鳥の声がしたので路地に入って探していると、後ろからオットが「こっちこっち!」と民家の壁を指さしています。そんなところに鳥がいるワケないじゃんと見てみると
うわあ。
瑠璃立羽(ルリタテハ)じゃないですか!
蝶苦手なオットがよく見つけたよ。偉い。褒めて遣わそう。(何様?)
撮影中オットは私から離れて他人の振りをしていました。なんでいつも他人の振りするのよ。他人のお宅の敷地内に足を踏み入れてるから。いや、片足だけじゃん。いやいや、モニターがついてるドアホンに片手ついてたじゃん!だってカメラが安定しないんだもん。それでも不法侵入だからね!だって、こっちこっちって手招きしたの、あんたでしょーが!
それにしても綺麗だったなぁ。
このあたりは楠(クスノキ)が多いからアオスジアゲハはよく見かけるんですけど、ルリタテハは初めて見ました。
* * * * *
神田川まで戻ってきて小さいモノ観察。
姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)の隙間から顔を出す酢漿草(カタバミ)の鞘。
ヒメツルソバに瑠璃丸蚤羽虫(ルリマルノミハムシ)。
ルリマルノミハムシのすぐ下に鳶色皺蟻(トビイロシワアリ)。
外で働いているアリは少なくなってきました。
多分黒大蟻(クロオオアリ)。
* * * * *
オットのテリトリーを掃除していたらこんなモノが出てきました。
ぶなしめじのミイラ。
何故そんなところに?そしていつのしめじ?