とてもすばしっこくて、すぐに物陰に隠れてしまいました。
荒地盗人萩(アレチヌスビトハギ)でくつろぐ土蝗(ツチイナゴ)。これもまだ赤ちゃん。大人になったら茶色くなります。捕まえたら口から結構な量の茶色い液体を吐き出したので早々に解放しました。
何か用? |
今日は野鳥の声が聴こえません。姿を見たのはドバトだけ。
あかね橋公園のベンチで水分補給しようと思っていたんですけどね、樹木が多いのに木陰になる場所にベンチがないんですわ。桜の木の下だと虫や虫のフンがいっぱい落ちてくるからココしかなかったんでしょうけど、たまに公園で遊ぶ子供を見ているお母さんたちが汗だくで座っているのを見ると、もうちょっとどうにかならなかったのかなぁって。
でっかい桜の木の下で水分補給。
でっかい桜の根元のサルノコシカケもでかくて堅い。堅いはこの堅いでいいのかな。
* * * * *
夏のタオルケット代わりにしているラーメン柄のジャンボバスタオル。洗うのはいいんだけど干すのがちょっと恥ずかしい。
ということを書こうと思っていましたが、もっとアレな問題が発生しました。
少し大きめの洗濯ネットに入れて洗濯したんですけど、洗濯が終わった時にネットからタオルが出ていたんです。その時はダイソーの安いネットだしファスナーをカチッと留めていなかったのかな?くらいにしか思っていなかったんですけど、干し終わってネットをよく見たら
ファスナーはきっちり閉まってた。
綴じ糸がほつれて50センチの大穴が開いていたのです。50センチの穴が開いてたらジャンボバスタオルも出ちゃうよ。いくら110円とは言え、初回でこんな穴が開くなんて!
で、ちくちく縫ったよ。