今日も昼夜逆転で午後2時に起床。寝起きで赤ワイン飲んだら酔っ払っちゃって3時に昼寝。

朝起きて夜寝る生活に戻すタイミングが掴めない。

2016年2月6日土曜日

一日一帽子

昨日の【Hinagiku Hat】は更新後にすぐほどいて6号輪針から4号輪針に変えて編み直しました。

左から【Traveling Cable Hat】【Cafe au Lait Tam】【Hinagiku Hat

真ん中の【Cafe au Lait Tam】は「ひつじちゃんナチュラル(中細)」で。見本みたいなハッキリした糸で編めばよかったぁ。この色だとちょっとおばあさんっぽい。(多分ほどいて別の何かを編むと思う)

オットは休みなので買い物にも行かず、夜はピザでも取ろうと思って、朝からずっと編み物をしていたんだけど、今、日記を書こうとしてカレンダーを見たら、あんれー?「出」って書いてあるよ!休みじゃないじゃん!これから起きて夕ご飯食べる時間だよ!わー、どうしよう。

2016年2月5日金曜日

ほどくなら今

ほっこりひつじちゃんが余ったので、もう一枚帽子を編んでいる。
以前編んでうまくいかなかった【Hinagiku Hat】。(このパターンの作者87cafeさんのブログはこちら


パターンも動画もしっかり見てデイジーステッチ(k3tog yo k3tog=左上3目一度、左の針から糸を外さないでかけ目をして1目増やし、もう一度同じ目に左上3目一度)も理解して、気持ちよくココまで編んだけど、かぶってみたら、、、で、、でかい。

あぁまたオット用になっちゃうとオットにもかぶらせてみたら、あらー、オットにもでかいわ。誰もかぶれない帽子は帽子ではなく、ただの毛糸の塊だ。

カチッとした長めのリブも気に入っているし、デイジーステッチも気に入っているから、どうしても完成させたい。となると、ほどいて針を変えて編み直すか。あー、どうしよう。

2016年2月4日木曜日

たましわ

小島屋さんで今月分のおつまみ購入。

干しいちじくも1キロあると結構な量になるね。
花豆とジャイアントコーンはオットのビールのおつまみ。
最初は美味しい美味しいと干しいちじくを食べていたオットですが、私が「干しいちじくって爺さんの玉袋みたいだね」と言ったら急に無口になり、手をつけなくなりました。

これで思う存分干しいちじくを食べられます。わーい。

2016年2月3日水曜日

ほっこりでがっつり

ちょっと恥ずかしかったこと。

先日髪を短くしてから頭が寒くて仕方がない。マフラーと手袋はたくさん編んだけど、帽子はオットのを3枚編んだだけ。そのうち一枚譲ってもらおうとしたらかわりばんこに全部かぶってるからと断られてしまい、仕方なく毛糸を買いに行くことに。

いつもなら吉祥寺のユザワヤに行くんだけど、ユザワヤに行くと余計なセール品の毛糸とか編み物の本を買ってしまいそうなので、歩いて15分のキャンドゥに行きました。

そんなに大きな店ではないので希望通りの毛糸はないだろうなとは思っていたのですが、行ってみたら案の定商品棚はスカスカで、でもこの時期ですから裏に在庫くらいあるだろうと店員さんに聞いてみました。

「この毛糸と同じ毛糸の在庫はありますか?」
「はい!すぐ調べますので少々お待ちください」

待つこと1分。
すると店の奥から


「ほっこりひつじちゃんをお待ちのお客さま~!」


レジに並んでいた5人全員がこっちを振り向きました。
ほっこりひつじちゃんって。いや、確かに私が探してくれと頼んだ毛糸はそんな名前でしたよ。でも他に在庫を調べてもらっている客はいないんだから単純に「毛糸」でいいじゃない。

せめて私の近くまで来て商品を並べて確認してもらいたかったー。

何も悪いことしてないのにお店出たら早足になってたよ。

ほっこりひつじちゃんで編んだ
がっつりアランのニット帽。

パターンは「Purl SOHO」さんの【Traveling Cable Hat
最初、アラン模様を4つ入れるところを勘違いして3つで減らし目に入って綴じてしまい、かぶってみてやっと間違いに気づいて途中までほどいて編み直し。

作り目からボディ部分まで6号輪針、減らし目の段から6号4本棒針。毛糸はちょっと細めの並太ってところかな。

アラン模様は少し複雑に見えるけど英語のパターンならほぼ間違えることはありません。これが日本の細かい編み図だったら編みたいと思わなかったでしょう。

2016年2月2日火曜日

金銭感覚

チリワイン【フロンテラ カルメネール】648円
Frontera Carmenere


あんまり安いワインばっか買ってるもんだから500円超えただけでも「高っ!」とか言ってんの。

よく考えてみたら648円でも全然高いことないんだよね。タバコだって一日2箱吸っちゃうんだもの。2箱で920円っすよ。ひと月で3万近くタバコに費やしてんの。どうするんだよ、無職なのに。

2016年2月1日月曜日

ワイングラス

オットが買ってきた赤ワイン。


フランスワイン【ベル・リーヴ ルージュ】570円
Belle Rive Rouge

いつもとちょっと雰囲気が違うなーと思ったらフランスのワインでした。
キッコーマンが輸入してるんだって。

キッコーマンには申し訳ないんだけど、中身はフランスなのにラベル(裏)にキッコーマンって文字があるとちょっと萎えるな。

辛口の大人っぽいワイン。あぁ本気でワインのレビュー書いている皆さんごめんなさい。我が家では水もジュースもビールもワインも普通のガラスのコップで飲んでいるからどの赤ワインを飲んでも飲みやすいか飲みやすくないかくらいの差しかわからないのであります。

正月に実家に行ってワイングラスでワインを飲んだら、香りが半端ない!グラスでこんなに違うもんかとビックリしました。だからと言ってワイングラスを買うかって言ったら買わないの。だって茶箪笥の中に入らないし、ワインブームがいつまで続くかわからないから。