2023年1月31日火曜日

一行日記

1月1日(日)
眠くてたまらない。ちゃんと寝てないからだけど。

1月2日(月)
初夢は耳掃除。

1月3日(火)
日付が変わってから夫婦呑み。100人の唎酒師半分空けて酔っ払い。

1月4日(水)
二十年振りくらいの二日酔いで昼まで布団から出られず。

1月5日(木)
真夜中の衝動買い。ファンクラブに入会。いい買い物したと思いたい。

1月6日(金)
知人から元旦と5日に年賀状が届いた。もう一回返事書いた方がいい?

1月7日(土)
座り過ぎで梨状筋症候群。編み物は二日に一回三時間まで。

1月8日(日)
昨日のキムチ鍋の残りにうどんと餅を入れて晩ごはん。キムチ最高。

1月9日(月)
明日の予定を今日言うなよ。そういうところがアレなんだよ。

1月10日(火)
朝一番で出かけるって言ってなかったっけ?もう10時過ぎてますけど。

1月11日(水)
調布駅前広場のなんと明るいことよ。

1月12日(木)
いや、マジでTBSラジオの社長、ナニ考えてるかわからん。

1月13日(金)
キッチンコートのレバニラ炒め弁当が安くて美味しい。

1月14日(土)
起きたら正午。寝坊するにもほどがある。隠岐の海引退。お疲れ様でした。

1月15日(日)
自転車のハイビームのせいで強めの片頭痛。ホントに迷惑なんだけど。

1月16日(月)
一日中外からヒューヒューと謎の音。

1月17日(火)
あー、誰か晩ごはん作ってくんねーかなー。

1月18日(水)
西岩部屋勢勝ち越しならず。若箭原休場明けの出場で1勝。

1月19日(木)
「GYAO!」のサービスも3月31日で終了。私の娯楽時間が減っていく。

1月20日(金)
大吉ポストに手紙。三度目の正直。今度こそお焚き上げしてほしい。

1月21日(土)
中村屋のご褒美喫茶「モンブラン」が美味。でもいつも売り切れ。

1月22日(日)
「漁港の肉子ちゃん」鑑賞。内容もさることながら背景がすごく良かった。

1月23日(月)
オット、精密検査で異常なしもコレステロール下げる薬を処方されて凹む。

1月24日(火)
暴風に煽られる木々。怖くて走って帰宅。

1月25日(水)
大吉ポスト採用。でもモヤモヤは払拭されず。ゲストで呼ぶ選択はないの?

1月26日(木)
晩ごはんの時間がどんどん早くなっている。今日は午後3時半。

1月27日(金)
ずっと指先が冷たい。黒糖飴を舐めた後の梅塩飴はまずい。

1月28日(土)
八幡山の売るナビでテレカや商品券を売って4,430円の臨時収入。

1月29日(日)
日曜天国のゲストは岩下尚史さん。やっともやもやが払拭された。

1月30日(月)
お金持ちの家のゴミ箱はでかい。昼の月はいつも白い。

1月31日(火)
新婚当時住んだ街を夫婦で散策。坂道も鉄塔も何もかもが懐かしい。

追憶


永福町の駅ビル屋上庭園(ふくにわ)から都庁を望む。


3駅違うだけでこんなに都庁がよく見えるんですね。

って、画像に横線が入ってるんだけど。
こないだ「つげ義春展」に行った時に手がすべってデジカメを床に落として密閉されている部分が少しズレちゃって、力任せにくっつけてみたんだけど隙間を塞ぐことが出来ないまま使っていました。それが原因なのかどうかわかりませんが、他の写真には横線は入らないみたいで。都庁の、いや百合子の呪いか?!


都庁を背にした山側の画像に写っているのは電線。
それにしても今日は奥多摩方面がよく見える。

ふくにわには植栽の案内図はあるんだけど、ここから見える範囲の地図がないので、都庁くらいは見てわかるけど山の名前がわからない。そもそも東京に半世紀以上も住んでおきながら東京の山は高尾山と雲取山しか知らない。地図を設置してくれないかなぁ。十年に一回くらいしか行かないのによく言うよ。


屋上庭園もやはり冬の時期は閑散としています。
そんな中濃いピンク色の花を咲かせていたのは檉柳梅(ギョリュウバイ)。
梅の花に似ているというだけでバラ科ではなくフトモモ科。

永福町から少し歩いて隣の西永福へ。



西永福公園。
私が住んでいた頃にはこんな滑り台も看板もなかった。
25年以上も前のことだもんなぁ。でもGoogleMapで見たら2016年撮影の公園内にも滑り台はなかったよ。わりと最近設置されたようです。


結婚して最初に住んでいたアパート。
この階段の一番上から転げ落ち、全身打撲とハイヒールのかかと破損で動けるような状態ではなかったんですが、頭だけは打っていなかったのと給料の締め日でこの日だけは這ってでも会社に行くと決めていたので、本当に這って会社に行ったのもいい思い出。



西永福から下高井戸八幡山八幡神社へ。芽の輪があるのは今日までかな?
松ぼっくりを一箇所に集めたがる人は私以外にもいるみたいです。


塚山公園の縄文時代の復元住居を覗いてきました。


急に電気がついてこんなのが目に入ったら「ひゃあ!」って声が出ちゃうよ。過去に何度も見ているのに毎回寿命が縮まります。そしてガラス越しなので毎回うまく写真が撮れない。


下高井戸あたりのゴミ集積所。
右の貼紙を書いた人、すごく怒ってます。気持ちもよくわかります。
でもマナーを守らない人にこの貼紙が見えているかと言えばねぇ。

* * * * *
今日の収穫


いろんなタネを拾ってきました。


ブラシノキの実を割ってみたら小さな種子が大量に出てきました。
この種子は普通に蒔いても発芽しにくいのですが、原産地のオーストラリアでは山火事が発芽のチャンス。山火事で実が割れて細かい種子がばら撒かれて熱で発芽のスイッチが入ります。

2023年1月30日月曜日

晴れのち晴れ

税務署に電話したら15分待たされて担当に電話が繋がって20秒で解決。電話料金はこっち持ちなんだよねー。ちゃんと税金払ってんだから待ち時間の料金くらい負担してくれたらいいのに。

* * * * *

と、ちょっと愚痴の後は一時間散歩。



今日の現場監督はカラス。
カーカーと声をかけて事故を未然に防ぎ安全に作業出来るよう頑張ってます。


こんなところで。(画像を小さくしすぎたため拡大しても見えません)

* * * * *

公園のコブシの木にメジロが数羽。


こっち向いてと念じていたら



こっちを向いてくれました。

2023年1月29日日曜日

強気


キッチンコートの今月のお買い得チラシ。
29日は柑橘類が10%引き。

柑橘類から今が旬のみかんを除くってところがちょっとよくわからない。

馬鹿と煙は高いところへ上る




高井戸南歩道橋。
------------------------



高井戸駅前歩道橋。

馬鹿と煙は高いところへ上る



境橋歩道橋(世田谷区)
------------------------




庚申橋歩道橋。(杉並区)
--------------------------



高井戸小前歩道橋。

2023年1月28日土曜日

キュッ、ボン!

こないだ拾ってきた松ぼっくりをそのうちどこかに放置するにしても虫やゴミが入っていたら申し訳ないので、一旦熱湯でぐらぐら茹でて自然乾燥することにしました。


熱湯消毒から一日目。


二日目でだいぶかさが開いてきました。
もう舐めても平気。舐めないけど。

* * * * *
1月18日から編み始めたガンジー風マフラーが完成。


本当はマフラーの長い方の縁にもフリンジをつけるんですが、ちょっとヒラヒラし過ぎな気がして両端の短い方の縁だけつけました。

赤い糸で編んだ時はパターン通りに出来たんですけど、赤いマフラーに合うコートがなくて家の中だけで腰に巻いてピンで留めてスカートとして履いていました。

白っぽいマフラーは汚れが目立つけど、もう子供じゃないんで。それにウールの汚れを取るのはすごく面倒なのがよくわかっているので出来るだけ汚さないよう、片方が外れて地面をこするなんてことにならないよう気をつけます。

出来上がりサイズ170cmx24cm。
(調子に乗って編んでいるうちに、ちょうどいいところで止まれなくなって15cmも長くなってしまいました。)

ラッキー


約1年半振りのエプロンさんのお弁当。

去年も何度かお店の前まで行ったんだけど売り切れだったり臨時休業だったりして買えなかったんでした。

今日の献立はお肉(牛肉のシメジ入り生姜焼き)お魚(サバのカレー粉焼き)の半々のラッキー弁当ライス大盛り。しばらく行かない間に100円値上げしていました。それでもこのボリュームで美味しいお弁当の700円は安いと思います。

今日は並んでいるお客さんがいなかったのでお弁当を準備している間にお店を観察。






こんなに猫いたっけ?
いつもたくさんお客さんが並んでいるのでお店からちょっと離れたところで待っていたから気づきませんでした。

2023年1月27日金曜日

団子じゃなくて草鞋




わーらじーむしー。
多分部屋に置いてあるパキラの鉢から出ちゃったんだと思います。
畳の上を歩いていました。

つつくと丸くなるダンゴムシはまだ柔らかい新芽を食べてしまうので人間にとって害がありますが、自分でひっくり返ったのに起きられずにワタワタしているワラジムシは土に潜って土を食べ耕す人間にとっての益虫なので、出窓に置いてある多肉植物だらけの大きな鉢に引っ越してもらうことにしました。

2023年1月26日木曜日

馬鹿と煙は高いところへ上る

知らない歩道橋を渡った。



下高井戸五丁目歩道橋。

2023年1月25日水曜日

なにやってんの

昨日の白い粒々はあられじゃなくて融雪剤でした。
夫婦揃ってあられあられと騒いでいたのが恥ずかしいです。浴風園のガードマンさんもあんまり寒くて風が強かったから挨拶しか出来なかったけど、きっと「それはあられではないです」って言いたかったに違いない。

何故融雪剤とわかったかと言うと今日また浴風園に行ってきたからです。



ガードマンさんがいなかったので松ぼっくりを拾ってベンチに並べたり


めだか池を覗いてみたり。
人の気配で逃げてしまうので反対側でオットに手を叩いてもらい、こっち側に逃げ込んできたところを撮影。


群れからはぐれたヒヨドリ。


「チヌーク、チヌーク!」
陸上自衛隊の「CH-47 Chinook」だって。

飛ぶモノばかり撮っていると飛ぶモノが好きなんじゃないかと思われそうですが、まぁ嫌いではないけど、特別好きなワケではなく、目についたものを撮っているというだけでして。(誰に向かって言い訳してるんだ?)

* * * * *
今日のお土産


次回どこかに並べるための松ぼっくり。
ちょっと拾いすぎた。