2025年2月22日土曜日

不真面目ですから

オルソン恵子さん(Keiko Olsson Sewing Channel)の動画を見ながら手縫いのポーチを作ったんですけどね。



パッと見は可愛いんですよ。


動画の通り真面目に縫ったつもりがファスナーの両端に指一本分くらいの空きが出来てしまいました。なんで?真面目が足りなかった?

でもこれは一作目だから。マスク用のダイソーのはぎれだし。
今度はもう少し厚手の生地で、さらに真面目に縫いますよ。

あ、その前にファスナー買ってこなくちゃ。
今回使ったファスナーはいつどこでなんのために買ったかも思い出せないんですわ。捨てるにしても金具の部分と布の部分を分けなくちゃなぁ、小さいモノだし、そこらへんに置いておけば使いたくなるかもしれないわと、ほんとにそこらへんに置いておいたんです。しかも同じ場所に何年も。

で、たまたま動画を見つけて縫ってみたいけどファスナーがなぁ、あのファスナーじゃサイズが合わないんじゃないかなぁと測ってみたらピッタリ15センチ。

今家にあるモノだけでファスナー付きのポーチが作れちゃうなんて。
(失敗してますけど)