2024年4月8日月曜日

謝罪

先にお知らせしておきます。
今日のメモ帖の後半に昨日私が踏んづけてしまったあの子の話が出てきます。何枚か撮った写真が距離があったにも関わらず、予想以上にいい感じに撮れて私としてはすごく嬉しいんですが、世の中には好き嫌いのはっきり分かれる爬虫類ですので、今日のトップに載せるのは控えます。全然平気って方だけ後半にお進みください。

* * * * *

今日の買い物はオット同伴。
なんとなく風が湿っぽいね。雨降るかもねと話しながら買い物を終えて、昨日立ち寄ったばかりのあかね橋公園へ。


柊南天(ヒイラギナンテン)です。
甘い香りがするのは図鑑で見て知っていたのですが、いつも実がなっている時期にそう言えばと思い出して、今度花を見かけたら絶対嗅いでみようと思っていたんです。

鼻を近づけたら先客がいました。ハナアブの仲間なので刺すことはありませんが驚かせてもいけないので、写真だけ撮って別の株に移動。

いざ嗅いでみたら本当にいい香り。まったりした甘い香りではなく爽やかな甘い香り。んー、香りを言葉で伝えるのは難しいなぁ。公園などによく植栽されているので、もし見かけたら先客に注意して嗅いでみてください。


富士見丘東緑地の桜は満開だったけど、花びらより花茎のついている花の方が多いんじゃないかってくらい花が落ちていました。見上げるとスズメが群がっていて花茎をちぎって花を落としてます。雀の舌は短く蜜まで届かないので蜜を吸おうとして花ごと落としてしまうそうで、遊んでいるワケではないけど、それなら他の花を探せばいいのにねー。


自転車集積所の山茱萸(サンシュユ)はすっかり花を落としました。葉が出てくるとハナミズキやヤマボウシと同じミズキ科の植物だと実感。


浴風園の裏庭の花壇。山吹(ヤマブキ)や桜、射干(シャガ)も咲いて、ボランティアさんたちが植えた色とりどりのパンジーも可愛らしく、鳥のさえずりを聴きながら歩いていると、ここが病院だということを忘れてしまいます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はい、ココからあの子とかあの子が出てきますよー。大丈夫ですかー。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


昨日踏んづけてしまった青大将(アオダイショウ)が無事かどうか気になって現場に戻ってきました。犯人が現場に戻るってこういうことでしょうか。

あかね橋の下を覗いたら


いました!踏んづけた痕もなさそうです。
そんなの見ただけじゃわからんだろ。だから望遠モードで全身撮って確認しました。


拡大してみたけど全身トゥルットゥルだった!
まぁ踏んづけられるとどういう状態になるのか知らんけど。



頭は大丈夫。(頭を踏んづけたんじゃないし)
うっすらですが二枚舌も写ってた。
ちゃんと「昨日はごめん!」って謝った。
これでもう枕元にお礼参りに来ることはなかろう。

で、浴風園に移動して亀池の亀が冬眠から目覚めたかどうかの確認。


普通に甲羅干ししてた。
でもね、冬眠明けでお腹がすいているのか一匹が甲羅干しを止めてこっちに向かってきたのです。


「おい、なんか食うもんくれ。」
「さっき買ってきた煎餅ならあるけど、ここ、餌やり禁止だから。」


じゃあなんかくれそうな雰囲気だすの止めろ!